2人のお子さんたちに同時に使えるジェルを考えてほしいとご相談いただきました。
年齢は近いので、同じもので兼ねるのは、全くOKです!
ただ、体質や、罹りやすい病気は、もちろん異なりますよね。
風邪をひくと長引いたり、移しあったりすることが多いご様子で、日常的にアロマを使ってパワーアップをされたいと思われたようです!(^^)!
ママもとっても忙しい方なので、「簡単に」が基本ですネ
日々のスキンケアも兼ねて、いつでもたっぷり使える穏やかなレシピと、風邪をひいてお休みした日に使うようなものとを別仕立てで考えました。
風邪ばかりではなく、夏ならではの汗疹や虫刺されも心配ですよね。
マックス辛い時は、二つを同時に併用もできるよう、精油は、ほぼ、かぶっていません。
ということで、ブレンドAのみ、ブレンドBのみ、ブレンドA+Bという3パターンがうまれます。
打撲や筋肉痛のブレンドオイルなども、このスタイルをよくご提案させていただきます。
アロマは、決して発症時のお薬ではないので、いかにそのご家庭の暮らしに馴染み、継続していただけるか、香りも気に入っていただけるか、ということを第一に考えます。
だから、こうでなければ!!っていうものもないと思います。
これまでに、お客様とのコミュケーションのなかから生まれたレシピの数々を、いつかは、一冊にまとめたいなあ~と思います。(でも、それは、まだまだ先の夢です)
いつもそばに、プラナロムのケモタイプ精油や山梨のハーブウォーターたちがいてくれるからこそ出来ることです