ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

テレビ朝日「お願いランキング~新橋ベスト5のラーメン店」~サラリーマンの聖地がラーメン激戦区へ!

2012-09-11 | ラーメンレポ(東京都)
昨日放送された「お願いランキング」より。 あっという間に新橋が、ラーメン激戦区へ。 新橋ラーメンベスト5はご覧の通り。 なかなか興味深いけど、「一蘭」が2位ですか。。 . . . 本文を読む
コメント (2)

マンション管理組合の困った問題?!~子供用の椅子の為に。。。

2012-09-11 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
最近街中で見かける、 母親と、前と後ろに子供を乗せる事が出来る自転車。 これは法律的にOKなので、 大事なお子さんを事故から守る意味でも、 働くお母さん方にも必須の自転車。 私たちのマンションでも、 自転車置き場にご覧のように、 背もたれつきの自転車が。 そして 二層式の自転車置き場の為に、 上に自転車を置く方が大変に。 解決策としては、 上に置かないか、 上下で同じ . . . 本文を読む

【日経新聞】先読みビジネス天気「外食」~消費者「安さ」に慣れ、そして帰宅困難者対策とは?

2012-09-11 | 時事・社会・経済
今朝の日経新聞より。 先行きの厳しい外食戦線。 マクドナルドは、 100円セール等の安い商品で顧客を引き付け、 常連になると安売りから、高めの商品を投入して稼ぐ、そんな「マック商法」も通じなくなってきているそうです。 あとは 首都直下型の大震災の時に、 「帰宅困難者対策」で職場に3日間待機、その間の飲み水や食料を企業が備蓄しなくてはいけないようになるみたいですね。 これは大変だ。 . . . 本文を読む

【時事通信社】大震災から1年半=集団移転足踏み、依然34万人避難―がれき8割が未処理

2012-09-11 | 時事・社会・経済
あの日から1年半。 まだまだ終わっていない。。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120911-00000001-jij-soci  1万8700人余りの死者・行方不明者を出した東日本大震災は11日、発生から1年半を迎えた。復興に向けた動きが各地で高まりつつある一方で、岩手、宮城、福島の東北3県の住民を中心に、現在も約34万人が仮設住宅や避難先での生活を . . . 本文を読む