ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【祝!創業11周年@つけ麺目黒屋】【業界初!つけ麺の締めにラーメン割り】【大勝軒孫弟子】「50th改 鶏白湯 海鮮塩つけ麺」讃岐最高峰小麦粉「讃岐プレミアム」配合

2017-09-30 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
【祝!創業11周年@つけ麺目黒屋】【業界初!つけ麺の締めにラーメン割り】「50th改 鶏白湯 海鮮塩つけ麺」讃岐最高峰小麦粉「讃岐プレミアム」配合 鎌ケ谷市・馬込沢の「つけ麺 目黒屋」の創業は2006年10月1日。 店主の目黒さんは、永福町と東池袋の大勝軒で修行された小林店主の「津田沼必勝軒」のご出身。 2017年9月30日のサタデー、この日は目黒屋の創業11周年記念日。 開店30 . . . 本文を読む

【10月からはまたまた色々と値上げの嵐、出汁の決め手「カツオ」が急騰、日本人の必需品が値上げ、その背景とは?】

2017-09-30 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
テレ朝のニュースより。 NISSHIN oillioも家庭用の食用油が値上げ。 物流の要、 クロネコヤマトも平均15%以上の値上げ。 宅急便代、一回1200円ぐらいだったのが、1400円台へ。 いろんなものが約15%ずつ上がるイメージ。 利益を圧迫。 ついに鰹節メーカーのにんべんも。 鰹節や削り節などが10〜25%程度の値上げ。 アイタタタ! 鰹節は日本人の出汁の決 . . . 本文を読む

【祝!創業11周年】9月30日のサタデーは、鎌ケ谷市馬込沢の「つけ麺目黒屋」11周年記念スペシャルデー!

2017-09-30 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
11周年記念スペシャル。 オープン30分前、シャッター待ち、5番目に接続。 開店まであと30分、待ちます。待ち席は4人までだったw 目黒さんにお祝いを言わねば〜 . . . 本文を読む

9月29日(金)のつぶやき

2017-09-30 | ラーメンレポ(千葉県内)
ameblo.jp/staff923/entry… #アメブロ @ameba_officialより — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2017年9月29日 - 19:36 . . . 本文を読む