Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

2017春 京都へ 二日目 ・・・ 蓮華寺~実相院~北村美術館~今熊野観音堂

2017-05-25 | 京都旅行

 

 

 


二日目は快晴です
八瀬離宮の朝ごはん 旬の京野菜を使った京料理
写真は一部ですが 品数もたくさん
新緑の庭園を眺めながら美味しく頂きました


 


さあ!今日は良いお天気
まずホテル近くの蓮華地寺

池泉庭園
書院から眺める庭園は 新緑に萌えて 美しいことと言ったら・・・
しばらくじ~っと眺めていました
は~・・・
日常を忘れ 夢のようなひと時です
鷲の杉戸絵も素晴らしかった・・・

 

 

 

 


 



鶴亀庭園
手前は船石
向こうに立っている石が鶴石 そしてその先に横たわっているのが亀石です
この庭の作りは ほぼ定番の仏教的な形式で
それぞれの石の奥には”蓬莱”が控えていて
つまり 船に乗って鶴や亀のいる蓬莱(不老不死の薬を持つ仙人が住む山)に行く ということのようです
紅葉の時期も美しい庭園だそうです
また訪れたいと思います

 


タクシーを待たせていましたので 次の実相院へ・・・

実相院
実相院は 門跡寺院です
天皇一族が出家して住職になった寺のことを門跡(もんぜき)寺院といい
格式高い印だそうです

 

 

 

 


                       (HPの写真より)
滝の間の黒光する床に映る「 床みどり」
撮影禁止でしたのが この日は晴天 この床みどりはこんな風には映っていませんでした・・・
早朝や薄曇りの日が良いのでしょうか・・・
滝の間の 狩野派の襖絵は圧巻でした
他にも狩野派の襖絵の数々
撮影禁止でしたので こちらで→ 

 

 

 


雫がぽたり ぽたり・・・
静かな境内に響いて 侘びを感じます

 

 

 


ここからの景色 素晴らしいでしょう・・・
眩いくらいの新緑
マイナスイオンを感じながら 大きく深呼吸
身体が一気に浄化されていく感じか致しました
他にも 枯山水の石庭など見学して次の場所へ向ました




タクシーの運転手さんが是非 立ち寄ってみてくださいと・・・

岩倉具視幽棲旧宅
岩倉具視は 洛中からの追放令により 洛北岩倉村の藤屋藤五郎の廃屋を借りて幽棲していました
ボタンティアの男性に 説明を受けながら拝見いたしました

 

 

 


鄰雲軒のガラス障子
大宮御所より拝領されたものだそうで
庭側からは普通の障子でしたが 反対側から見ると…障子の桟がこの形でした
当時は珍しかったようです

 

 

 

 


青モミジと欄の花(カランセ?)が 壷に活けられていました
さりげなく活けられた花 壁の色にとても良く合います
当時 岩倉具視が幽閉していた頃 たくさんの来客があったそうです
この楚々とした活花を 当時訪れていた 坂本竜馬 中岡慎太郎 大久保利通も一礼して拝見されていた
そんな気がいたしました 
こうして京都の旅をしていく中で 歴史を垣間見る事ができること
それも楽しみのひとつです

 



 さあ! 暑くなってきました
初夏のように照りつける日差しに早足で下鴨神社へ向ました

神々が宿る 糺の森を楽しみにしていましたが・・・
あまりの暑さでしたので しっとりとした糺の森は感じられなくて
二人で ここが糺の森?と言いながら
長い長い砂利道を一生懸命に歩いていきました
・・・なので糺の森の写真はありません

 

 


下鴨神社の正式名称は 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)と言います
京都にある社寺では最も古い神社で
ユネスコの世界遺産に「古都京都の文化財」に登録されました
この楼門は 重要文化財に指定されています
ここから眺めても 屋根の上がりの素晴らしい事・・・
日本の神社仏閣の建造物は 圧巻ですね

 

 

  下鴨神社の中を拝見して・・・

お腹も空いてきて 近くの加茂みたらし茶屋
みたらし団子発祥はここ下鴨神社
どうしてもクリームあんみつが頂きたかったので みたらし団子は二人でシェア致しました
小さな香ばしく焼かれたお団子 とっても美味しかった!

 

 

一休みして。。。
近くの北村美術館

和楽で光琳の鵜図を見て 是非 この目で見たかったので・・・
光琳の鵜図は 鵜が羽を広げ 水面から魚を狙っている躍動感のある作品でした
墨色で描かれた素晴らしい鵜図 感動いたしました
美術館の二階から 鮮やかな青モミジと 四君子苑が見えました
18日から公開されるとの事 
上から眺めただけですが 茶苑と数寄屋造りの建物があり
四君子苑の茶室は 鴨川を隔てて大文字を正面に望む広間「看大」始め 主茶席小間「珍散蓮」などがある(HPより)
 登録有形文化財指定されている「離れ茶席」を背に 庭が一望できて
その眺めは 感動の素晴らしいながめだそうです
いつか・・・公開されている時期に 来訪したいものです





それから 二日目に是非訪れたいあの場所・・・
幽寂なる 熊野権現示現の伝説の聖地 今熊野観音寺

あ~・・・あの時の事が蘇ってきます

 

 

 


2014年 秋 夕暮れ時 紅葉に染まる鳥居橋からの絶景・・・
あの時には 夕暮れで時間もなく 十一面観世音菩薩(本尊は秘仏なので 御前立さま)を拝見できませんでした

 

 

 


本堂でお参りをして ご朱印を頂いていたら・・・
どうぞ 本堂へおあがりくださいとお声を頂き Hさんと本堂へ入らせて頂きました
本堂へ入ると 線香の微弱な香り そして目の前に 十一面観世音菩薩さま
横には不動明王 毘沙門天・・・
静寂の中で正座し しばらく心を無にし お参りさせて頂きました

 

 


平安様式の多宝塔 医聖堂です
本堂から山の上に聳え立っていましたが 近くまで登って参りました
「医聖堂」には医界に貢献された多くの方々が祭祀されているそうです

 

 

 


帰り 上を見上げると・・・
あ~・・・
素晴らしい青モミジです
青い草葉の香りがして ひととき 違う世界にいるかのようでした

 

 

 


何度も 訪れたくなるような
幽寂なる空間 熊野権現示現の伝説の聖地
今熊野観音堂

四季を通じて訪れたくなる ひっそりと佇むお寺
鳥居橋を渡る時
遠い昔 清少納言がこの地で晩年を過ごした日々・・・どのような思いでこの橋を渡られたのでしょう
と 想いをはせて帰りました


 

 

 

京都一日目→


 

 


  Madame K

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Richrad と久しぶりの旅行へ・・・ 湯河原離宮

2017-05-17 | 旅行~山中湖・那須高原・河口湖・湯河原・韓国他

 

 

 

 
14日の午後 湯河原へ出発です
昨年の9月にはんなり伊豆高原へ行って以来・・・8か月ぶり
長旅は疲れるので心配してずっと出掛けていませんでした
が・・・
Richard は 車に乗るとさっと立って!箱立ち状態に
もうびっくりしました
以前 僕ちゃん達との旅行を思い出したかのよう
行きは 立っていたりソワソワしたりして 1時間ちょっとのドライブはあっと言う間でした

 


 


待ち合わせの湯河原海浜公園
さあ!僕ちゃん達を探しましょ

 

 

 


私達もとちこままさんにお正月お会いして半年ぶりです
ご一緒の旅行は 昨年の4月軽井沢以来 一年ぶり
以前は1か月に一度くらいご一緒していたので 楽しみに楽しみにしていました
Richard も 自宅のお散歩では あ~あ・・・と歩くのもゆっくりゆっくり 時にはふらついたり
でも 僕ちゃん達と一緒だと元気に歩いて 以前の風景がそこにありました
私はそれを見て 嬉しくて嬉しくって・・・
あ~思い切って旅行して良かった

 

 

しばらくお散歩を楽しんで・・・湯河原離宮(愛犬同伴の部屋)へ
4月にオープンしたばかりです

HPの写真です
。。。実は うっかりしてpen F のカメラにマクロレンズを付けてきてしまいました
ですので 今回は全てマクロレンズでの撮影です
上の公園での写真はiphone7です

 

 


今回の部屋は 和モダンタイプです
(和室はフローリングで寝具は敷いてありません)

 

 

 


お風呂は24時間のかけ流し温泉です
温泉は最高に気持ち良かった・・・窓から景色も眺められます

 


 

ゆっくりと温泉を楽しんで・・・日本料理 華暦

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


料理は 料理長厳選コース 「湯河原(ゆがわら)」を頂きました
器も そしてお料理も素晴らしく・・・
4人で近況報告やわんこ達の話・・・冗談に大笑いして
とっても楽しい宴でした


 

次の朝は・・・雨
予報が外れて残念でした
近くの公園を探したりしましたが・・・雨でしたので
また 待ち合わせの海浜公園へ


とちこままさんに手作りパンを頂いて目力炸裂です笑
美味しかったでしょ!お代わりしていました

 

 

 

 


Richard の大好きな大好きなNeoくん
何度も近くへ行ってはクンクンしていました

 

 

 


前日写した記念撮影
こうして記念撮影ができるなんて。。。とても嬉しくて
今年に入って お散歩の歩き方もゆっくり ゆっくり・・・目もぼんやりとしか見えていないようです
ご飯も ゆっくりゆっくり
旅行は無理かしら・・・と主人と話をしていました
でも この日も次の日も そして旅行から帰った日から元気が出て来て
ご飯もカリカリパクパク!
何かスイッチがはいったかのよう
やはり自宅では 腫れ物に触るように気をつけながら(過保護)毎日過ごしてばかり
診て頂いてる先生も たまには旅行やお出掛けはいいんですよと・・・
とちこままさんにも 刺激は大事よって言って頂いていました
思い切って出掛けて良かった!

 

 

 


ちょっとお恥ずかしいけれど・・・Richard 15歳9か月
想い出の一枚は 大切な大切な笑顔の家族写真
これからもきっと続いていくでしょう・・・
きっと
Richardの体調を見ながら また僕ちゃん達との楽しい旅行へ行きたいと思っています
パパさん とちこままさん 僕ちゃん達
ほんとうに楽しい旅行でした!
また ご一緒してください



 

 

 

 

 

☆ 京都の旅は後編は後日 掲載させて頂きます・・・

 

 


 

 Madame K

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017春 京都へ・・・ 金地院~無鄰菴~平安神宮~ヴァン クリーフ&アーベルと日本工芸展

2017-05-13 | 京都旅行

 

 

 


11時過ぎZ京都駅から南禅寺の金地院へ
その前にお昼を 「亭園レストラン 八千代」の庭園 床席で頂きました
遠くの東山を背景にした青龍庭園は 降ってきた雨に濡れて とても情緒的で素晴らしい眺めでした

 

 

 

 


季節限定の湯葉しゃぶしゃぶ懐石を頂ました
床席で 雨音を聞きながら頂くお昼
あ~京都・・・
湯葉しゃぶしゃぶも美味しく頂きましたが 庭園の風景が素晴らしいご馳走でした

 

 

お店を出ると 雨も止んで この旅はついているわね~と言いながら
金地院

明智門
大徳寺から移築された 明智光秀ゆかりの門です
向こうには 素晴らしい庭園が広がっていました

 

 


 


弁天池
深緑の池に浮かぶ蓮
そして奥深く新緑の木々が続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


楼門
青モミジが門にかかり それは美しかった・・・
他にもたくさんの写真を撮りました
後日 下記に動画を掲載させて頂きます

 

 

そして次に向かった先は 無鄰菴

無鄰菴
大正時代の政治家山縣有朋の別荘です

 

 

 

 

 

 

 

 

 


七代目小川治兵衛により作庭された 自然で開放的な空間の庭園
雨に濡れた後で 庭石も木々も鮮やかで目が覚めるような新緑に うっとりと眺めました
母屋で ボランティアの方のお話を伺うことができました

 

 

 


足を滑らせないように ゆっくりと 沢飛石を渡りました
枝が流れるように美しい景色を造って 
ここからの眺めも最高です

雨あがりの冷やりとした風を感じながら
無鄰菴の庭園を満喫いたしました



それから平安神宮へ・・・


連休最後の週末は 人もまばらです

 

 

 


平安京を再現すべく 明治時代に建てられた應天門
朱色の柱と碧瓦葺の鮮やかさに目を奪われます

 


 

 


平安神宮へのお目当ては この杜若
まだ少し早かったようで・・・手前は3分咲き 対岸はまだ咲いていませんでした・・・
昨年の開花を参考にしたのですが 今年は少し寒い日が続きましたから
残念でした・・・

 

 

そして

もう一つ見たかったのは折鶴
白地に紫の模様が入り 千代紙で折った鶴をそのままそっと置いたかのような姿に「折り鶴」の名が付けられたそうです
可憐で立ち姿が美しこと・・・
杜若が咲きほこる景色を空想しながら 少し肩を落として 平安神宮を後にしました


 

時計を見ると・・・4:30
ホテルヘ向かうにはまだ少し時間があります
京都国立近代美術館で開催されている「ヴァン クリーフ&アーベルと日本工芸展」へ

最初のコーナーではたくさんの方が列をなして並んで・・・
素晴らしいヴァンクリーフのハイジュエリーの数々
あまりの素晴らしいジュエリーを目にしてもう 目も心もキラキラ ドキドキ笑
・・・言葉にしては表現できないくらいの 光輝くジュエリーデザイン
一度は見ておきたい いえ 見る事は出来ない作品ばかり
是非 皆様も機会がありましたらお出掛けくださいませ

 

5:30 八瀬離宮へ

夕食は華暦で和食のスモールポーションを頂きました
華歴までは 長い回廊を歩いて・・・また外を歩いて・・・
ようやくたどり着く そんな食事処です
京都ならではね~と言いながら ちょっと冬は寒い?!

 

 


二人で 今日廻った京都の話をしながら
ゆっくりと美味しい夕食を頂きました
あ~とっても美味しくかった!


さあ 明日は晴天
早く休みましょう・・・

 

 

 
                                 ( 高画質をyou Tubeをクイックされ お楽しみください・・・)

 

 

 

 Madame K


 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ぶりの京都 行ってきます・・・

2017-05-06 | 京都旅行

 

 

 
元町 香炉庵茶寮の 季節の御膳 「桜おこわと桜うぐいす豆・・・」
Hさんと京都旅行の打ち合わせのお昼に頂きました

 

 

 


桜おこわの炊き方がほんとに美味しく炊かれていて とっても美味しくて!
それで・・・後日 またルーディママさんと来店してしまいました

 

 

 

 

 

 

 


マリネ風の煮物

 

 

 


うぐいす豆に桜の花
春の色・・・

 

 

 


デザートには桜あんみつを頂きました

 

 

 


お抹茶も美味しい・・・

 

 

そして・・・近況報告や京都旅行の話が・・・弾んで・・・お汁粉を頂いて笑
ちょっと元町を歩いて

 

 


青モミジ
また感動の緑が待っています
とても楽しみです
一泊旅行 行ってきます!

Richard パパとお留守番していてくださいね・・・ 

 

 

☆ コメント欄は綴じさせていただいています

 

 Madame K

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 5月の花・・・ jardin du I’ llony からのブーケ

2017-05-02 | 花のある暮らし

 

 

 


 jardin  du  I’ llony
お願いしたブーケが届きました

 

 

 

 


ポンパドゥール侯爵夫人の名前から付けられたクレマチス  
ポンパドゥール ピンク
フォルムもチャーミングですね

 

 

 


優しい雰囲気で・・・とお願いして
ダリア(ホワイトピーチ) ライラック カラー(クリスタルブラッシュ) スカビオサ クレマチス レミンゼラニウム ジュバダム ユーカリ
ブーケに束ねて頂いたので さっとクリスタルのブーケポットへ
リビングが5月の花で華やぎました
嬉しい!

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 
ライラックの蕾は 丸くて優しい表情して

 

 


ねえ ねえって声をかけてくれている
そんな感じ

 

 


ふ~
OLYMPAS pen F Macro30 で写したとってもカワイイ一枚
ブログ用に小さなサイズで掲載していますが 大きなサイズで見ると ファンタジックな世界なんです!

 

 

 

 


スカビオサ
ファインダーを覘いて写した被写体が こんなミクロな世界を知ることができて(実寸は径6cmくらいです)
・・・そして目で見ても分からなかった姿も発見
2~3日で首を傾げてしまいましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


でも 少しだけでも華やいだ気持ちになれて とっても癒されました
ブーケはとっても難しくて お花屋さんで切り花を購入しても なかなかこんな風に素敵なブーケは絶対に束ねられません
センズ良く束ねられたブーケ
束ねてくださった。。さんの優しい気持ちが伝わってきます
この花を眺めながら 幸せな時間を過ごしました
今は レッスンにも通えないので・・・
主人も 花が大好きですし これから時々お願いしようと思っています


 

 

 


そして・・・
iphone 7に変更したら 以前のケースが合わなくなってしまいました
 で ついでにポチッと笑 
いつもモノトーンばかりなので たまには華やかな手元にしてみました

 

 

 

 


Richard の近況です
右耳が耳血腫になってしまいました
先生に注射で抜いて頂いたのですが また直ぐに膨れてきます
なので右耳が重みで垂れてしまいます
手術できないので このまま固まっていくのを待つ・・・のだそうです
右耳が熱を帯びて腫れているので 痛そうで可哀想なのですが
ぐっすりと寝てあまり痛がった様子もないので(少し痛いのかもしれないけれど・・・)
待っているしかありません
早く治りますように・・・

 

 

 


僕 頑張ってます!

 

 

 

 

 Madame K

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする