ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

つけ麺 ロッソ@大井町のajito

2008-02-23 | ラーメンレポ(東京都)
ようやく着いた隠れ家系のつけ麺屋さんのアジト。

発見困難と思われたアジトを、初訪で、しかも夜の部で、来れて嬉しかったです。

でも周りの皆さんは平静です、それはそうでしょう、この感激は伝わる訳がありません~

で、マイミクの皆さんが絶賛のロッソ、これの並盛り(195gで、750円)を注文。大盛りは325gで、850円です。

しかしこのお店、ほんと以前はスナックで、そのままの姿でつけ麺屋さんをやってる感じですね。だから厨房という感じはなくて、ご主人も狭いスペースで中腰で食材を包丁で切っています。ちょっと腰に負担が来るの鴨!?

それで初訪でしたので、思い切って「ラーメンの写真を撮っても良いですか?」と、いつも通り初訪のお店の礼儀で聞いて見ました。

するとご主人、「うちはラーメン屋じゃないけど、良いですよ」と言ってくださいました。そして常連の冷めた目w

あ、いけねえ、ここは既成のラーメン屋さんとは違うんだった、自分の発言に反省~。

そしてロッソとご対麺~☆☆

ツケダレは、ホール・トマトのソースです。

麺の上には、サルサソース、フライドオニオン、粉チーズがかかっております。

もう既成のつけ麺の枠を超えた、創作系のつけ麺ですね。

中太麺を持ち上げて、あ、軽く粉チーズもついてきます。

それをホールトマトのツケダレへ。そして麺を頂くと、麺はアルデンテ。

印象は、もちろんパスタをリユース可能なお箸で頂いている感じです。

これは今までありそうで、なかった創作系のつけ麺ですね。

そして食べ終わって、スープ割りをお願いすると魚介系でこれもナイスです。


最後にアジトニュースです。

2月の24日の日曜は臨時休業です。
あと3月から定休日が変わります。水曜定休から、日曜定休に変更だそうです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隠れ家系の、「つけ麺 aj... | トップ | モクヨウナイト、気になる2... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(東京都)」カテゴリの最新記事