![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/88607971f1271ca16e882255b1a40a94.jpg)
ようやく着いた隠れ家系のつけ麺屋さんのアジト。
発見困難と思われたアジトを、初訪で、しかも夜の部で、来れて嬉しかったです。
でも周りの皆さんは平静です、それはそうでしょう、この感激は伝わる訳がありません~
で、マイミクの皆さんが絶賛のロッソ、これの並盛り(195gで、750円)を注文。大盛りは325gで、850円です。
しかしこのお店、ほんと以前はスナックで、そのままの姿でつけ麺屋さんをやってる感じですね。だから厨房という感じはなくて、ご主人も狭いスペースで中腰で食材を包丁で切っています。ちょっと腰に負担が来るの鴨!?
それで初訪でしたので、思い切って「ラーメンの写真を撮っても良いですか?」と、いつも通り初訪のお店の礼儀で聞いて見ました。
するとご主人、「うちはラーメン屋じゃないけど、良いですよ」と言ってくださいました。そして常連の冷めた目w
あ、いけねえ、ここは既成のラーメン屋さんとは違うんだった、自分の発言に反省~。
そしてロッソとご対麺~☆☆
ツケダレは、ホール・トマトのソースです。
麺の上には、サルサソース、フライドオニオン、粉チーズがかかっております。
もう既成のつけ麺の枠を超えた、創作系のつけ麺ですね。
中太麺を持ち上げて、あ、軽く粉チーズもついてきます。
それをホールトマトのツケダレへ。そして麺を頂くと、麺はアルデンテ。
印象は、もちろんパスタをリユース可能なお箸で頂いている感じです。
これは今までありそうで、なかった創作系のつけ麺ですね。
そして食べ終わって、スープ割りをお願いすると魚介系でこれもナイスです。
最後にアジトニュースです。
2月の24日の日曜は臨時休業です。
あと3月から定休日が変わります。水曜定休から、日曜定休に変更だそうです。
発見困難と思われたアジトを、初訪で、しかも夜の部で、来れて嬉しかったです。
でも周りの皆さんは平静です、それはそうでしょう、この感激は伝わる訳がありません~
で、マイミクの皆さんが絶賛のロッソ、これの並盛り(195gで、750円)を注文。大盛りは325gで、850円です。
しかしこのお店、ほんと以前はスナックで、そのままの姿でつけ麺屋さんをやってる感じですね。だから厨房という感じはなくて、ご主人も狭いスペースで中腰で食材を包丁で切っています。ちょっと腰に負担が来るの鴨!?
それで初訪でしたので、思い切って「ラーメンの写真を撮っても良いですか?」と、いつも通り初訪のお店の礼儀で聞いて見ました。
するとご主人、「うちはラーメン屋じゃないけど、良いですよ」と言ってくださいました。そして常連の冷めた目w
あ、いけねえ、ここは既成のラーメン屋さんとは違うんだった、自分の発言に反省~。
そしてロッソとご対麺~☆☆
ツケダレは、ホール・トマトのソースです。
麺の上には、サルサソース、フライドオニオン、粉チーズがかかっております。
もう既成のつけ麺の枠を超えた、創作系のつけ麺ですね。
中太麺を持ち上げて、あ、軽く粉チーズもついてきます。
それをホールトマトのツケダレへ。そして麺を頂くと、麺はアルデンテ。
印象は、もちろんパスタをリユース可能なお箸で頂いている感じです。
これは今までありそうで、なかった創作系のつけ麺ですね。
そして食べ終わって、スープ割りをお願いすると魚介系でこれもナイスです。
最後にアジトニュースです。
2月の24日の日曜は臨時休業です。
あと3月から定休日が変わります。水曜定休から、日曜定休に変更だそうです。