怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

1銭トを笑わない

2014年07月11日 | 怠惰
応援してね!→ 人気ブログランキングへ 

バスを待っている足元を見ると、硬貨が落ちていた。
 
一セントか二セント硬貨だ。1,2円が落ちているようなものだ。そのまま無視しようと思った。硬貨を製造するために一枚1セントや二セントじゃあ済まないことを読んでいる。経済状況が悪い国では硬貨を製造する余裕が無くて、より安価に作ることができる紙幣ばかりの所だってあるのだ。
そう思い出して、拾い上げた。小さい金額だけれど、流通させてその役割を担ってくれるのが作られた目的だものね。
袖の上に載せて撮影。
北半球の7月なのにフリースジャケットを着込むこともあるドイツ。
さて、お金について考え込んでいたが、バスがなかなかやってこない。すでに定刻を20分も過ぎている。
ここは始発から二番目なので、いつも正確に来るのだ。
事故か、故障か。はたまた運転手が運行を忘れているのか。

故障だった。降車ドアが開かなくなり、運転手は会社と電話でやり取りしていた。座席がこんな風に破れているのは普通だものねぇ、ドアの故障くらいで驚かない私。このバスは「メ○○○ス」製。

遅れて到着した先はいつもの集まり。
 
その日は何だか知らないけれどシャンペンを飲むことになった。遅刻したせいで、ブラジル人が作ったブラジルのパンはほんの僅かしか残っていなかった。
私にこの残りのほとんど食べされてくれたぞ、うほほ。ポンデケージョ。日本のそれとほとんど変わらない大きさと味だった。



応援してね!→ 人気ブログランキングへ 

行きつけのアジア食材店は中南米の食材や物資の販売も始めたらしい。
ブラジル人を初めとする南米人に出会うことが多いものね、きっとよく売れることだろう。
パラグアイのマテ茶、ブラジルのポンデケージョのためのタピオカ粉を買いに行きたい。