やはり木更津まで来たのですから、ここはつけ麺(750円)も食べておかないと!
つけ麺は麺量200gが並、300gの中盛りまでは無料。400gになると+100円です。
つけ麺の濃厚なツケダレは、らーめんとはまた別仕込み。
こちらは豚骨と魚介出汁のスープです。
こだわってますね。もちろん無化調。
このみずみずしい~太麺は、全粒粉が入っていて、どこまでもラーメンと差別化。
つけ麺 . . . 本文を読む
まず頂いたのが、
醤油らーめん(680円)。
麺量は並で140gですが、連食なので若干少な目にして頂きました。
しなやかな自家製細麺。
おそらく修業先の影響だと思いますが、
埼玉県産の低農薬小麦と、モンゴル産の天然のかん水を使用した自家製麺は麺を1日寝かせているそうです。
若干熟成させることで、適度なコシが細麺に備わっていますね。
スープは、丸鶏のスープと、魚介のスープに . . . 本文を読む
2011年5月1日オープンの新店です。
店主の太田和 駿さんは、若干20歳。
一応事前にこの日に伺いますが、臨時休業ではないですね?と確認の上、カーシェアリングで高速を使ってきました。
もちろん、電車で木更津駅から徒歩30分コースや、東京駅から路線バスというのも考えましたが、
今回は車でGO!しました。
午前11時開店のお店。
大体11時半頃到着。
営業時間は平日の終わりが、 . . . 本文を読む
イギリスのスーパー「テスコ」。
以前、つるかめらんどの後に、本八幡でもありました。
クレジットカードが使えるのは便利だけど、商品構成がイマイチでした。
>流通業界関係者は「日本の消費者は世界で最も厳しく、欧米方式をそのまま持ち込んでも受け入れられない」と指摘している。
これはもっともなお話しです。
http://www.sankeibiz.jp/business/ne . . . 本文を読む
木曜ランチは、新横浜ラーメン博物館へGO!
「麺の坊 砦」のお得な平日ランチセット狙いです。
豚頭のライトなスープのラーメンと、
焼き餃子(一口サイズ5個)と、
小ライスがついて、
980円。
なかなかお得なメニューです。
ラーメンマラソンも好評開催中。
. . . 本文を読む
01:00 from mixi ボイス
おはようございます!(笑)~間もなくAM1時10分からフジテレビ ジャニーズの「百識王」中央線沿線特集(前編)が始まります。皆さん、テレビの前に集合ですよ♪
01:22 from mixi ボイス
神田のバケツ豆腐って、食べて見たいですね♪
01:30 from mixi ボイス
続いてロッキー登場します☆!
09:10 from goo . . . 本文を読む