【今年も豊作の市川梨グルメ計市内39店舗】
1964年創業の美味しいパン屋さん「ベッカライ・シャラント@市川大野」の市川梨のパンと、ゼリーが絶品!☆売り切れ御免~の巻
9月17日のレポです。
この日はまずステビア農法で有名な大野町の杉田農園さんで、梨をいつものように購入。
ずらっといろんな品種が並んでおりますが、17日の時点で幸水は終了。先週まではありましたが。
で、豊水の時期で . . . 本文を読む
「噂のラーメン2012 首都圏版(東京・神奈川・埼玉・千葉)」発売なう!
私も大好きな「麺屋一燈@新小岩」も紹介されてますね。
お小遣いが限られている「らーめんサラリーマン」としましては、
1冊で1都3県をカバーしているのは、有難いですね。
しかも値段が800円(税込)ですから。
掲載店のピックアップも個性的?で、楽しいです。
コンビニ、書店でみてみて下 . . . 本文を読む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000000-minkei-l14
日清食品ホールディングス(東京都新宿区)はカップヌードル発売40周年を記念し、みなとみらい21新港地区11-2街区(横浜市中区新港2)に9月17日、「カップヌードルミュージアム」(正式名称:安藤百福発明記念館)をオープンした。(ヨコハマ経済新聞) ミュージアムは、安藤百福 . . . 本文を読む
【フォト集】本八幡の「ヤワタ+コーヒー」の魅力の全てをフォトで綴ります~ハワイの風を感じながら♪
*「ヤワタ+コーヒー」の紹介HPはこちらです。
http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=185
. . . 本文を読む
昨年の2010年10月2日、いちかわにオープンした禪(ひらめき)。
*「禪」の紹介HPはこちらです。
http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=104
禪のルーツは、市川市行徳にある「葫」にあります。
2000年4月6日の仏滅の日にオープンした葫。
それは市川発のベジポタ系の元祖のお店でした。
*「葫」の紹介HPはこちらです。
htt . . . 本文を読む
12:42 from goo
【市川よみうり新聞より】被災地・東北の3市町に市川名産の豊水梨8,500個を贈る、JAいちかわ果樹部会~即日被... #goo_rocky2006 http://t.co/XtpBtC6r
20:52 from goo
【フジテレビ ジャニーズの「百識王」】中央線の旅(後編)~ラーメン紹介VTRも大好評でした!☆ #goo_rocky2006 http://t.c . . . 本文を読む