
先週末 軽井沢へ
日曜日~だったのですが 急遽 金曜日のキャンセルが出て 僕ちゃん達と楽しい時間を過ごす事ができました
待ち合わせは 小諸駅前の The Garden cafeです
停車場ガーデンの中にあります
春の花々も咲いて 綺麗にお手入れされていました
お散歩は懐古園へ

懐古園のソメイヨシノはもう葉桜になっていましたが
まだ少し花も咲いていました

二の門跡から歩いて・・・

黒門橋を渡って行きます
Richardも元気よく 僕ちゃん達の跡を追いかけていました

小諸八重紅枝垂れは満開!
小諸にしか存在しないという固有種の桜「小諸八重紅枝垂」は 懐古園にも3本しかないそうです
古木に咲く枝垂れ桜は 風にひらひらと揺れて綺麗でした・・・

アッシュくんも こんなに元気になりました!
暖かい日差しを浴びて お散歩も楽しい~わね

日影で記念撮影
ウフフフ このシャッターチャンスまでが大変なんです
もちろん眼差しの先には・・・トリーツが笑

ね!
真剣に見つめてるでしょ
Richard が一番欲しがって・・・今にも飛び掛かっていきそうで いえ飛び掛かっていました笑
最近 オヤツもご飯も もの凄い勢いで突進してきます
14歳半くらいから その勢いは増すばかり
お爺ちゃんパワーにびっくりの日々なんですよ

こちらの枝垂れ桜も 枝振りが素晴らしい・・・
来年も 美しく咲かせて欲しいですね

Richard も 僕ちゃん達とたくさんお散歩できました
自宅近くのお散歩は 飽きているらしくゆ~っくり ゆ~っくりクンクンばかり
でもわんこと出逢うと タタタ~ッ!? 走ったり笑
先生も お散歩は筋肉を退化させないので できるだけ歩かせてくださいとおっしゃっていました
まだまだ 元気いっぱいです

「いつもいろんな場所で お散歩お願いします」 ってお顔していますウフフフ
僕ちゃん達とお別れして・・・いつものSanctuary Villa Museo ヘ
久しぶりでしたので ボナキューでフレンチを頂きました
8日過ぎてしまいましたが Birthday おめでとうございます・・・とプレートを
思いがけないお心遣い 嬉しかったです
一年の早かったことと言ったら笑
今年も元気で過ごしていけますように・・・乾杯!
次の日・・・

土曜日も日差しが眩しいくらいの青天!
軽井沢Dog Dept Garden に立ち寄って 少しの時間でしたが僕ちゃん達に会えました

お揃いのウエアの4Shuna’s
何かとってもいい匂いがしているんでしょうね
Ricahrd も 何?何があるの?ってアッシュくんに聞いています
このガーデンでは BBQ もできるので きっとお肉の香ばしい匂いがしていたのね
私達は このテラスでお昼を頂いて しばらくお喋りして横浜へ帰りました
軽井沢は 日中は初夏の陽気でしたが 夕暮れと共にぐっと冷えてきます
実は ムセオに着いた途端に大きな忘れ物!
Richard の自宅で使っているあのサークルのスチール製の支柱を忘れてきました
主人と二人で 顔を見合わせて
あ~・・・Richard のベッドが作れません
急いで近くのカインズホームへ行って ガーデン用のグリーンの棒を切って頂いて応急処置!
ようやく暖かい(いつもサークルを毛布で囲んで 毛布の上に寝ています笑)ベッドが完成しました
あ~~~良かったわ
どうなる事かとドキドキして 二人共 凄く疲れてしまいました
今回は カメラを忘れてiphoneで撮影 ・・・この支柱も忘れて・・・ハプニング続きの旅行
でも Richard は大好きな僕ちゃん達に会えて
嬉しそう~にルンルンお散歩もできて いつものように楽しいひと時を過ごしました
懐古園の枝垂れ桜を思い出しながら 久しぶりの軽井沢を思い浮かべて帰途につきました
Madame K