夕暮れを待って 港の見える丘公園のローズガーデンへ
丘公園へ入るアプローチも薔薇が満開でした
薔薇の女王 ピエール ド ロンサールもしっとりと美しい姿です
目の前には たくさんの薔薇が・・・夕暮れなので人もまばらでした
たくさんの薔薇!
昼間だと 日差しに照らされて こんなに綺麗に撮れません
綺麗ですね~・・・
薔薇園の向こうに ベイブリッジが見えもう少し夕暮れになるとさぞかしロマンチックでしょう
アンジェラとロンサールがオベリクス仕立てに咲かせてあり たくさんの花を咲かせていました
山手111番館から大佛次郎記念館を眺めると ラベンダーの絨毯に目を奪われます・・・
ラベンダーもこんなにたくさんの花を咲かせて 丹精込めてお手入れされているのでしょうね
前にもここからの眺めが大好きと掲載しましたが ここから見るベイブリッジは胸がジーンとします
港からの海風を感じながら 遠くの灯りがキラキラと輝いてとても美しいのです
夕暮れの薔薇を・・・とカメラを持参して撮影しましたが
薔薇の開花も 満開を過ぎていました
先々週末くらいが 見頃だったのでしょうね
横浜へ引っ越しをする前は
毎年 寒い冬に剪定をし 春にはぐんぐん伸びる枝にたくさんの蕾がついて
日々 その蕾が膨らんで いつ開花するのかしら・・・と心待ちにしていました
蕾から花びらが開き始める その時が一番好きでした
今年も 前の自宅にはきっと美しい大輪のオセロやロココ そしてピエール ド ロンサール・・・が開花して
華やかな庭になっていることでしょう
早朝の薔薇達の美しい姿が思いだされて
少し センチメンタルな夕暮れでした・・・
私の薔薇達・・・☆
Madame K
綺麗でした・・・
花は開ききっていましたが それでもたくさんだから~
香りはオールドローズやイングリッシュのようには香はありませんでした
ラベンダーは一面に咲きほこって綺麗でした…
夕暮れの港が見えて この場所に立つととても癒されます
少しセンチメンタルにもなりますが…
私の薔薇たちも もう成長してお手入れいらずでしたので きっとたくさんの花を咲かせてくれたことと思います
そちらはこれからなのですね~
たくさん紹介してくださいね!
満開を過ぎた薔薇でしたが それでもたくさんの花々はとても綺麗ですね~
嬉しいです!
たくさんのバラもだけど、ラベンダーがすごい!
こんなにあると、香りもすごいのでしょうか。。。
風景の写真がまるで、雑誌を眺めてるような感じ。
素敵~♥
ほんとにセンチメンタルになってしまいそうです。
マダムのお庭のあのバラ達、、いつもとても楽しみにしていました。。手入れの行き届いた見事なバラ・・
そうですね~今頃はきっとまた美しい姿を見せてくれていることでしょう~。
それにしても、、山の手の風景にバラはとても似合います。。
こちらは、、これからですよ~。
マダムのところでバラを見ると~倍優雅さが増した気がしますヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
そうですね~
花々は見ているだけで 心癒してくれます
愛犬もそうですね・・・
来週 公園へ薔薇を見にいかれるんですね
お写真 楽しみにしています
そうなんです
昼間は大勢の人で多分 写せないと思います
そして薔薇も種類が・・・ここには咲いていませんが やはりイングリッシュローズやオールドローズが好きです
夕方 横からジュータンに見えるように写したので少しは綺麗に見えるでしょう~
ラベンダーは凄く綺麗でした!
薔薇の季節には 毎日 今か今かと毎日待ち焦がれていたあの頃が懐かしい・・・
ほんとに 見事な薔薇たちでした・・・
今年はお天気が・・・で 先々週くらいに一斉に咲いてしまったようで・・・
パンレッスンの後にご一緒してと思って 月曜日に下見に行きました
でも写真では 夕暮れだったので綺麗に写っていますが ほとんど花びらが綺麗ではなくて残念でした
それにほとんどがイングリッシュローズではなくて 普通の切り花の薔薇なので・・・
綺麗にみえるように写しました笑
6月始めの西洋館フェアの薔薇のディスプレイは見ごたえがあるので 是非!いらしてください
昼間はたくさんの人がいらしていて とても撮影できないくらいなんです
反射して薔薇が綺麗に撮れないし 人もいない夕方を見計らって来たの
薔薇は終わりだったけれど お手入れされてるガーデンは素敵でした
ここからの眺めも・・・
前の自宅の薔薇たちもきっとたくさん咲かせて 楽しませてくれたことでしょう・・・
早朝のあの薔薇の香り ほんとに癒されました
近くなので のんびりとまだ?と思っていたら 毎朝サイクリングしてるパパが もう開きすぎだよ…慌てて!
すっかり開ききっていて残念でしたが 夕暮れだったので綺麗に?撮れていて笑
毎日 あの庭に薔薇は咲いてるでしょうね~って言いながら
やはりあの大輪の薔薇・・・忘れられません
深紅のオセロは素晴らしかった・・・
でも若い方々が楽しく観賞されていることでしょう~
お花は、気持ちを癒してくれる、ワンコと同じ力がありますね。
通勤途中にある公園に薔薇が咲いており、
みんな、鑑賞されています。
来週、仕事で公園の薔薇を見学に行くので楽しみにしております。
いる中で、まったくこの美しい景色と違っているように見えました。
見頃が過ぎたとお聞きしても、この薔薇たちは圧巻ですね。
たくさんの種類の薔薇がとても美しいです。
ラベンダーもいいですねー。
本当に、いつも薔薇の季節になると順番に咲き出すマダムKさんの薔薇の紹介がとても楽しみでした。
それはそれは、見事な薔薇たちでした。
今年は咲き始めてからあっという間にどんどん咲き進んでしまったイメージがありますね。
見ごろを過ぎてしまったとは言え、やはり見応えは十分です!!香りも良かったのでしょね~
昨日寄ってみればよかったかしら・・・・
もう満開を少し過ぎていたの?でもとても美しいです^^
夕暮れ時に撮る薔薇はまた何ともいえない色合いを
醸し出してくれるものなのですね!
あー美しいわ~薔薇の甘い香りに包まれて~!
そしてこの公園からの眺めがまた絵になりますもの!
マダムが前のお宅で愛情を注いで育ててらした薔薇達!
懐かしい思いで拝見しましたが、いつもほんとうに
綺麗に咲いてくれていましたよね~
ロココもピエール・ド・ロンサールも大好きでした~^^
今年もきっと綺麗に豪華に咲いている事でしょう~
我が家の近所にもローズガーデンがあるの…
もう咲いているかしら?一度行って見なくては~(^^)
こんな所でのんびりお散歩したい。
マダムの好きな薔薇がこんなにたくさん咲いてる
薔薇の満開が過ぎてしまったけどまだまだ綺麗ですね。
私の薔薇たち・・・前のお家のお庭にはこんなに咲いてるんですね。
改めて見ると綺麗~(^^)
わたしやっぱり大輪のオセロが一番すきです♪
懐かしいですね。