Richard のBirthady の前日・・・
前夜祭で訪れたアルテリーベは
ベーゼンドルファーのアールヌーボーのピアノとヴァイオリンの美しい演奏が流れていました
モナ・リサ・・・
口ずさみながら 席へ
ウィーンの芸術様式で統一された店内は 眩い輝き・・・
アミューズ
スイカのムース・・・
サンダニエーレ産プロッシュートと夏のフルーツ ラベンダーの香り
姫トウモロコシと帆立のポワレ 雲丹のベアルネーズとともに
くぬぎ鱒とシュトゥルーデル オゼイユのソース
Happy Birthday のメロデーが響きます・・・
ハンガリーの国宝 マンガリッツァ豚肩ロース肉のグリル
眠れる森の美女 ダマスクローズのデゼール ライチのソルベとともに
アミューズからデザートまで
華やかでアーティスティックなお料理は とても美味しくて
美しく優しく奏でられる曲はまるで豪華客船にいるかのよう・・・
ピアニストのアンドレイ ミハラケさんとラドゥ ニカさんは 豪華クルーズ船で2年間デュオを組んで演奏されていたそうです
RichardのBirthday に贈るリクエスト曲は・・・
Over the Rainbow 虹の彼方に
ラドゥ ニカさんが 近くで心を込めて弾いてくださって
想いが込み上げて 心の中は涙色
でも
Richardに贈る記念写真は笑顔で!
聞こえたでしょう Over the Rainbow
来年も ここで聞いていてね
オヤツ待機中
いつもこんな目力で見つめられていました
とっても食いしん坊だったRichard
きっと今頃は 総司令官が傍にいないのでパクパク パクパク食べ放題?きっと ウフフ
Madame K
HPを拝見しましたが長い歴史がありその伝統を
今もしっかり守ってられるって素晴らしいですね〜^^
お料理も文句なし!そしてマダムとパパさんもとっても素敵です!
ピアノとヴァイオリンが奏でる素敵な音色で
あのOver the Rainbowを。。。きっとRiちゃんも
喜んで聴いていたことでしょう。
私も久しぶりにこの曲、チェロで弾きたくなりました。
そうそう、こも目力でジッと見つめてましたよね〜
今もお空できっと健在よ!そして食べ放題!?(笑)
アルテリーベ 華やかで素敵なレストランでした
コース料理も美しく とても美味しくて
ピアノととヴァイオリンの演奏に 久しぶりに心が華やいで 聞き入りました
素晴らしい演奏でした・・・
パパさんにあの時弾いて頂いた 虹の彼方にが想い出されて またジーンとしました
お空では ルーシーちゃんもみ~んなきっと美味しい物 食べ放題でしょうねウフフ
きっとお空のリチャードくんにも届いて
パパさんと厳しかった総司令官(笑)の笑顔を見て、安心していることでしょうね〜
うふふ、、ルーシーちゃんとパーティー楽しんでいるかもね^^
それにしても、アルテリーベ!
ベーゼンドルファーにヴァイオリン・・
以前ハンガリーからの演奏者の招聘に関わる仕事をしていたことがあって、、アルテリーベさんはその先駆者でしたから、、懐かしいです。。伺ったことはないのですが、本当に歴史ある素敵なお店なのですね〜
機会があれば、訪れてみたいものです〜^^
ため息が出ちゃうようなご馳走。
なんと言ってもマダムとパパさんの並んだお写真が素敵ですね。
きっとリチャード君もお隣にちょこんと座っているかもしれませんね。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい
コメントを送信されていませんでした!
虹の彼方に…素晴らしい演奏をして頂いたのでRichardにも届いていたと思います
主人も私もRichardが隣に居ないのが寂しかったのですが お空から笑顔え見ていてくれていたと思いました
ハンガリーからの演奏者の招聘に関わられていらしたのですね
歴史ある素晴らしい雰囲気のレストランです
こちらにいらした折には是非!
アルテリーベ 華やかで とても素敵なレストランです
お料理もとても美味しかったんです!
二人並んで・・・は恥ずかしかったのですが Richardに届くようにと撮影していただきました
そうですね
隣にちょこんと座っていたかもしれません
きっと・・・
旅行先でちょこんと座っていたのがとても懐かしく思います