![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/de2726455662a9b69f2588372a9cc34d.jpg)
続いて、つけ麺の小を頂きました。
醤油のツケダレには、麺との絡みを良くするために、本葛を加えています。
麺がラーメンよりも太くてモチモチした麺にチェンジ。
菅野製麺所のみずみずしい麺、眩しいですね。
つけ麺は正に麺が主役です!
初めに何もつけずに頂きます。
小麦の香りを感じて美味い!
続いて、本葛の入ったツケダレにIN。
しっかりと無化調のツケダレがのって美味いです。
チャーシューも柔らかく煮込まれていて、脂身が少なくて、さっぱりと美味いですね。
スープ割がまたユニーク。
ちゃんと別の容器に入れてサーブ。
つまり、カエシの入っていない素のスープも堪能出来ます。
僕はこの方式が大好きです。
イケメン店主の里卓也さん。
学生時代に通った「夢館@新松戸(現在は閉店)」の味に惚れて、学校を卒業後、柏の「和風らーめん専門店 夢館」で修業、そして独立。
松戸市・五香からまた新しい「千葉ラーメンブーム」が起きて欲しいですね~里さん、頑張って下さいね☆!