Richardに愛をこめて…

旅立った最愛のRichardへ贈る
マダムKのDiary
    

軽井沢 「けやきの森」別荘 2日目・・・

2014-07-14 | 軽井沢旅行

 



二日目の朝は それぞれ別荘で朝食を頂いて・・・
お昼前に 万平ホテルのカフェで待ち合わせしました

 

 

 


このテラスで わんこと一緒にランチが頂けます

 


 

 


この真剣な表情!
ママたち何を食べるの?って監視してるんです

 

 



主人はキーマカレー 私はアメリカンクラブハウスサンドを頂きました
キーマカレーも美味しかったみたいです
サンドは ケチャップ&マスタードをキュッと半分に折ってかけるのですが・・・ビュ~ンと場外へ~笑
サクサクッとして美味しかった!

 

 

 


ロビーから外のグリーンがとても爽やかでした
ロビーも落ち着いて 格式と伝統を感じました・・・


 

 


少し曇り空で 涼しくて・・・
Richard もこんなにのんびりとしていました

 

お隣のテーブルには僕ちゃん達が・・・でもなにしろ携帯での撮影だったので お写真がありません
ごめんなさい・・・


 

しばらくのんびりとテラスで過ごして 
私達は先日20年ぶりに再会したCちゃんのお宅へお邪魔してきました


素敵な絵です!
お宅もとても素敵でした・・・


 

 


愛犬のチャッピーちゃんとかけっこするRichard!
初めてのご対面なので・・・ちょっと距離がありますが・・・
もっと仲良くなれたらいいわね~
この日は 近くのお友達のご夫婦もいらしていました
Cちゃんが とっても美味しい手作りのチョコレートケーキを出してくださったのに・・・写真がありません
楽しい時間はあっと言う間に・・・
また 遊びに行きます!






別荘へ戻って Richardのお散歩を済ませて・・・
今夜はBBQです!!!


今夜のBBQ ~!
この他にも サラダと 昨日好評だったグリルチキンを(4枚…)ウフフ

 

 

 


ネオくんがお手伝いをしてくれて笑

 

 


Richard は何故かマットの上で笑

 

 

 

 


BBQ のコンロの炭に火がなかなか付かなくて・・・
僕ちゃんのパパとうちのパパで扇いだり~して ようやく美味しいお肉が焼けました!
やはり炭が・・・あまり良くなかったみたいです
前回は パパさんが備長炭を持参してくださったのでバッチリでした
もちろんわんこ達も スペシャル焼肉を頂きましたよ☆

 
夕暮れ~夜になってリビングへ移動して 楽しいお喋り・・・
楽しいBBQでした!

 


 


次の朝は雨・・・
少し 雨も激しくなって 別荘の近でのお散歩もできなくて
早々に別荘の後片付けをして アウトレットモールへ!
この日は 雨もや止みそうになくて・・・
僕ちゃんたちと相談して このまま帰る事にしました

週末の二日間は 小雨もありましたが薄曇りで25度くらいと とても過ごしやすい温度でした
初めてのけやきの森の滞在は とても綺麗でリラックスでき 
夕食も ワイワイととても楽しくって!
カメラを忘れてしまって わんこ達のショットが少なくて少し残念でしたが・・・
また秋に予約をしているので 楽しみです

暑い夏はこれから・・・
元気に過ごして また軽井沢へ!
僕ちゃんたち ありがとう~

 

 

 Madame K

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月 軽井沢の旅・・・ 「けやきの森」別荘

2014-07-11 | 軽井沢旅行

 

 

  HPから
先週末 小雨の中 軽井沢へ行ってきました
雨予報でしたので こちらで待ち合わせ

 

 

 

 


僕ちゃんたちに会えて嬉しい~!
あら?
カメラが見当たりません・・・ 忘れてきてしまいましたハ~
今回の旅行の写真は全て iphone5での撮影になってしまいました

 

 


 


ネオくん 美味しいご飯に釘づけ!ウフフ
横顔が素敵!

 

 


この方も欲しくて涙目作戦・・・
でも 心を鬼にしてオアヅケ!
ちゃんと先ほど ご飯を食べたのにね~

 

 

 

 


ランチを頂いていたら ゲームが始まりました!
土曜日にはゲームがあるのですね~

 

 

 

 


ガイくんとリチャードが参戦です
なんだか2WANとも弱気で腰が引けていますわ
綱引きなんです
テープが早く切れた方が負けです

 

 

 


なんだか引っ張ってるのやら???
声援ばかりがこだましていました笑
一応 先輩をたててリチャードに軍配が・・・でも次の決戦では負けてしまいました
こんなゲームに慣れていないので???でしたが 保護者の皆さんは楽しそう~でした
(写真には写っていませんが 30名くらいいらしたと思います)

 

 

 

 

さあ!目的の別荘へ

地図を頼りに・・・でもなかなか行き着きません
ナビに住所を入れても 新しい地番はありません・・・
20分くらい探してしまいました

 

 


あ~ようやく別荘のプレートがありました

 

 

 

 


                                                          (HPの写真)
前に別荘を借りて・・・どうしようかしら?と思っていました
いつものMuseo がとても綺麗なので・・・
でも 今回のこの別荘は 5月末にオープンしたばかりなのです
僕ちゃんたちは「もえぎの森」という別荘です
もえぎの森は 別荘の使用頻度が多かったみたいで。。。とおっしゃっていました


 

間取りがとても良い別荘でしたので ご参考まで・・・



敷地面積332坪(1,095m2)  建物138.6m2
3LDK(洋間9.8畳、洋間12畳、和室6.3畳、リビング16畳、ダイニングキッチン14畳)+屋根付きデッキ(14畳)バーベキュー可
ドッグラン60坪
2~7名での使用が可
室内犬のみ。最大3頭まで。なお、大型犬は要相談

中に入ると まだ新築の木の香りがして とても使い易い間取りでした



今の時期で 一泊55,000 円です
2人だと少しお高く感じますが ご家族4人くらいならばお安いですね!
キッチンも 大きな冷蔵庫・システムキッチンなど・・・設備はすごく良かったと思います
バスルームも洗面もトイレも使い易くて ベッドもとても寝心地は良いと感じました
空きがあれば Richardも床でゆっくり休めるので 是非借りてみたいと思いました
夏休み~秋はもう予約でいっぱいみたいです・・・





 

別荘に着いて お喋りして・・・お買いものへ
時間があっと言う間に経ってしまったので・・・今夜は簡単なパスタを作りました
私達の別荘で頂きました

 

写真のグリルチキンが皆さん美味しいって!・・・次の日もBBQだったのですが また4枚も焼きました笑
(システムキッチンのグリル(魚を焼く所)で焼いて 柚子胡椒を塗って仕上げます)

 

 


ネオくんもガイくんも 美味しい~い匂いにこんなお顔です
ちゃんと ささ身を頂きましたよ

 

 


ジェントルマンのアッシュくんは 静かに見守ってお利口さんです

 

1日目は 小雨でしたが夕方のお散歩もできて 僕ちゃんたちもドッグランで少し遊んで・・・
みんなで楽しい温かい夕食ができました
ホテルと違って 床にのんびりとできるワンコ達・・・
やはりお家にいるみたいで安らいでいました


さあ! 明日は待ちに待ったBBQ!
今日は早く休んで明日に備えましょうね

 

 

Good Night・・・

 

 

 

 

 Madame K

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲場池の青と碧・・・ 軽井沢3日目

2014-06-08 | 軽井沢旅行

 

 


3日目の朝も 真夏のような日差し・・・
少しでも涼しいお散歩コースをと 雲場池へ来ました
たくさんの観光客で賑わっていました

 

 

 

 


青い空・・・碧い池 そして美しい新緑 ひんやりと肌にかかる空気
照り返す日差しも吸い込んでいるような風景です

 

 

 

 


鯉さんいないかなぁ・・・
ネオくんは大好きな鯉さん探しです

 

 

 

 


池の水面は鏡のように 新緑を映していました
日本の風景の美を感じます

 

 

 

 


Richard もここで記念撮影
いつもじっとしていますが 内心は・・・はぁ~かしら笑

 

 

 

 


菖蒲は見頃を少し過ぎていましたが 池面の碧色に緑が美しいでしょう
ネオくん ここでもお探しです

 


 

 

 


たくさんの観光客の方が何やら大騒ぎ・・・
じっとみると 鴨が逆さになって餌を捕っていました
こんな垂直に潜って 捕っているのですね

 

 

 

 

しばらく池の周りを 歩いていましたら・・・


あれは。。。? そう白鷺です
遠くからでも美しい姿に目を奪われました

 

 

 


私達の様子を察知してか 直ぐに飛び立っていきましたが 羽を広げて飛ぶ姿も優雅でうっとり・・・
この池の紅葉も素晴らしいとききましたので 秋にまた訪れたいと思います

 

 

 

 

 


さて。。。Richard  ?どうしたの?

 

 

 

 

 


あら!
Richardを大好きなガイくん カートに乗せてみたらこんな感じになって みんなで大笑いです
Richard も笑顔です
ガイくんが何をしても いつも寛大なんです笑
きっと 年齢が7歳も離れているので 可愛い弟と思っているみたいです

 

 

 

 


ウフフフ・・・流石に狭いカートなので表情がこんな風です

 

 

 

 

 

雲場池を一周して お昼に向いました
あまりにも暑い日中でしたので ジャルディーノの屋内のレストランへ行きました


みんなでお喋りをしながら 涼しいお部屋で頂きました

 

 

 

 

 


 


もう 2年以上のお付き合いをさせていただいていますが
僕ちゃん達の兄弟愛に いつも癒されています
そして・・・
その輪の中にRichard が自然な関係で溶け込んで過ごしていて
4兄弟のよう

Richardは いつも一人ぼっちで 大人しく部屋で過ごしていますが
こうして1か月に一度 4兄弟のように過ごすことができて とても幸せだと思っています
Richard も表情がすごく嬉しそうなんです
もちろん元気も頂いて ちょい不良お爺さん→ ちょい不良親父になれているんです

これからも ずっとずっと み~んな元気でこうして仲良くできたら・・・
軽井沢の爽やかな風を受けながら そんなことを想っていました

また来月 会いましょうね!
来月は BBQ のリベンジしましょウフフ

 

 

 

 

 
衝撃の一枚
Richard のこんなお顔見るの初めてでした!
前足の毛玉を解してしたら こんなに嫌がっていたみたいです


 

 

☆ 軽井沢記も3日目ですので コメント欄は綴じさせて頂いています

 

 Madame K

 

 


 


 



 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の中のお散歩・・・ 軽井沢2日目~

2014-06-06 | 軽井沢旅行

 

 

 


ハルニラテラスも爽やかな風が流れて・・・
真っ青な空に 木漏れ日が眩しい

 

 

 

 

 

 
小路を流れる小川には清水が流れて 新緑の美しさに目を奪われます
清水は冷たくって 気持ち良さそう・・・

ランチを頂く前に みんなでお散歩しました

 

 

 

 

 


お散歩中に恒例のアイスを!
美味しくて 目が宙を泳いでいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夕方のお散歩は 野川ふるさと公園
緑の芝生が一面に 美しい公園です

 

 

 

 

 

 

 
Richard 得意?の走り!笑

 

 

 

 

 


ガイくん・・・どうしたんだろう・・・???
大丈夫かなぁ

 

 

 

 

 


ん???
この匂いは・・・探偵隊はざわついています
可愛い~!

 

 

 

 

 


お姉ちゃんが写してくださった写真
シニアになったらカートも上手に利用しながら 楽しくお散歩!
なが~いお散歩は 後半カートにしましょうね
でもRichard の目真剣すぎるわ

 

 

 

 

 


は~い みんなで思い出の写真を撮りましょう!
みんなの目線の先は・・・ヒミツです
おソロのnunutin のボーダーTシャツを着てカッコいいでしょ

 

日中の日差しは強く 真夏の様でしたが 
ハルニレテラスの裏の小路はとても涼しく マイナスイオンをたっぷりと頂いて最高のお散歩でした
2日目は Richard ももうすぐ13歳 Neo くんも11歳・・・なので お昼寝の時間も作り
これからは ゆっくりとリゾートライフを楽しむ そんな旅行にしていきたいと思いました


夕暮れ前の湯川ふるさと公園は ひんやりと風が心地よく
また来ましょうね~と話しながら ホテルに向いました

 

 

 

 

 Madame K


 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のような軽井沢・・・1日目

2014-06-03 | 軽井沢旅行

 

 

 


ブルーの空に新緑のグリーンが眩しいほど綺麗で・・・
日差しは真夏のようでした

 

 

 





待ち合わせは・・・ ヴェルソ軽井沢



パスタ美味しい!

 


 



 

 

 


石釜で焼き上げるクリスピーなピザ
ピザもとても美味しい~

 

 

 



テラスで愛犬と一緒に頂けて Lunch はブリフィックス シェアスタイル
5人だと・・・サラダ + パスタ=3  ピザ=2 + ドルチェ + ドリンクで 一人前 1800円
軽井沢のわんこOK!のイタリアンのお店 の中では 一番?美味しいかしら


 

 


                (HPの写真)
今度 ディナーも頂きたいわ・・・

 


 

 

この日は 軽井沢も29度!
日差しも真夏の暑さでしたので ホテルへ


サンクチュアリ ヴィラ ムセオの窓からの景色も 新緑がとても綺麗です
しばらく休んで・・・

 

 

 

 

 


        いつもの河畔でお散歩です  (お散歩写真 iphone5使用)

 

 

 

 

 

 


Richard はクンクン チェックに余念がありません
僕ちゃん達よりも少ないお散歩・・・年長さん?ですから(笑)

 

 


しばらくして・・・合流
すると嬉しくて ガイくんとハグ ハグ!!!
僕ちゃんたちが大好きなRichard
ハグハグして ガイくんから元気を頂いてるんです

 

 

 


すっかり日も落ちて・・・
夕暮れの素晴らしい景色が広がります
さあ ホテルへ帰って 夕食へ出掛けましょう!

 

 

 

 


            焼肉迎賓館 爛燈   (HP写真)
いつもはホテルの夕食を頂いていますが わんこと一緒に頂ける焼肉屋さんへ

 

 

 


わんこと一緒に頂ける個室です
とても綺麗でした!

 

 

 


みんなでこうして焼肉を頂くと 美味しさも倍層ですね

 

 

 

 


僕たちのは まだかなぁ・・・
もちろん 僕ちゃんたちもRichardも 味付けなしの美味しいハラミのお肉を頂ました!

 

 

 

 


今日は 真夏のような暑さでした
さあ 早めに休んで 明日ものんびりと過ごしましょう~


おやすみなさい・・・

 

 

 

☆追伸… 中国からのPM2.5の濃度が凄いですね
横浜は57で外出控えて マスク着用の数値だそうです
お散歩が心配ですね

全国の予報サイト→ ★ 

 

 

 Madame K

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢へ・・・ 天空カフェ・アウラ

2014-05-03 | 軽井沢旅行

 

 


連休始めの日曜日
僕は 軽井沢へ行った
そう・・・ここは 天空カフェ・アウラ
ほんとにここからの眺めは 雲の上みたいなんだ~

 

 

 

 

 


ネオくん 高い所で景色を見るのが大好きなんだ
だから 僕は連れてきてあげたかったんだ
ネオくん いい眺めでしょ

 

 

 

 


ガイくんもアッシュくんも お姉ちゃんも大喜びだったんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天空カフェ・アウラに行く前に ちょっとご飯を食べた
そこで 僕は 僕は・・・




ちょい不良を気取ってる僕は こんな失態をしてしまった・・・
あ~~~ササミは美味しかったんだ
僕の目がぁ・・・
これも思い出だからね

 

 

 

 


2日目の朝に行った ブレックファーストカフェの「キャボットコーヴ」のパンケーキだ
美味しそう~でしょ
朝早くから み~んな並んでるんだ
この日は 僕ちゃんたちのママが早くに並んでくれて ママは嬉しそう~に食べてた
また行きたいな・・・

 

 

 

 


いつも ここでお散歩するのがすごく楽しい
僕は クンクンしながら 僕ちゃんたちと歩いたよ
夕暮れの川面に風がさざ波になって とても綺麗だった

 

2日間だったけど お天気だったから楽しかった!
天空の空も綺麗だったなぁ。。。
また みんなで行きたいな

 

 

 

 

 Madame K

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢の旅 ・・・ 鬼押出し園~

2014-04-11 | 軽井沢旅行

 

 

 
2日目も少し雲は出ていましたが 良いお天気でした
鬼押出しへ向う途中 車の中からは まだ雪が残る浅間山が見え
景色は まるで真冬のようでした

 

 

 

 

 


でも 暖かく気温は20度くらいです
早速 お揃いのnunutin のウエアで記念撮影
Richardは パパの方ばかり・・・ 僕ちゃんたちは?ウフフ

 

さあ これからゆっくりと浅間観音堂まで 表参道を歩きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


頂上に着いたら 誘惑が待っていました

 

 

 

 

 


ウシシシ・・・僕 いつもこれには目がないんだ

 

 

 


 


僕ちゃんたちは 浅間観音堂でお参りをしました

 

さあ!これから裏参道で降りていきますよ

 

 


 


ネオくん 暑くなって・・・
シャシャシャッと真っ白な雪でクールダウン中
気持ちよさそうでした笑

 

 

 

 

 


裏参道の素晴らしい景色を見ながら 気持ち良いお散歩です

 

 

 

 

 

 


遠く白根連山は まだ山頂に雪が残って・・・
青い空と流れる雲の芸術です
とても素晴らしい景色でした

 

 


軽井沢の旅・・・

3月末でしたが この二日間は20度を超す暖かい陽気で とても心地よく過ごせました
僕ちゃん達との久しぶりの再会に Richardは歓喜して大喜び・・・
その声がまだ耳に響いています

12歳半のRichardも たくさん たくさん元気を頂いて 元気いっぱいに過ごすことができました
僕ちゃんたちご家族と 笑って 笑って・・・ とっても楽しい3日間
春を満喫した旅でした

 

See you soon...

 

 


 

 Madame K

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりだね・・・軽井沢の旅

2014-04-03 | 軽井沢旅行

 

 

 

 


真っ青な空を見上げながら 軽井沢につきました
3月末でしたが 5月のような暖かな日・・・
イタリアンレストランVerso軽井沢 で待ち合わせ
久しぶりに僕ちゃん達に会えた嬉しさに Richardは食事の間中 キュ~ン キュ~ンと泣いていました

 

 

 

 

こちらで頂くイタリアンは2度目でしたが 先日訪れた時よりも パスタもピザもデザートもすごく美味しくて!
テラスで頂けるし 次回もこちらで・・・と話をしながら後にしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


タリアセンのこの景色は あ~軽井沢へ来たんだ・・・と感じさせてくれます
美しい眺めでしょう

 

 

 

 

 


NeoくんとRichard・・・シニア組はちょっと一休み

 

 

 

 

 

 


鳥のさえずりが遠くに聞こえて・・・
大きく深呼吸

久しぶりの軽井沢は 春のそよかぜが心地よい一日でした


 

明日も 晴天
雪の残る浅間山が美しいでしょうね・・・

 

 

 

 

 Madame K

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の軽井沢・・・ 鬼押出し園へドライブ!

2013-11-08 | 軽井沢旅行

 

 

 

 

 
3日目の朝も とても良いお天気でしたので紅葉を満喫したいと・・・ 
何年かぶりに 鬼押出しへ ドライブを楽しみながら行ってきました
紅葉の木々のトンネルをドライブです

 

 

 

 

 

 
台風が去った後で 浅間山も 空気が澄んで美しい姿でした

 

 

 

 

 


行きは表参道(510m)を通り 浅間山の噴火でできた溶岩の芸術を見ながら歩きました

 

 

 

 

 

 


帰りは 浅間山観音堂から裏参道(410m)を歩いて下りました
Richardのお散歩には 緩やかな坂道なので 途中で休憩をして丁度いいコースでした
真っ青な空に映る美しい溶岩の芸術を楽しみながら てくてく・・・楽しい散歩道でした 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


帰り道に 素晴らしい紅葉の黄金の世界に遭遇して・・・感動しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あまりにも綺麗な景色でしたので 大きな写真です

 

 

 

 

 


は~・・・・日本の四季はほんとうに美しいですね~
木々が色を変えて それも芸術ですね・・・

 

 

 

 

 

 
 紅葉のトンネルを走りながら
このまま何処までも 何処までも続くような錯覚を覚えて・・・
眩しい空を見上げて帰りました

 

 

来年も このドライブコースを通って鬼押出しの観音様へお参りしましょう・・・

 

 

 

 

 Madame K

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の軽井沢・・・茜色に染まる龍神の杜公園

2013-11-02 | 軽井沢旅行

 

 

 


夕方のお散歩は 先日 僕ちゃんたちが楽しそう~に遊んでいた「龍神の杜公園」へ

 

 

 

 

 


公園から眺める浅間山も そして公園も茜色に染まって とても綺麗でした・・・

 

 

 

 


緋色に紅葉している植木の横を 念入りにクンクン

 

 

 

 

 


Richard! ねえ 走って~!と声をかけると立ち止まって
ん?!
今日は一人だけなので なんだか走るの???そんな感じです

 

 

でも・・・

 

 


離れた所から呼んでみました
すると・・・走って飛んできます
キャ~!!! Richardすごい!!!
公園中に私の声がこだまして鳴り響きました笑

 

それで もっと走って見せて~!

 

 



あらまあ!・・・

流石に2回目は こんな風にいつものピョンピョコ走りになってしまいました

でも

 


えへへへ 僕 やったでしょって表情です

 

 

 

 


主人も嬉しそうです・・・

愛犬の走る姿=元気いっぱいで嬉しい
走っている姿を見たいって思うのは こんな気持ちからなのですね・・・可愛いです

 

 

 

 


ねえ。。。3人の写真撮ったら?

 

 

 

 


記念の一枚です
Richardが 横を向いたお蔭でシュナ顔の陰ができました
とても嬉しい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Richardは 今何を思っているのでしょう・・・
心の中を覘きたい そんな気持ちになって胸が熱くなりました・・・

 

 

 

 

 

 

そして ホテルへ帰って夕食です

 

 

 

 

 


この日は フレンス料理ボナキューで頂きました

 

 

 

 


今年 レストランがリフレッシュされて とても素敵になりました
お隣のお客様とガラスで区切られていますので プライベートでゆっくりと食事が頂けます

 

 

 

 


食事とワインの【マリアージュ】=【相性の良さを】楽しめるグラスワインのフルコースを頂くことにしました
シャンパン・白・赤より計5種類をボナキューのシニアソムリエがセレクトしてくださり
少しずつ堪能していただく45mlとたっぷり満足の90mlがありますが 45mlにしました
デザートワイン30mlもセットでついてきます

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ほんとうはフォアグラのソテーなのですが 私は地鶏にして頂きました
赤ワインがとてもよく合って・・・(この後のワインの写真を忘れてしまって・・・)

 

 

 

 


鯉は苦手ですが 生姜を使って臭みも全くなくすごく美味しく頂きました
器も素敵です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



地元の素材に拘って作られたメニュー
どのお料理も美しく そしてお味も最高でした
食事の後に 井上シェフがご挨拶と今日のディナーの食事の説明を詳しくしてくださいました
ご馳走様でした!

 

 

こうして2日目は 天空のカフェ・アウラ ~ レイクタウン ~ 龍神の杜公園と秋を満喫した一日でした

3日目も晴天になりそうなので ドライブで紅葉を楽しみながら少し遠出して
嬬恋村まで行ってきました・・・ 

 

 

 

☆ コメント欄は綴じさせて頂いています

 

 Madame K

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする