ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【日本全国御朱印ロードツアー、京都編】前日のリベンジ大成功の巻!最強の電動アシストで健仁寺、銅閣寺、銀閣寺訪問で、金銀銅制覇なう!

2018-09-27 | 日本全国御朱印ロードツアーSINCE 2018
「2018京都御朱印&ラーメンツアー最終日」 ドキドキワクワクの京都御朱印アンドラーメンツアー(1泊2ひ)も最終日。 今日は違う「レンタサイクル店(京都みやび屋レンタサイクル)」に、昨日のお店にはなかった千葉で良く乗る電動アシスト車で。最初、お店のご主人がニコニコと、「最強のバッテリーを搭載しているので、1日走ってもバッテリー切れはありません!」、と自信満々に言われて、ホンマかいな⁉️と思いま . . . 本文を読む

【日本全国御朱印ロードツアー、京都編】初日は新福菜館からの清水寺、金閣寺、北野天満宮、八坂神社、健仁寺へ。バスと自転車でGO!午後4時の壁にロッキー苦戦!

2018-09-27 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
京都、御朱印&ラーメンツアー、第一日目。 京都に着いて「新福菜館」で早めの昼食、そこからバスで清水寺へ。懐かしい!タッキーが幼稚園時代にきて以来。 激混みでしたが、境内、3種類の御朱印を拝受。 そこから一旦京都駅にバスで戻り、また金閣寺行きのバスに飛び乗り。45分ぐらいで金閣寺近くのレンタサイクルステーションに到着。ここからは電動でない、古い8段変速のチャリで「金閣寺」、「北野天満宮」、そこ . . . 本文を読む

【第3回「トーキョーミステリーラーメンツアー(TMRT)」開催決定(招待制)】第1回「MENSHO TOKYO」、第2回「餐くろ喜」、

2018-09-27 | ラーメンレポ(東京都)
【第3回「トーキョーミステリーラーメンツアー(TMRT)」開催決定(招待制)】 「裏」千葉ラーメンミュージアムの定例のオフ会、TMRT、今回も東京で人気のラーメン店主さんとなんとか合意に至りました。秋は一番忙しいときで、スケジュールをやりくりしてくださった店主さんに心から感謝。今回も参加人数に制限がございまして、参加希望の方全てを招待することが出来ないので、幹事の独断と偏見で、参加者は選ばせて頂 . . . 本文を読む

【本八幡のフランス洋菓子の名店「シェ・シーマ」が完全閉店へ】先月の市ヶ谷本店に続いて、銀座松屋、本八幡シャポー、本八幡アトリエ店も完全閉店、30年の歴史にジ・エンド☆

2018-09-27 | 市川グルメ情報
【本八幡のフランス洋菓子の名店「シェ・シーマ」が完全閉店へ】先月の市ヶ谷本店に続いて、銀座松屋、本八幡シャポー、本八幡アトリエ店も完全閉店、30年の歴史にジ・エンド☆ シェ・シーマのHPより。   . . . 本文を読む

9月26日(水)のつぶやき

2018-09-27 | ラーメンレポ(千葉県内)
【今から約20年前に衝撃を受けた「麺屋 武蔵」のラーメン】 【当たり年、1996年組「麺屋武蔵」「青葉」「くじら軒」】 【今もラーメン界の王者に君臨し続ける「麺屋武蔵」の力量】 goo.gl/vTwYd1 — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年9月26日 - 22:34 . . . 本文を読む