![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/87/63bb5e6f793ae95541f84e94b34a9a30.jpg)
「突然ですが、最近ベルマークのついている商品って少なくないですか!?」
え~、日本企業で多いのは3月決算の会社ですが、外資系で多いのは、12月決算です。
これは米系でも、ヨーロッパ系でも、カレンダー通りの決算が多いです。
という訳で館長も外資系企業の経理マンですので、今週から始まった年次決算、ちょいと忙しいですw
で、更新もままなりませんが、ご理解下さいませ。
さて所で今夜帰宅途中にタッキーから電話で、「お父さん、ベルマークがついているお菓子を1個買ってきて~」と言われました。
そこでコンビニであれこれ物色しましたが、最近はなかなかベルマークがついている商品って、少ないんですね!?
小学校では毎月生徒からベルマークを回収しているそうです。
それで辛うじて、チキンラーメンについていたので、チキンラーメンを購入しましたが、いろんな商品を手にとっては棚に戻していた私はコンビニでちょっとした不審者になってしまった模様(爆)
さあ明日も仕事がんばるぞー
え~、日本企業で多いのは3月決算の会社ですが、外資系で多いのは、12月決算です。
これは米系でも、ヨーロッパ系でも、カレンダー通りの決算が多いです。
という訳で館長も外資系企業の経理マンですので、今週から始まった年次決算、ちょいと忙しいですw
で、更新もままなりませんが、ご理解下さいませ。
さて所で今夜帰宅途中にタッキーから電話で、「お父さん、ベルマークがついているお菓子を1個買ってきて~」と言われました。
そこでコンビニであれこれ物色しましたが、最近はなかなかベルマークがついている商品って、少ないんですね!?
小学校では毎月生徒からベルマークを回収しているそうです。
それで辛うじて、チキンラーメンについていたので、チキンラーメンを購入しましたが、いろんな商品を手にとっては棚に戻していた私はコンビニでちょっとした不審者になってしまった模様(爆)
さあ明日も仕事がんばるぞー