ブログ
ランダム
今週のお題「#バレンタイン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き
CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ
ゲツヨルは津田沼必勝軒の限定!(速報)
2009-09-29
|
千葉市・船橋・習志野・浦安
ゲツヨルは津田沼必勝軒の今夜限定の豚骨ラーメンです。
千葉県のラーメン好きには、どこか懐かしい思い出の味でした。
詳しくは、usidonさんがコメントしてくれるかな?!
#グルメ
コメント (2)
«
ツケダレのお代わりも出来る...
|
トップ
|
粛々と、住宅ローンの借り換...
»
このブログの人気記事
【日本全国御朱印ロードツアー2025】毎年恒例弾丸日帰りお伊勢参りツアーでラーメンも...
【お父さんの為のファンタジースプリングス攻略法...
【フジテレビ】「突然ですが占ってもいいですか?...
さらば、そして半世紀の間ありがとう、ひさご亭市...
まさかJR新宿駅から東武日光駅行きの特別列車が幻の6番線ホームから出てますが、それに乗ってカミさんと...
【蕎麦ダイニング凛@本八幡】日本蕎麦とイタリア...
【大寒波襲来の東京駅、東海道新幹線は大パニック...
【THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES】今年...
伊勢神宮の遥宮、東京都文京区にある、小石川大神...
【遂にベールを脱いだミシュランシェフ森住さんの...
最新の画像
[
もっと見る
]
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
11時間前
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
11時間前
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
11時間前
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
11時間前
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
11時間前
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
11時間前
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
11時間前
【日本全国御朱印ロードツアー2025】毎年恒例弾丸日帰りお伊勢参りツアーでラーメンも❣️
2日前
【日本全国御朱印ロードツアー2025】毎年恒例弾丸日帰りお伊勢参りツアーでラーメンも❣️
2日前
【日本全国御朱印ロードツアー2025】毎年恒例弾丸日帰りお伊勢参りツアーでラーメンも❣️
2日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ご要望にお応えして(爆)
(
usidon
)
2009-09-30 11:43:08
月曜限定・博多とんこつら~めん
月曜夜、JR津田沼駅南口から千葉工業大学の前を進み、大学の敷地が切れたところにあります。
19時45分過ぎに到着。行列は9人、10分くらいで中に入りました。
館長が来ているのを把握していたらもっと早く来たんですが(笑)
まず、ビールではんせ~い♪。おつまみの醤蛋(じゃんたん)がサービスです。醤蛋は固ゆで玉子を醤油タレに浸けたものでなかなか美味い!これは完熟味付玉子の完成品と言ってもいいですね。
続いて、博多とんこつら~めん。
背脂が浮いた博多ラーメンはありませんが、作っている本人が博多とんこつら~めんと言っているので、一応博多とんこつら~めんとしておきます(爆)。
スープは、豚骨、鶏ガラをふんだんに使って作ってあります。マルバ@浦安の全盛期の小松さんの指導を受けて、こばぴょんのアレンジを加えて作った濃厚豚骨スープです。臭みはほとんど感じません。豚骨と鶏ガラの旨味が凝縮されたスープは、凄い。背脂の甘さにスープのコクが、ドドーンと来ます。塩味はいつものスープよりも控えめな感じで飲みやすいですけど、濃厚さでやられる人もいたのでは(笑)。
麺は、加水率やや低めの細縮れ麺。まずは、普通の硬さでいただきます。コシもあり、スープと良く絡み美味い。さすが麺打ちの達人です。
続いて、替玉は「やわ」で頼みます。麺がしなやかになり、麺自体の旨味が感じられます。これもありです。
最後の替玉は、「こなおとし」でお願いしました。
これも、芯が残っているものの麺自体の味わいは崩れないのが凄い!
好みは「やわ」です。
具は、チャーシュー1枚、キクラゲ、万能ネギ。
もう少し、具を良くして欲しいなあと思いますが、これもこばぴょんのポリシー。
替玉は、1玉100円で何回でもできます。スープが少なくなれば、足してくれます。
スープが予想よりもヘビーだったので、替玉は2玉で終わりにしました。実は、上野大勝軒のもりそばがまだ残っていたのが原因ですが(爆)。
来月の月曜限定は、オールマイティースープです。今まで夜の部でオールマイティースープは出したことがなかったので、夜の必勝軒ファンには、朗報だと思います。
11月は、しなそばです。
こばぴょんが疲れていて、マシンガントークがイマイチ炸裂しなかったのが少し心配です。
私のmixi日記からの引用です。乱筆乱文にてすみません。
返信する
ワンダフル・レポ、ありがとうございます!
(
館長
)
2009-09-30 21:42:17
usidonさん、
お忙しい所、必勝軒のラーメンレポ、ありがとうございます。
もうこれに勝るレポはございません。
次回もぜひw
返信する
規約違反等の連絡
「
千葉市・船橋・習志野・浦安
」カテゴリの最新記事
【ラーメン備忘録2024】ラーメン不毛地帯・下総中山に革命を起こした「鶏そば朱雀...
【㊗️創業9周年、10年目の営業に突入‼️】鶏そば朱雀@下総中山、ナンバーワンの鶏白湯とは⁉...
【2023年4月オープン】ラーメンかいざん船橋駅前店で、
【千葉ラーメン】博多一風堂@舞浜イクスピアリ店で久しぶりの赤丸新味のセットメ...
学園都市京成大久保のラーメン激戦区に2011年に創業した、どろそば屋ひろし‼️若者に大人気
天国の祖母に届けた千葉ロッテの勝利、横浜家系ラーメン増田家、海浜幕張店‼️
親子で向上心の塊、年々進化を遂げている、船橋のいさりび❣️新作塩ラーメンを‼️
新浦安にある「オリエンタルホテル東京ベイ」で中華ランチバイキングを堪能〜60分...
【本気の焼豚 プルプル食堂】本気の炙り焼豚そば (千葉県浦安市富士見) 〜聳え立つ...
【ラーメン不毛地帯、新浦安で見つけたラーメン店】「麺屋土竜(モグラ)@イオン...
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ツケダレのお代わりも出来る...
粛々と、住宅ローンの借り換...
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
(3748)
ラーメンレポ(千葉県内)
(822)
松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
(332)
千葉市・船橋・習志野・浦安
(669)
成田・富里・八千代・佐倉・四街道・印西
(257)
市原・木更津・君津・袖ヶ浦・富津
(150)
大網白里市・山武市・八街市・香取郡
(48)
勝浦・いすみ・鴨川・南房総・館山・安房郡
(157)
銚子・旭・匝瑳・東金・茂原・長生郡
(139)
ラーメンレポ(市川市内)
(652)
日本全国御朱印ロードツアーSINCE 2018
(157)
ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
(951)
ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
(626)
ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)
(245)
ひさご亭@市川本店&市川大野店
(34)
「菜@本八幡」、ラーメン(市川市内)
(111)
ラーメンレポ(東京都)
(955)
ラーメンレポ(神奈川県)
(299)
新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
(759)
自作ラーメン☆
(33)
市川ラーメン横丁(テレビ市川&タウン誌)
(42)
市川ラーメンフェスタ(イチカマニア)
(34)
ラーメンレポ(その他エリア)
(241)
ラーメン書籍・雑誌関係
(104)
FAMILY関係
(1029)
SPORTS(BASEBALL等)
(324)
市川ニッケコルトンプラザ関連情報
(123)
市川グルメ情報
(707)
その他グルメ情報
(238)
時事・社会・経済
(550)
歴史と文化と芸術の街、市川散策シリーズ
(81)
twitter
プロフィール
#ラーメンブログ
#グルメブログ
自己紹介
3600万超ヒット千葉県人気No.1ブログ「ロッキーミュージアム」ラーメン館長。フジTV ジャニーズの「百識王」2011年通算8回テレビ出演。
最新記事
【松たか子主演】【ファーストキス】結婚して30年経過した夫婦が観ても涙が止まらない‼️
【日本全国御朱印ロードツアー2025】毎年恒例弾丸日帰りお伊勢参りツアーでラーメンも❣️
【大寒波襲来の東京駅、東海道新幹線は大パニック!】ロッキーも日帰り弾丸お伊勢参りを断念!無念!
【蕎麦ダイニング凛@本八幡】日本蕎麦とイタリアンの融合、新感覚の素敵なレストランへ「愛妻の日」にカミさんと!
【大寒波襲来の大寒は、温かい背脂ラーメンで暖まろう‼️】1998年創業、背脂の雄、なりたけ本八幡店‼️
【昭和100年記念】【銘店が織りなす「ノスタルジックラーメン」】【北の濃く葱醤油らーめん@利尻らーめん味楽、ラー博店】
ラーメンの鬼、佐野実さん没後10年という節目のラーメン登龍門で優勝した革命的ラーメンとは?
【THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES】今年デビュー27周年を迎えるレジェンドMISIAの横アリ公演!
【2025年2月1日の土曜日】今年初、新横浜に新幹線でGO‼️withかみさん❣️横アリ&ラー博を堪能!
【麺処 ほん田@秋葉原本店】若き天才と称されたファンタジスタ、本田裕樹さんが2020年に手がけたフラッグシップ店
>> もっと見る
アクセス状況
アクセス
閲覧
3,850
PV
トータル
閲覧
37,610,239
PV
人気ブログランキング
文字サイズ変更
小
標準
大
最新フォトチャンネル
ch
415265
(0)
陸奥ミステリーツアー201...
ch
316526
(34)
秋祭り「市期一会」 IN 本...
ch
316525
(0)
秋祭り「市期一会」 IN 本...
ch
315659
(45)
「東京ラーメンショー201...
ch
314507
(43)
【東京ラーメンショー201...
ch
276888
(46)
「ラーメン祭り@ターミナル...
ch
273469
(32)
2013年日本シリーズ第四...
ch
272901
(28)
「第38回 いちかわ市民ま...
ch
230269
(29)
「かつうらビッグひな祭り2...
ch
202490
(33)
【フォト集】2012年市川...
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
てすた六さん/
デカ盛り、フードファイターの聖地、神楽坂飯店でワンコインラーメンを‼️神楽坂はペコちゃん焼きも名物だ‼️
Harag/
【ロッキーのふるさと納税「返礼品」生活】ロッキーも昨年末からスタートしたのであまり詳しくはありませんが、ステップをご紹介します
トンボ/
サンヨー食品から「麺屋翔@新宿 香彩(こうさい)鶏だし塩らーめん」(カップ麺)が1月9日から全国発売、仕上げの鷄油がナイス!
バーグ/
今月27日に閉店する、千葉市の麺やだいごへ。最終日は閉店を惜しむファンで大変でしょうね‼️
館長/
全国6例目の市川市長選挙、再選挙へ、市議の補欠選挙も波乱の結果に
あると/
全国6例目の市川市長選挙、再選挙へ、市議の補欠選挙も波乱の結果に
吉五郎/
【変わりゆく本八幡】日本そばの名店「一茶庵」が閉店、西友もリニューアルのために一旦閉店
fareast/
【閉店情報】千葉・本八幡の「名代ねぎそば 月梅(ユーメイ)」が閉店へ~戦後のラーメン史遺産
館長/
【千葉ラーメン新店】「名代博多豚骨祥竜@京成八幡」西葛西の2号店が9月11日(月)にオープン、替玉1玉無料セール
祥竜 八幡店/
【千葉ラーメン新店】「名代博多豚骨祥竜@京成八幡」西葛西の2号店が9月11日(月)にオープン、替玉1玉無料セール
ブックマーク
HPラーメンミュージアム
ROCKY館長の管理するHP
ラーメン情報掲示板(BBS)
美味しいラーメンに関する情報掲示板
いちかわ情報掲示板(BBS)
千葉県市川市のラーメン以外の情報掲示板
星わたるの4コマ漫画挑戦日記(みかん男ブログ)
栄えある「ちばてつや賞」に2度も受賞歴があるプロのイラストレーター、星わたるさんのブログです。
しらすのラーメン日記
ラーメンブログ王のしらすさんの分かりやすいブログです。
末広響子の今日この頃
タレント・レポーター・女優の末広響子さんのブログ
フードジャーナリスト、はんつ遠藤さんのブログ
フードジャーナリスト、はんつ遠藤さんのブログ
goo
最初はgoo
「万能うまだれ 味禅」
大人気!千葉県市川市発、野菜ソムリエ「大久保貴之」氏製造・直売なう~!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
レシピブログ
月曜夜、JR津田沼駅南口から千葉工業大学の前を進み、大学の敷地が切れたところにあります。
19時45分過ぎに到着。行列は9人、10分くらいで中に入りました。
館長が来ているのを把握していたらもっと早く来たんですが(笑)
まず、ビールではんせ~い♪。おつまみの醤蛋(じゃんたん)がサービスです。醤蛋は固ゆで玉子を醤油タレに浸けたものでなかなか美味い!これは完熟味付玉子の完成品と言ってもいいですね。
続いて、博多とんこつら~めん。
背脂が浮いた博多ラーメンはありませんが、作っている本人が博多とんこつら~めんと言っているので、一応博多とんこつら~めんとしておきます(爆)。
スープは、豚骨、鶏ガラをふんだんに使って作ってあります。マルバ@浦安の全盛期の小松さんの指導を受けて、こばぴょんのアレンジを加えて作った濃厚豚骨スープです。臭みはほとんど感じません。豚骨と鶏ガラの旨味が凝縮されたスープは、凄い。背脂の甘さにスープのコクが、ドドーンと来ます。塩味はいつものスープよりも控えめな感じで飲みやすいですけど、濃厚さでやられる人もいたのでは(笑)。
麺は、加水率やや低めの細縮れ麺。まずは、普通の硬さでいただきます。コシもあり、スープと良く絡み美味い。さすが麺打ちの達人です。
続いて、替玉は「やわ」で頼みます。麺がしなやかになり、麺自体の旨味が感じられます。これもありです。
最後の替玉は、「こなおとし」でお願いしました。
これも、芯が残っているものの麺自体の味わいは崩れないのが凄い!
好みは「やわ」です。
具は、チャーシュー1枚、キクラゲ、万能ネギ。
もう少し、具を良くして欲しいなあと思いますが、これもこばぴょんのポリシー。
替玉は、1玉100円で何回でもできます。スープが少なくなれば、足してくれます。
スープが予想よりもヘビーだったので、替玉は2玉で終わりにしました。実は、上野大勝軒のもりそばがまだ残っていたのが原因ですが(爆)。
来月の月曜限定は、オールマイティースープです。今まで夜の部でオールマイティースープは出したことがなかったので、夜の必勝軒ファンには、朗報だと思います。
11月は、しなそばです。
こばぴょんが疲れていて、マシンガントークがイマイチ炸裂しなかったのが少し心配です。
私のmixi日記からの引用です。乱筆乱文にてすみません。
お忙しい所、必勝軒のラーメンレポ、ありがとうございます。
もうこれに勝るレポはございません。
次回もぜひw