![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/c5c384fc940d1c018de240c9b206a5a1.jpg)
アリランラーメンは、茂原街道沿いにある「八平の食堂(長柄町)」と、
さきほどご紹介した、
「らーめん八平@長南町(山内ダム入口)」、
そして、
市原市米沢にある
「らーめん味覚」です。
毎週木曜日と第三金曜日が定休日。
ニンニクたっぷり~
こちらはカウンター席に座ると、アリーナ。
いろいろと作る工程が確認出来て、楽しいですね。
アリランチャーシューメン、二連ちゃんも考えましたが、
結構すでにお腹に来ているので、
ありらんらーめん(650円)を注文。
やはりボリュームがあるなあ~と思っていたら、麺は2玉でしたか。
あれ?
アリランチャーシューメンが850円とは、100円ぐらい安いですね。
お店によって値段はちがうのか?!
アリランラーメンが着ドン!
う~~ん、具沢山、更にラーメンのどんぶりも大きい!
麺量2玉で、このボリューム、これで650円は安いなあ~
麺はもちろん自家製麺、峠の茶屋で頂いた麺と一緒。
製麺所は、本店の駐車場脇にありますね。
刻んだ、ニンニク、玉ねぎ、豚バラ肉、ニラと、ほんと具沢山。
やはり麺の長さは短めで、食べ易い。
豚肉が柔らかくて、スープを良く吸って、美味い!
ピンボケしたニンニクもいいね?
麺量でいえば、ラーメン4杯目相当。
お腹が苦しい~ww
スープは若干残して完食。
ごちそうさまでした。
それにしてもアリランラーメン、恐るべし、夜までお腹が空かなかった。