goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

劇場版『きのう 何食べた?』シロとケンジのラブコメディ、初体験でしたがオモロかった❣️

2021-11-21 | 市川ニッケコルトンプラザ関連情報
シロとケンジのラブコメディ、観てきました。なんかホッコリする物語。人生、色々と考えさせられる映画でした。やはり老後はリフォームしてリビング、ダイニングを広くして、友達を呼んだりして、更に人生を豊かにしないと。 . . . 本文を読む

明日は日本全国、いい夫婦の日。パートナーに感謝の気持ちを伝えましょう❣️

2021-11-21 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
おはよう御座います。明日は良い夫婦の日。いつものパートナーに、ありがとうの感謝を伝えたいですね。 . . . 本文を読む

フランスのポジョレーヌーボーなんて目じゃない‼️青森ヌーボー2021.ナイヤガラのシャインマスカットブレンドが東北新幹線級の美味さ❣️

2021-11-20 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
青森ヌーヴォー2021  ナイヤガラ シャインマスカットブレンド。去年新青森駅で一本買って、家族で呑んで、その美味さに悶絶。その後、ネット通販で、青森市内の酒店に3本注文。3本もあっという間に無くなり、追加注文しようと思ったら、既にどこも売り切れ。1年間、待ちました‼️なので今年は、1ダース、12本を大人買い。計算では12ヶ月分ですが、どうなりますか‼️し . . . 本文を読む

永福町大勝軒の味を44年前に柏に伝えた大勝、その2号店が今年6月に松戸に堂々オープン‼️

2021-11-19 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
金曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、永福町大勝軒の流れを汲む、柏の大勝。創業44年を誇る千葉県内のご長寿名店の一つですが、大勝で修業されて千葉県内に多くの永福町大勝軒系のお店が誕生して、それぞれに繁盛されております。そんな中、今年の6月に松戸の駅前に、大勝2号店がオープン。大勝3代目がお店を切り盛り。柏とは若干違った味で、日本一のとみ田のある激戦区松戸で勝負しています。お店の前に . . . 本文を読む

京成大久保の学生街の激戦区で経営統合して創業10周年、タッキーの評価も高い❣️どろそば屋ひろし‼️

2021-11-17 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
水曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、千葉県、京成大久保のラーメン激戦区に2011年からお店を構える、どろそば屋ひろしです。成田の名店、麺屋青山で4年間修業された川島さんが開業。2014年に近隣に二号店の肉そばゴッドをオープン。翌2015年には完全自家製麺に切り替えて学生街という事もあり、経営は順風満帆。川島さんの味作りも評価が高い。しかし近年の人手不足や、原材料費の高騰や、競争の . . . 本文を読む

京成大久保の人力船にて、ラーメンクリエーション限定麺を頂いて参りました❣️

2021-11-16 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
火曜日の朝、おはよう御座います。千葉ラーメンYouTuberのパイオニアは、柏王道家の清水さんになるかと思いますが、千葉県内のラーメン店でも独自の企画力でラーメンYouTubeに参戦しているのが、今回ご紹介する、『ラーメンクリエーション』略してラークリ。京成大久保のJINRIKISEN.人力船の川崎さん、北習志野、ゆきちの倉井さん、下総中山、四代目松屋食堂の松谷さんが輪になって企画をスタート。 . . . 本文を読む

創業1910年、浅草来々軒が新横浜ラーメン博物館に復活して丸1年が経過、周年記念がスタート❣️

2021-11-15 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
月曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは創業1910年、浅草来々軒が新横浜ラーメン博物館に登場して丸一年。1周年記念第一弾の限定ラーメンセットです。中華丼は来々軒が発祥と言われていまして、中華丼が一人前に、大正時代のレシピを元に再現した椎茸そばのミニラーメンがセットになっております。来々軒と言えば、焼売も外せないのでオーダー。満腹セットになりました。支那そばや総料理長の箭内さんが仕上げ . . . 本文を読む

【新刊「ラーメンWalker千葉2022」】ロッキーも全面協力の千葉最強のラーメン本が来週発売‼️

2021-11-13 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
【新刊「ラーメンWalker千葉2022」】11月15日発売のラーメンWalker千葉2022。ロッキーも「千葉のソウルフード麺特集(P30〜)」に全面協力しております。ラーメンWalker千葉は毎年購読しておりますが、今回はまた凄く読み応えのある「千葉新ラーメン本」に仕上げっておりますので、ぜひ手にとってお読み下さい。 . . . 本文を読む

【利尻らーめん味楽@新横浜ラーメン博物館】利尻島の本店を超える塩らーめんをラー博店店長が創作‼️

2021-11-11 | 新横浜ラーメン博物館レポ(神奈川県)
【利尻らーめん 味楽@新横浜ラーメン博物館】【本店を超えるラーメンを、ラー博店店長が創作】【ラー博店限定「宗谷の塩らーめん」】新横浜ラーメン博物館で、とっても面白い企画のラーメンが登場しております。それは、北海道の利尻島にある味楽本店を超えるラーメンを、ラー博店の店長が創作、そしてそれがラー博店限定となります。本店の焼き醤油に対抗して、塩で勝負。塩も、宗谷の海塩で、スープは普段の3倍の利尻昆布 . . . 本文を読む

おはよう御座います、今朝も市川から富士山と東京スカイツリーが鮮やかに見えました❣️

2021-11-11 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
おはよう御座います。今朝も市川から、総武線各駅電車から、富士山と東京スカイツリーが鮮やかに見えました。今日も一日頑張りましょう。 . . . 本文を読む