![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/6efd760a9c027595e83f87371e633af0.jpg)
菜でクリスマスラーメンランチを満喫した私とタッキーは、ニッケコルトンにあるトーホーシネマズへGO!しました。
そこで小学校で頂いた割引券を使って、チケットを購入。
ただ上映時間まで大分時間があるので、コルトンのゲーセンでカードゲームやコインゲームをして時間をつぶしました。
そして映画スタート。
2004年10月23日(土)の午後5時56分、新潟県中越地方で起きた大地震。
実話に基づいたフィクションは、震度6強を記録した山古志村で母犬のマリと3匹の子犬と飼い主の家族との家族の「絆」を描いた感動作品です。
この映画、これから見る人もいらっしゃるでしょうから、詳しくは述べませんが、こういう事が実際新潟県であったという事で、大変心を打つ映画で泣けました。
「家族の絆」が希薄になっているかも?!しれない現代日本で、もういちど本当に大切なものは何かを語りかけているようでした。
ハンカチを用意して、お出かけ下さい~
そこで小学校で頂いた割引券を使って、チケットを購入。
ただ上映時間まで大分時間があるので、コルトンのゲーセンでカードゲームやコインゲームをして時間をつぶしました。
そして映画スタート。
2004年10月23日(土)の午後5時56分、新潟県中越地方で起きた大地震。
実話に基づいたフィクションは、震度6強を記録した山古志村で母犬のマリと3匹の子犬と飼い主の家族との家族の「絆」を描いた感動作品です。
この映画、これから見る人もいらっしゃるでしょうから、詳しくは述べませんが、こういう事が実際新潟県であったという事で、大変心を打つ映画で泣けました。
「家族の絆」が希薄になっているかも?!しれない現代日本で、もういちど本当に大切なものは何かを語りかけているようでした。
ハンカチを用意して、お出かけ下さい~