月曜日の朝、おはようございます😃
天皇皇后両陛下の即位パレードが行われた10日、夫婦で神奈川県の標高1247メートルの阿夫利神社がある、ラーメンフリークにとっては、アフリの聖地、大山に行って来ました。
カミサンは初阿夫利神社。
ロッキーは昨年の大晦日に初登頂以来、今年の7月の誕生日にも山頂に登りました。そのほかにも、阿夫利神社の下社には何度か参拝に訪れています。
今年の夏の富士登山以来の登山になるカミサンをエスコートしながらの大山登山。
途中下山してくる山男、山女さんがバテバテのカミサンに声援を送ってくれました。
これは有難いですね。この和やかさがまた登山の醍醐味。
途中富士見台でロッキーも今年初の富士山をここから拝むことが出来ました。
更に下山してきた山男さんから、山頂のトイレの裏に富士山🗻を拝める絶景ポイントがあるとの情報をゲット‼️
確かに素晴らしい富士山を拝む事が出来ました。
感謝、感謝‼️
登りは下社から1時間50分、下りは1時間2分。
なかなか初めての大山登山にしては良いタイム。怪我が無かったのが、何より。
ケーブルカーの最終が午後5時。ご覧のような行列。
なんとか午後4時半のケーブルカーに乗る事が出来ましたが、満員電車。
ロッキーは辛うじて一席を確保。バテバテのカミサンに席を譲り立っておりました。
ケーブルカーが出発して、暫くして山側の乗客が歓声をあげました。
ロッキーは歓声の先をとっさに見ると、そこには夕暮れ時に佇む野生の鹿🦌が1匹おりました。
座っていたカミサンからは見えず。
何か大自然の神秘の1日でもありました。
最高でした‼️
今日も凄く歩き、登り降りをしました‼️
172階建のビルを登りました‼️