ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【速報】ハナキンナイトのラーメン~「福の神食堂@秋葉原」

2012-02-24 | ラーメンレポ(東京都)

2月24日のハナキンナイトのラーメンです。

この日は昼からどこに出没しようか、ずいぶん考えました。

mixiでどなたかのつぶやきでこちらを発見。

以前からのラーメン激戦区アキバの宿題店でしたので、スマホのナビ機能でGO!

神田明神の近くなんですね。

地下鉄では末広町が近い。

元博多一風堂の店長をやった方が、2011年2月7日にオープンさせたお店。

通し営業なのも、今時のラーメン屋さんでは珍しい、重宝しますね。

大山鶏を使用したラーメンが特徴との事。

店内はカウンター席オンリー。居ぬきのお店でしょうか?

券売機の限定の文字に反応。

夜6時から15食限定の「旨み醤油らーめん(780円)をセレクト。

熱々のドンブリのラーメンが、店員さんの手によりカウンターに着丼。

ビジュアルが凄い。

エスプレッソみたいに泡だてたようなスープの色。

中細ストレートな麺には、全粒粉も練りこんであります。

ちょっとパスタチックな感じの麺。

具はホウレンソウ、海苔、に、チャーシューと味玉が半分。

個人的には、チャーシューが低温調理されていて旨い!そのチャーシューが2枚のってるのも、ナイス。

味玉は、醤油で漬け込んだ感じではなく、でも半熟加減が絶妙で美味しい。

ちょっと残念だったのは、塩分濃度が高いからか、ちょっと塩っ気が舌に残る感じ。

サービスで個人的に残念だったのが、台布巾が水分を含みすぎで、カウンターを拭くと、水分がかなり拭いた部分に残る所。

一風堂だったら、ここら辺まできちんと対応してたのでは?と感じました。

 

印象は、 

麺 7点、スープ 7.5点、具 8点、バランス 7.5点、サービス 7点 (各10点満点) 計 37点 / 50点満点


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【読売新聞】中川少子化相「... | トップ | 2月24日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(東京都)」カテゴリの最新記事