昨日は久しぶりの雨で 涼しい一日でしたが でも 安心できません
猛暑はこれからです
ということで 暑い夏 ピリッと中華が食べたいわ~
de
一品目は
皆様も大好きな エビマヨ を(ちょっとエスニック風ですが)
クイック だから簡単に・・・
エビ(お酒をふり片栗を付けて洗う)に かるく塩コショウして片栗粉をまぶす
油で揚げる(少し多めの油で炒めてもOK) くれぐれも揚げすぎない!
タレを作る(マヨネーズ+チリソース+レモン汁少々)はお好きなお味でどうぞ
先ほどのエビと さっとあえる
器に盛り ピンクコショウをかけたら 出来上がり
P エビは殻をはずして 背ワタをとり 背の方に切り込みを入れて開く
そのときに お腹をちょっと筋切りするときれいな形に
くれぐれも 切り過ぎないで!
次の一品
鶏肉とキュウリのピリカラ溜菜(リュウツァイ)
これは なんと25歳 から作り続けていまして もう 。。十人の方にレシピを教えました
が
最初に 何処で覚えたかは定かではありませんの オホホホ・・・
殿方が大 大好きな一品
鶏肉(モモ肉2枚)にかるく塩コショウして 片栗粉をまぶし揚げる
きゅうりは(3本くらい)を 包丁の柄でたたき 食べよい大きさに切り塩少々かける
(たたくことで 味がしみて美味しい)
先に キュウリをつけ汁に入れてしんなりさせておき 揚げた鶏をそのまま入れる
仕上げに七味唐辛子をふり 混ぜ合わせる (今回は もちろん生七味ですわ)
つけ汁
醤油 :みりん: お酢 が 1対1対1 につまり同じ分量の中に にんにく2片をすりおろす
(ただ 酢は少々控えめに)
今回は(130ccずつ)濃いようでしたら ほんの少しお水を ほんの少しにしましょう!
これは きっと
「好吃」!
(ハオチー)
間違いなしね
残ったら 次の日が また美味しいんです!
これにを ネギ飯に乗せて食べると最高なんです
暑い夏を乗り切りましょう!
Richard の 呟き・・
[暑いので 胸毛を短くされてしまった・・・またジローラモが遠くなる・・・]
ブログのお友達の皆様 このたびは MAMAが 腫れたわ 痛い・・・と大変お騒がせ致しました
昨日 無事 ドクターからお墨付きがでたようで 僕もほっと胸を撫で下ろしています
僕とPAPA も 翻弄され 少し疲れましたので 今日から那須に静養に行きます
少しの間 お会いできませんが 帰りましたらお伺いいたします
では 行ってきます
珍道中にならなきゃいいけどなあ・・・
Madame K