今日は、同級生のとりほさんが、だんな様と一緒にリセッツにご来店されました。
目的は、花粉症のスプレーづくりだったのですが、それ以外の様々な話で盛り上がりました。
だんな様は、レイキを学ばれたとのことで、ずうずうしく好奇心旺盛な私は、早速、レイキをしていただきました。
とても温かく気持ちのいい何かが伝わってきて、このままうたた寝したいくらいでした。
何でも奥様の体調管理のために、学ばれ、奥様にしかしたことがないと・・・。
他人にするのは、今日が初めてですって(^_-)-☆ (なんですって~)
ふっと気づいたら、肩こりがウソのように治っていました。
今もスッキリです。
いや~~、こんな人が一家に一人いてくれたらなあ。いつもレイキをしてもらえる友人がうらやましいです。
そのほかにも、お灸、無農薬農業、化学、アロマ・・・話題豊富なお二人と話が尽きませんでした。
また、ゆっくりと遊びに来てくださいね。
リセッツは、完全予約制にしてから、以前にも増してハートフルな時が流れています。
とりほさんがこんなことをつぶやいていました。
平野 友康さんのツイート「これからは、小さくてラブ度の高い経済圏をつくったやつの勝ちだ。大きな経済はもうダメ。精神的な意味含めて、個人が幸せになれるのは、小さな経済しかないのだと思う。」
まさに、リセッツのめざすところも、これなんだよなあと、何度も何度も読み返しています。
実は、リセッツのサイトもデジタルステージさんのソフト使用してますよ。