![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/f2c028b6ef67835aeef08c12e3af1794.jpg)
今年は京都へ行けなかったので 近くの三溪園へ
お昼は 香炉庵で「根菜と黒豆のおこわ御膳」を頂きました
こちらのもっちりとしたおこわご飯 ほんとに美味しい!
お腹を満たして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/12f96073ebe4dc8beb1c29071db3f9d3.jpg)
三井記念館前の紅葉です
今年は 所々モミジが葉枯れしていました
夏も曇りが多く 9月からは週末台風ばかりでしたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/f670ce976e0ba552f36d210927a395e1.jpg)
それでも 鮮やかな紅葉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/260ac7f1a7f424b45184ff3cab335d92.jpg)
そして一番楽しみにしていた聴秋閣
褪せた紅葉になっていました
去年 Hさんと二人で素晴らしい紅葉!と言いながら小路を登ったことを思い出して
少し寂しくなりました・・・
でも こうしてPCに写真を落として見ると この風景もまた趣があっていいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/31692f57ba2d2f1dc33114b50a25d34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/c10ea396cd78f9924bf88571075386dd.jpg)
月華殿
流れるような枝振りのモミジです
細い枝先にまで小さな葉をつけて 美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/fc9451b15012f915cf2870a8236374c9.jpg)
お気に入りの一枚
白い鱗雲のような背景は・・・?
雪のようにも見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/f7bc503170568be00fab30e8c77f7a4f.jpg)
春草廬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/586fd6ed73116b9970e555224f3e7665.jpg)
たくさんの方々が歩いてらしたので・・・屋根から上の写真を・・・
大木が多いので このアーチした枝振り 素晴らしいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8c/3901cbe82134d488329921194408cc6e.jpg)
上を見上げると あ~綺麗!
紅葉の世界に紛れ込んだような感覚・・・
とても感動しました
今年もこんな美しい紅葉を見る事ができて ほんとに良かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/9da02008828506117477166764eed500.jpg)
外苑のモミジの方が色とりどりで美しいですね~
紫の紅葉も珍しいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4c/541b124bb54b95cca418674d71e62adf.jpg)
三渓園のモミジの中で 一番美しい紅葉でした
うっとり見入ってしまいます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/968b226d202f05ed7acc097b90929359.jpg)
とても好きな写真
今思い出しながら どんな風に写したのか(設定含め)忘れてしまいましたが笑
今年は Olympus Pen F と望遠レンズ(去年は赤の色がハレーションしたので)でほとんどの写真を写しました
この上の2枚の写真と 雪のような背景の写真はM.zuiko 25mm f1.8
写すことは大好き
目の前の景色を どの角度からがいいのかしら・・・と 一コマに心を込めて
思うような写真が撮れた時は とても嬉しい
時間を見つけて パシャッ!とあのシャッター音を響かせたいと思っています
写した写真をPCで見る時が 一番の幸せ時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/3085793dd415cf16e3e9685b6aa31898.jpg)
2時半から1時間半あっと言う間に過ぎて
今年は 外苑を写せなかったのですが
来年 三渓園が美しい紅葉で包まれている景色を楽しみに・・・
たくさんの人人人・・・でタクシーも行列
遠くの大通りのバス亭まで二人で歩いて 座って帰りました
少し薄暗くなりかけの元町のイルミネーションがキラキラと輝いて綺麗~
寒い!
ここでも 師走でたくさんの人が行き交っていました
Madame K