今宵は市川駅で途中下車。
あけどやへゴー!
*今シーズンの夏麺シリーズはこちら〜
【あけどや2017夏麺第4弾】「梅しお涼麺」@市川のら〜麺あけどや、夏の暑さをぶっ飛ばす店主渾身の冷しら〜麺
【千葉ラーメン最新情報】毎年好評な胡麻味噌冷し麺シリーズ、夏麺第3弾は本日13日まで「ら〜麺あけどや@市川」
【千葉ラーメン最新】市川の「ら〜麺あけどや」夏麺第二弾「鰯バーグの涼風麺」煮干しとイワシのエキスが詰まったスッゴイ秀作!
【千葉ラーメン最新】今月創業4周年を迎える「ら〜麺あけどや@市川」あさりとおくらの冷やし麺が、夏麺第1弾として登場!
9月10日の日曜日までの夏麺限定は、第5弾。
夏麺のファイナルはおなじみ、松茸を使った高級夏麺。
今年は冷夏で、冷やし中華が売れないそうです。
あけどやの夏麺も、泣き笑い?
暑い日は売れて、涼しい日は売れない?
でもその代わりレギュラーの温かいラーメンが売れますね。
今シーズンの夏麺の傑作が着丼。
なんというエレガントで、ゴージャスなビジュアル。
さすが千葉ラーメンミュージアム「千葉ラーメン総選挙人気第3位」の実力店。
じゃがいも、玉ねぎ、生クリームから作る冷製のポタージュスープ。
ビーツと呼ばれる真っ赤なソースやバジルとのホワイトとのコントラストも素晴らしい。
カリカリのベーコンや、低温チャーシューも良いし、コーン、アボガドもうまい!
京都の老舗製麺所のテイガクの平打ちの太麺もホワイトなスープによく絡んで、とっても美味い!
冷製のまぜそば感覚で、食べてもいろんな美味しさが代わる代わる味わえて、これは色彩と味わいの魔術師の仕業。
ご馳走様。
これは食べ逃しなく!
【あけどや2017夏麺第4弾】「梅しお涼麺」@市川のら〜麺あけどや、夏の暑さをぶっ飛ばす店主渾身の冷しら〜麺
【千葉ラーメン最新情報】毎年好評な胡麻味噌冷し麺シリーズ、夏麺第3弾は本日13日まで「ら〜麺あけどや@市川」
【千葉ラーメン最新】市川の「ら〜麺あけどや」夏麺第二弾「鰯バーグの涼風麺」煮干しとイワシのエキスが詰まったスッゴイ秀作!
【千葉ラーメン最新】今月創業4周年を迎える「ら〜麺あけどや@市川」あさりとおくらの冷やし麺が、夏麺第1弾として登場!