Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

青紅葉 美しの京都へ・・・ 3日目 嵐山 祐斎亭

2022-07-07 | 京都旅行

 

 

 


京都の旅 最終日
祇王寺から向かったのは 嵐山 祐斎亭
この机に映る 美しい新緑のリフレは素晴しい眺めでした!

 

 

 

 


茶室からの眺めも
青モミジが涼しさを感じさせてくれます

 

 

 

 


翡翠色の大堰川
保津川下りの船頭さんが見えました

 

 

 

 

 


川端康成が山の音を執筆した部屋からも
ため息・・・の美しい新緑の風景
小鳥の囀りも聞こえて 最高のシチュエーションですね・・・

 

 

 

 


平安時代から
貴族の別荘地として 四季折々の景色を楽しめる地に立つ祐斎亭
ここは 料理旅館「千鳥」だった建物
この景色を見ながら・・・
華やいだ宴だった事でしょう
そんな遠い時代を思いながら 眺めていました


猛暑になった3日間の旅でしたが
心は美しい京都の新緑に染まりました

また秋の紅葉を楽しみです

 

 

 Madame K

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青紅葉 美しの京都へ・・・ 3日目 祇王寺

2022-06-26 | 京都旅行

 

 

 


今回の京都旅行で一番訪れたかった場所・・・
祇王寺



 

 


祇王寺の苔むした山門を潜り
足を踏み入れた途端に ひんやりとした空気
苔に覆われた 美しい青紅葉の世界が広がり
そこだけは別世界のよう・・・


 




 

 

 


見上げると
こんな素晴しい景色が広がって
ため息が・・・
なんて美しい緑の世界なんでしょう!

 

 


平清盛の寵愛を受けた祇王が
清盛の心変わりにより都を追われ
母と妹と共に出家し入寺した尼寺です

さらさら・・・と
風に揺れる青紅葉を眺めながら
遠く・・・想いを馳せてみたくなる
そんな美しい世界でした
秋の紅葉も
さぞかし素晴しい世界が広がっていることでしょう

心の余韻に浸りながら
嵐山 祐斎亭へ向いました

 

 

 

 Madame K

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青紅葉 美しの京都へ・・・ 2日目 旧竹林院庭園 ~ 比叡山延暦寺 西塔

2022-06-22 | 京都旅行

 

 

 


二日目は 暑さも考えて
比叡山方面と山を越た比叡山口の旧竹林院へ
八瀬から 叡山ケーブル~叡山ロープウェイ~坂本ケーブルで降り
旧竹林院へ
写真は 坂本ケーブル延暦寺駅からの眺めです

 


旧竹林院入り口

 

 



母屋1階からの庭園の眺めです
晴天でしたので 眩しい新緑の庭園になりました

 

 

 


座敷に置かれた机に映るリフレクション
赤い野点傘が新緑に映えてとても綺麗です


 

 

 


庭園には 大宮川の清流が流れる小川のせせらぎ



 

 


苔が広がる新緑の庭園は
ここだけは別世界のように涼しく感じました(この日31度)



庭園を楽しんで
また坂本ケーブルで比叡山へ


ケーブルを降り
新緑の山道を歩き バスで西塔へ向いました
写真は 親鸞聖人修行の地の石碑です

 

 

 


照り返す日差しに
ここだけは神聖な風が吹き
とても清々しい気持になりました


 

 


にない堂

 

 

 


釈迦堂は
織田信長の比叡山焼き討ちの後
豊臣秀吉の命で1596年にここに移築
この釈迦堂は 延暦寺に現存する最古のお寺です

信長によって比叡山全土が焼き払われたその地に立っていると
この参道に聳え立つ 力強く美しい新緑も
なぜか 悲しくも 寂しくも思える景色でした

時間もなく西塔だけの参拝になり
また ゆっくりと一日かけて
比叡山延暦寺のお寺を周りたいと思いました



一日 たくさん歩いてくたくた・・・笑
夕食は懐石料理 
Hさんとこの日の反省会をしながら 美味しく頂きました
は~・・・ お疲れ様でした
でも心地よい疲れかしら~笑

三日目は 嵐山 祇王寺へ・・・




Madame K

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青紅葉 美しの京都へ・・・

2022-06-17 | 京都旅行

 

 

 


6月初旬の京都は初めてでした
1日目は 相国寺の特別拝観へ
(相国寺内は撮影禁止)
はじめに 重要文化財 本尊釈迦如来像
そして鳴き龍を拝観しました
天井の鳴き龍は圧巻でした・・・
写真は開山堂庭園
白砂敷きの平枯山水 奥部が軽くなだらかな苔地築山となっていています


 


本堂から眺める の青モミジがとても綺麗でし方丈
方丈での文字絵「法華観音像」の襖絵も素晴しかった・・・

 

 

 

相国寺承天閣美術館 王朝文化への憧れへ向いました


相国寺承天閣美術館前のツツジが満開でした

 

 

 

 


蔦の細道図屏風や源氏物語図屏風 ・・・
江戸時代に描かれた伊勢・源氏の屏風絵
江戸時代の公家の和歌や絵画を拝見してきました






それから 大徳寺 孤篷庵の特別拝観へ

孤篷庵も撮影禁止なので 写真がありません・・・
7年ぶりに公開された茶室「忘筌席」
忘筌席の前庭には”露結”の手水鉢と寄灯籠があり
障子の下から眺めるお庭は神職が美しかった
狩野探幽の水墨画の襖絵など拝観しました




八瀬離宮へ


初日からお天気に恵まれて暑い日でした
夕食はフレンチを頂きました
Hさんと楽しいお喋りしながら・・・
とても美味しく頂きました

二日目も31度!
涼しい比叡山延暦寺方面へ・・・




  Madame K

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 晩秋の京都へ ・・・ 法然院~安楽寺

2021-12-18 | 京都旅行

 

 

 


京都二日目は
京都迎賓館を参観して・・・
ひっそりと佇む法然院へ
哲学の道から細い坂道を登ると
苔むした茅葺き屋根の山門が見えてきます
山門を潜って振り返って眺めた風景です



静寂の空気の中
この情緒ある美し絵に・・・とても感動しました


 

 


苔庭には
散りモミジがたくさん・・・

 

 

 


手水鉢には 白と黄色の菊が添えてあり
その間の葉から・・・下へ流れて
.

.

.


落ちた水滴は 波紋を描いていました
中にはひとひらのモミジ
日差しが射し 輝いていて
心が清められた気が致しました・・・

 



なんて美しい景色でしょう・・・

春には 境内にそしてこの参道にも
散り椿がぽたり・・・ぽたりと・・・落ち
また美しい景色だそうです
また訪れてみたくなりました

.

.

.

 


法然院から直ぐの安楽寺
こちらも茅葺き屋根ですが
大木の美しい紅葉が覆うように掛かり
また美しいこと!

 

 


安楽寺のお庭も散りモミジでいっぱい
モミジたちが苔の上で踊っているよう・・・ね
顔出してるスギ苔も可愛いでしょう

 

 

 


苔庭の散りモミジの側には 千両の真っ赤な実
艶々として 綺麗ですね~!

 

 

 


安楽寺の手水鉢はハートです
中の白やブルーの石にモミジが浮かんで
ほっと笑顔になれました

 

 

 


黄紅葉もしっとりと美しいですね・・・
安楽寺の庭園でも
色とりどりの紅葉と散りモミジを眺めながら
静かな時間を楽しめました

法然院と安楽寺
今まで拝観したお寺とは違った情緒あるお寺
素晴しかった・・・

ひっそりと・・・訪れ・・・楽しみたい
そんなお寺です

 



 Madame K

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 晩秋の京都へ・・・

2021-12-16 | 京都旅行

 

 

 


12月初旬を待って・・・
晩秋の京都へ行って参りました
何年も通いながら
まだ一度も乗っていないトロッコ電車に乗りました
・・・ 早い~笑
何だかあっという間に揺られて揺れて
もう少しゆっくりと景色を楽しみたかったわ




日暮れを待って
北野天満宮のライトアップヘ・・・

 

 


紅色のモミジがとても美しく
あ~
京友禅の模様のよう・・・

 

 

 


本殿も金色に輝いていました
柿色のモミジが 柔らかな光に映って
私の大好きな・・・一枚になりました

 

 


モミジの枝ぶりも素晴しいでしょう

 

 

 

 


真っ赤な古木の 踊るような枝ぶりの間に
輝いていた星・・・
しばらくじっと見つめていました

 

 


空の青と真っ赤なモミジ
何処を切り取っても美しい紅葉です

 

 

 

 

 

 

 


もみじ苑の鶯橋
少し褪せた色のモミジが照らされて
とても情緒ある景色でした

京都の冷たい夜も忘れて
北野天満宮の妖艶な そして華やかな紅葉を楽しみました
引き寄せられるように訪れた京都
来て良かった・・・


2日目は 迎賓館から法然院 安楽寺へ

 



 Madame K

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年京都の旅・・・三千院へ

2020-12-17 | 京都旅行

 

 

 


三日目は 7年ぶりの三千院へ
深い森と緑の苔に覆われた聚碧園

 

 

 


木立からは天からの陽光が降り注いで
とても幻想的な景色が広がっていました

 

 

 

 


黄金色のもみじも輝いて・・・

 

 

 

 


しなった古木の枝には
深紅のモミジが舞っているようで
とても幻想的な景色でした

 

 

 


池に浮かぶ散りモミジ
はらはらと散る様子が目に浮かびます・・・

 

 

 


イチョウ色のモミジは晴やかで
手を伸ばしてそっと触れたい
温かなモミジ

 

 

 

 

 



 


はっと 目が覚めるような鮮やかな紅葉
真っ赤なハート・・・見えますか?
日々 心配が続くこの秋
ほっと心が和んで  来年の希望に繋がるようで
嬉しくなりました

 


帰りの参道でみつけた小さなモミジ
しっとりと赴きのある三千院のこんな景色も
美しいですね・・・


深山幽谷に佇む三千院
1200年の歴史の流れは
奥深い古木のモミジと 緑の苔に刻まれているのでしょうね
人々が心引かれる三千院
冬景色も見てみたい・・・

 

*師走で・・・少し遅れての掲載になりました・・・

 

 Madame K

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年京都の旅・・・ 西明寺~高山寺へ

2020-12-10 | 京都旅行

 

 

 


 神護寺からの途中
清滝川の上から 遠くに枝垂れ桜の姿
春には素晴し景色になるのでしょうね・・・

 

 

 


西明寺へ

 

 

 

 


庭園には 苔が広がって
少し散りモミジも落ち 風情のある景色です

 

 

 



 

 

 

 


金楼とその回りには
樹齢700年の古木のモミジが赤く染まっていました

 

 

 

 


回廊のにかかるモミジ
そして柱の向こうにも 紅葉が広がって
とても綺麗・・・

 

 

 


聖天堂もこんなにモミジがしな垂れて
・・・どの景色を切り取っても
ほんとに素晴しい

 

 


帰りにはこんな粋な計らいも
京都のこんな設えは
見習うことばかりです

 

 


西明寺から てくてく参道を歩いて・・・
ようやく 高山寺へ着きました

 

 

 


国宝の石水院の善財童子の像です
この一枚を どれほどたくさんの方々がカメラに納められているでしょうか
向こうに眺める紅葉と
ひっそりと佇まれている膳財童子
神々しい・・・お姿でした

 

 

 

 

 

 


庭園の苔と紅葉
最高の時に訪れたのではないでしょうか

 

 

 


南縁から眺める山々も
圧巻の紅葉絵巻・・・
は~・・・っと 心の中で感嘆のため息

 

 

 


遠く山々と目の前の美しい紅葉
木々 それぞれにモミジの色が違って
それも美しいグラデーション
清らかな空気 そしてこの絶景・・・

この日は神護寺から西明寺へ そして高山寺と
山々に佇む 三尾のお寺を回り
神秘の美しさが漂う 感動の時間を過ごしました

神護寺の400段の階段を登って降りて・・・
それぞれのお寺への参道や階段・・・
この日は今までの京都旅行で一番歩いて 登って・・・
そんな一日
明日は歩けなくなってしまうわね・・・と話ながら休みました

次の日は 元気に三千院~赤山禅院へ
京都愛?でかしら笑



 

 Madame K

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年京都の旅・・・ 高尾 神護寺へ

2020-12-03 | 京都旅行

 

 

 


2日目・・・
一番行きたかった栂ノ尾(とがのお)槇ノ尾(まきのお)高雄の三尾エリア
まずは 高雄山 神護寺



 


見上げる階段・・・400段!
リサーチして覚悟してはいましたが 石段なので大変でした
は~っと一息休みながら
それでも 毎日自粛していたので運動不足で
ほんとに足がコチコチでした笑

 


ようやく登り着いた先には・・・
あ~綺麗 綺麗!
息を飲むほどの美し景色です 

 




遠くの山々も紅葉していて絶景!

 

 

 


渓谷も下に望めて
素晴しい眺めです

 

 

 


ね~!
色とりどりのモミジが重なり合って
眩しい美しさ・・・
神護寺は古木のモミジが多く
見上げて 見上げて は~っの世界なんです

 

 


柿色のモミジもいいでしょう

 

 

 

 


金堂にかかるモミジ

 

 

 

 

 

 

 

 


真っ赤なモミジに染まった地蔵院
もっと引いて写せば良かったわ

 

 

 


散りモミジがふんわりと落ちて
それもまたいい感じ・・・

 

 

 


厄除けのかわら投げをして
ふと見ると
白いさざんかにひらりとモミジが・・・
光が射して 美しいこと

もっとたくさんの写真を撮りましたが
神護寺の紅葉は 素晴しかった・・・
是非 皆さまにも 訪れて頂きたいと思いました

これから西明寺~高山寺へとまだまだ歩き 向かいます

 

 

 Madame K

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年 京都の旅・・・ 清水寺

2020-11-26 | 京都旅行

 

 

 


ようやく・・・ ようやく仁王門を潜りました
清水寺へは
何年も そして2回も 大雨などで行き着けず
3度目訪問となりました

 

 


清水の舞台は 床工事の為 前まで進めず
舞台の先から下を眺める事はできませんでしたが
お参りを済ませ 心落ち着きました
逆光で写した本堂
照り起り(むくり)の 檜皮葺(ひわたぶ)き屋根が
天に向かって聳え立っている姿
感動の瞬間でした

 


真っ赤に染まるもみじに 浮いているようでした

 

 

 

 



 



 


参道のもみじ
柿色で美しい・・・


 

 


色とりどりのもみじ・・・

 

 

 

 










靄に濡れたような 青モミジ
ほんとに もみじは手を広げているようで
慈しみたい 姿をしています



 


古木の大きなもみじの木々
枝の流れが
また素晴しい






成就院庭園の前の池に映るもみじ
あ~綺麗 綺麗
さあ!と思って成就院へ進んだその時
どうして・・・? 成就院の扉が閉まっています
・・・ 実は 特別拝観は2日後だったのです
あ~・・・
愕然として まるで清水の舞台から真っ逆さまに落ちたようでした
Hさんと二人・・・
がっかりとして 言葉少なく ホテルへと向かいました

「月の庭」は幻に終わりましたが
壮大な清水寺の本堂 
紅葉に染まる境内に 感動した日でもありました

次の日は 高雄山 神護寺~西明寺~高山寺へ 




 Madame K

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする