ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

「麺屋 はなび 新宿店」名古屋発祥の台湾まぜそばが東京初進出。昼の部終了間際でも大行列☆

2014-12-07 | ラーメンレポ(東京都)

新宿、住宅街の一角。

午後2時のランチタイム終了まであと1時間。

麺少な目の注文も可能。

少食の方には有難い案内。

お持ち帰り用のまぜそばもありますね。

お土産は、並ばずに購入。

麺屋はなびのこだわり。

食材へのこだわりも半端ないですね。

この書体は、あのパクリでは?

それにしても面白い標語。

辛くないまぜそば、良いですね。

学生は大盛り無料。

食べ残しは有料。当然です。

ボタンがびっしりの券売機。

東京ソースまぜそば、面白い!

バリエーションが豊富。

なんかいろんなメニューが盛りだくさんで楽しい。

和出汁へのこだわり。

麺に傷をつけて、タレとの絡み具合を良くしています。

今話題の台湾まぜそばが着ドン。

今回はネギの代わりに水菜。

台湾ミンチがまた旨い。

いろんな旨みが凝縮。

柔らかめにゆでられた太い麺。

食べ終わると、無料の追い飯。

これがまた旨い!

ご馳走さまでした!

午後2時を過ぎても、ご覧の行列。

ちなみに午後1時50分までに並べば、食べられるそうです。

皆さんもぜひ!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【東京ラーメン食べ歩き】「... | トップ | 12月7日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(東京都)」カテゴリの最新記事