ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

ラーメン産業展2009に関して、昨年との比較

2009-10-22 | ラーメンレポ(神奈川県)
今年のラーメン産業展、昨年は9割を占める輸入小麦の高騰により、「米粉」が注目されまして、米粉を使った製麺の出店が目立っていたように記憶しますが、今年は小麦の2倍の売価の「米粉」の出店は、姿を消しました。

「米粉」は米余りと、小麦不足を補う一挙両得の面白いアイテムかと思いましたが、意外に普及しませんでした。

で、

今年目を引いたのは、「ハイブリッド中華麺」です。

「ハイブリッド~」なので、てっきり、エコロジーと関係があるのかと思いきや、

業者の方のご説明では、

内麦(国産)と外麦(外国産)を合わせて出来たのが、「ハイブリッド中華麺」だそうです、たぶん。

だからジャパニーズとオーストラリアンのハーフみたいなものですね~

内麦の香りの良さと、外麦のコシの強さを合わせ持った中華麺という事でしょうか。

麺も年々進化してるんですね。勉強になりました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダッフィーが超人気な~東京... | トップ | 横浜ラーメンSHOW~新作ラー... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(神奈川県)」カテゴリの最新記事