いま世間では、iPhone11が発売されワイワイガヤガヤしてる最中ですが、私はそっとZenFone6を買ってきました。前機種ZenFone3からの機種変更(買い増し)です。
ZenFone3はMVNOとdocomo FOMA SIMを共存させたDSDSで便利に使って来たのですが、いかんせん使用開始から3年が経過しバッテリーがヘタってきました。朝、フル充電で持ち出しても昼休みに継ぎ足し充電しなければ日中もちません。会社が終わってから飲み会でもあろうものなら、朝昼晩と絶えず充電しながら持ち歩くような始末です。
そこで、次機種候補としての条件は
1.DSDS (DSDV)対応であること
2.出来るだけ大容量バッテリー(ZenFone3は2450mA)
3.可能な限りピュアアンドロイドに近いもの
という視点で物色していたところ、結果、いくつかの候補のうちからZenFone6(ZS630KL-BK128S6)を選択しました。
pixelやOPPOとかZenFone5やM2辺りも最後まで迷ったのですが、Tyep-CでなかったりOSやUIが好みで無かったりと。
さて、ZenFone6。このスマホの売りは「電動駆動式のフリップカメラ」というギミック感満載のおとなおもちゃなんですが、実はそこにあまり価値観はありません。まぁ自撮りとか縁のないおっさんなので、インサイドカメラが非搭載でも別に問題なしってところです。
逆に、このフリップカメラはギヤ駆動なので早期に壊れるリスクも高いことから、スマホ補償に加入できるところから購入先を選びました。
ASUSのサポートデスクといったら、これは不満足度を高めるために開設してるのか?というくらい不評ですから、あまりごちゃごちゃとやり取りはしたくありませんので。
今、ZenFone6の最安値はOCNモバイル(goo simseller)なのですが、既に私のSIM現住所がOCNのため、MNPや端末+SIMカードセットでお安く購入することはできません。OCNは他所から乗り換えには優しいのですがユーザーには厳しいNTTの流れを継承しているMVNOです(笑)
新規回線契約も検討したのですが、また寝かせ回線の管理しなくちゃならないので、OCNモバイルでの購入は諦めてIIJmioへMNP転出させそちらでZenFone6をセット購入することにしました。
IIJmioは、MVNOサービスを開始した日(2012年2月27日)から2年ほど契約していましたが、音声MNP加入の問題から途中hi-hoへ転出させ、そこから更にOCNモバイルへと引っ越しを重ねてきました。今回7年振りにIIJへ出戻る形になりました。
IIJサーバーダウン「mio」の先行きは
OCNモバイルでの契約も早2年を経過しているので解約金とかも必要ありません。会員HPでMNP転出の手続きをしたら「即位の儀」当日だったにも関わらず数時間で予約番号を発行してもらえましたので、その日のうちにIIJmioへ手配しました。
IIJmioもOCNモバイルも長らく会員ページを見ていなかったのですが、契約選択の幅も補償も解約手続きも、ドコモと違って引き留めや嫌がらせもありません(笑)、ネットだけで手続きが完結できるMVNO、頑張っていますね。MVNO創成期にはSIM開通までの「空白期間」が問題になったものですが、今では即日切り替えOKで便利になりました。
さて、「格安スマホ」の中では最上位に位置するASUSフラッグシップ、ZenFone6(ZS630KL-BK128S6)が到着したら、また色々とイジってDSDSしてみたいと思います。
<申し込みからの推移状況>
10/22(火)
10:00 OCN MNP転出手続き(会員ページ)
15:00 OCN NMP予約番号発行(SMS)
17:00 IIJmio申し込み手続き
10/23(水)
10:00 IIJmio本人認証手続き完了(メール)
10/24(木)
20:00 スマホ、SIMカード発送のお知らせ(メール)
10/26(土)
12:00 スマホ到着
<以前の「新しいスマホこんにちは」>
2015年9月
新しいスマホこんにちは、HUAWEI P8lite
2016年9月
新しいスマホこんにちは、ASUS ZenFone 3 ZE520KL
2017年12月
新しいスマホこんにちは、HUAWEI P10 lite
ず~っと前の携帯電話、スマホ歴