ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【船橋の地ラーメン】「中華料理 大輦(だいれん)@船橋」ハムカツのせ~ソースラーメンが超美味い!☆

2012-09-17 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
昭和42年創業の「中華料理 大輦(だいれん)」。 ここでは先代が賄いで出していた「ソースラーメン」が常連さんの間で話題になり、 いつしかお店のメニューになったそうです。 ちょっとソースなお腹で苦しいのですが、ここは市川男子、意を決して店内へGO! おっと、 ぶらり途中下車にも出たんですか! それは注文しなくてはww 数量限定のハムカツがあるというので、ソースラーメン、 . . . 本文を読む

【船橋の地らーめん】「らーめん浜町一番@大神宮下」~創業1980年の老舗の元祖系ソースラーメンとは☆

2012-09-17 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
今から10年ぐらい前に深夜メディアで話題になった 船橋「かにや」のソースラーメン。 その頃のソースラーメンのイメージは、どこかマニアックで、一般ウケしないカテゴリー。 なのでどこかで私はスルー(遠慮w)しておりました。 それが最近市民権を持ちはじめまして、 船橋市が町おこし、B級グルメグランプリ狙い!?で、ソースラーメンの普及に力を入れていると聞きまして、 先日、市川市高谷で船橋出 . . . 本文を読む

【最新情報】「こってりらーめん なりたけ@本八幡」で新メニューがスタートなう!フリーク必見☆

2012-09-17 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
なりたけフリークのあなたにビッグニュースです! なんとラーメンのみだった「なりたけ」で、 味噌つけ麺が登場。 麺は300gの中盛りまでが同料金。 大盛りはパス! いえ、 私じゃなくて、 大食漢のあなたには、 プラス100円で400gですwww 私も今度試してみます。 . . . 本文を読む

【新店】「中華そば・つけ麺 徳福@京成八幡」蒲田の徳島ラーメンの有名店が激戦区・本八幡に上陸なう~

2012-09-17 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
再開発が進む「本八幡&京成八幡駅」界隈。 再来年には40階建ての超高層マンションがオープン。 工事中で行き止まりの路地。 以前はこの先に、湯河原ラーメン「味の大西」がありました。 京成八幡には、京成電鉄の本社ビルも移転してきますので、 この界隈は賑やかになるでしょうね。   そしてその再開発エリアと道路を挟んだ一角に川崎、東京・蒲田の徳島ラーメンで有名な「徳福」が9 . . . 本文を読む
コメント (3)

【臨時速報】市川の名店「とり吉」の2号店が、本八幡にオープン予定☆!

2012-09-17 | 市川グルメ情報
「名代ねぎそば 月梅」のある八幡一番街商店街。 その一角に、 市川でジャンボつくねや美味しい鰻で有名な大衆割烹の名店 「とり吉」の2号店がオープンします。 ただいまスタッフ募集中です!!   *市川の「とり吉」のHP情報はこちらです。 http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=53 . . . 本文を読む