酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

太宰府、タイヤ交換ドライブ

2013年12月15日 | 旅行、蕎麦と温泉

見て見ぬ振りをしてきましたがついにタイヤが限界です。次の車検は通りません、いや車検までとても持ちそうにありません。先日は雨でちょっとスリップしました。諦めてタイヤ交換に行きます。 

4万キロは使ったPlayz。よく持ちましたよ。

まだ見た目で溝は残ってるしスリップサインまでもう少しあります。しかし全体的にひび割れてきました。もう1年ほど前から、ガソリンを入れるたびに「これは危ないです」「すぐバーストしますよ」「高速はダメです」と責められ続けてきたタイヤです(笑)

ついに、こいつを交換しに太宰府までドライブ。

先にお昼ご飯です。太宰府に出たら行こうと思っていた「そば処 一耕


店内は蕎麦屋さんらしさと少し違うイメージでした。カフェ風の古民家という感じでしょうか。高い天井とテーブル席の周りにはクリスマスらしいディスプレイもありました。


妻、注文したのは「釜揚げ蕎麦」。うどんはよく見ますが蕎麦メニューでは初めてみました。

蕎麦がつかってるのはツユではなくお湯です。卵黄につけ汁をといてネギわさびで頂きます。もちっとした食感が新感覚のお蕎麦です。

私が頼んだのは、ごぼう天蕎麦、そしてもり。最初から2杯食べる気まんまんで注文しました。

こちら一耕さんは、自家製粉の十割蕎麦。更に塩で食べさせるということでブックマークしていました。最初はごぼう天蕎麦、出汁が上品です。ごぼうを薄めに削いでをかりっと揚げたものを、出汁に浸すも良しぱりぱり食べるも良し。
食べ終わる頃を見計らってもり蕎麦。十割の粗挽き蕎麦です。今日は福岡地元の蕎麦粉とのこと。蕎麦や漱石のような迫力はありませんがもちっとした食感と喉越しのよさ、両方兼ね備えた味わいです。蕎麦つゆが甘め目の濃い目でしたので、あとから頂く蕎麦湯とはよく合います。街中でこれだけの蕎麦が頂けるのが嬉しいですね。

さて蕎麦を食べたらタイヤ交換に向かいます。アジアンタイヤで有名なオートウェイ福岡店。通販でも手に入りますがこちらの店舗ではタイヤを選んでその場で交換もしてくれます。

店頭では、サイズ別にサンプルが展示されていて、そこから選ぶことができます。予めネットで評価をみておいて、いくつかの候補をあげておいたのですが、嬉しいことに「在庫無し」になっていたはずのPINSO Tyres PS91が「ある」ということなので迷わず選びました。

このタイヤなんと1本4,460円ですよ。215/45/R17ですよ?国内ブランドの3分の1ですよ?

細かくはまたレビューしたいと思いますが、アジアンなタイヤ侮ること無かれ、この値段でもちゃんと走って帰ってこれました(笑)

作業は30分とすこし。
手際よく交換されたインドネシア産の格安タイヤ、帰り道に一般道を走っただけですが、まったく問題ありません。
一皮剥けたらきちんと評価したいと思います。

さて予定より早く用事が済んだので、これも近くに来たらぜひ寄ってみたいと思っていた「家族貸切風呂やまぼうし」を訪れました。

全7室の貸切日帰り温泉やまぼうし。受付前には囲炉裏があって街から近いわりには田舎の風情があります。聞けば30分待ちで入れるということでしたので周りの風景を撮影したり囲炉裏の火にあたったりしながら待機します。
煙が凄いです。焚き火は嫌いじゃないけどコレずっと火がついたままなんで周辺はかなり燻されてますよ、受付の方もいい感じに燻されたお姉さまでした。

料金1室1,500円(50分)と他に入湯税がおとな一人100円かかります。料金は受付で先に払うのですが入湯税はあくまで税金ってことでわざわざ受付横の自動販売機で別に支払う仕組みになってました。

時間が来て案内されたのは石切風呂です。

受付でもらったコインを投入すると勢いよく熱いお湯が投入されます。数分待てば浴槽満杯ですが、ここの湯は熱い。あわてて水栓を開きます。案内には水も源泉なので効果が薄まることはありませんと書いてありました。

成分表をみると「低張性弱アルカリ性冷鉱泉」と書いてあります。有り難いのか無いのか効果はよく分かりませんが特にぴりっとすることもなく微かに硫黄の匂いがする良質の温泉です。肩まで温泉につかり6日連続勤務の疲れを癒すことができました。

そう言えばどこか風情が似てるよなぁと思ったら、小国の「天狗松祐花」と同じ大工さんが作ったお風呂だそうです。小国の温泉ほどお湯に特徴はありませんが比較的近場でよい温泉でした。ここなら妻の運転で行けるかも、そうなれば帰りはビールありで(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布院でほっこり、離れの露天風呂

2013年12月08日 | 旅行、蕎麦と温泉


土曜日は大分県の湯布院に行って来ました。由布院、湯布院?昭和30年代に由布院町と湯平村が合併し「湯布院町」になりました。
古くからの地名やお宿などピンポイントでは「由布院」と呼び、湯布院旅行、湯布院観光協会など街全体をあらわす時は「湯布院」の文字が使われるようです。
ちなみに「由布岳」で、「湯布院インターチェンジ」です。以下、変換間違えはご容赦下さい・・・・。

今回お世話になったのが、こちら由布院温泉「楓の小舎」、全6部屋すべてが離れ座敷になっています。


私達が通されたのは「椿の間」です。掘りごたつのある6畳と和室8畳に、洗面台、きれいなトイレがついてます。

この掘りごたつの下は、なんと温泉で温められた床暖房になっています。いつまでも暖かいのは冷え性の方には助かりますね。あと畳敷きの和室も8畳あります。

そしてなんと言ってもこちらのお宿には、全ての個室に専用の温泉がついてます。
まず内湯の檜風呂です。

大人一人が足を伸ばして入れるサイズ、深さは結構ありますので浴槽一杯まで温泉を張ると座ってアゴの上まできますよ。内風呂といってもご覧の通り板張りで囲われただけなので、これからの季節、洗い場は寒いかもしれません。

そして露天風呂があります。

こちらは絶えず湯が張られ源泉かけ流しになっています。ほっておくとお湯の温度がどんどん熱くなって50度近くになるんじゃないでしょうか。適宜、加水しながらかき混ぜて温度調整します。屋外なんで熱めのほうがいいでしょう。内風呂ぬるめ、外湯熱め、交互に入りましたよ。

そしてもう一つ、「岩盤浴」があります。コタツの下と同じ仕組みです。温泉の湯を下に通した岩盤がじんわり暖かい。ずっと居ても汗をかくような温度にはなりませんが飯食ったあと、ここで本を読みながら寝込んでしまいました。


こちらのお宿、週末泊は数ヶ月先まで予約が一杯ということで、今回は日帰り利用になりました。11時から15時までの4時間、風呂と部屋、そして昼食がセットになっています。料理は3段階ありましたが、一番安い「特製松花堂弁当」というタイプにしました。
弁当なんで弁当なんだろうと思っていたら、ちゃんと時間にあわせ厨房で調理した暖かい料理が運ばれてきました。

全10品ほど。どれもがちゃんと調理してあってどれもが美味しい。私らであれば、これ晩飯でいいです。お酒つければ・・という品揃えでした。特に料理長が自ら造るという「落花生豆腐」はもちもちプルプルで葛あんとからんでとても美味しかったですね。
もっと上のコースにしたら、コレ+関さばとか+しゃぶしゃぶとかなるそうです。酒無しでは辛いのでお弁当で十分ですよ。

デザートもついていましたが、これは冷蔵庫にしまっておいて湯上りに頂きました。


時間いっぱい繰り返し温泉に入りました。温泉の質はかすかに硫黄の匂いがしますがわりと単純でさらっとした感じです。お湯自体は嬉野温泉のトロッと感が上回りますが、こちらも身体の芯まで温まる良い温泉でした。
料理もお弁当食べた感じでは、夕食もかなり期待できるんじゃないでしょうか。離れ座敷に専用の露天風呂と岩盤浴、さすが湯布院でも人気のお宿だと思いました。今度はゆっくり宿泊でお邪魔したいと思います。

さて宿を後にして湯布院の街を散策します。

駐車場脇の古い酒屋さんで地ビールとベーコンを購入。店番のおばあちゃんが言うには、最近は外人さんばっかりですよ、との事。韓国や中国からの観光客がいっぱいだそうです。週末泊は旅館が高いので平日を中心にツアーが組まれているようで週中は「外国へ来たみたいですよ」という状態らしいですね。


湯布院は20年ほど前に泊まったっきりです。当時はもっと鄙びた感じの温泉街でしたが、すっかりおしゃれになっています。大型旅館はアジアからの団体客を、小さな離れ宿は日帰りプランなど、みな工夫しながら経営されています。1泊2食5万から10万という高級宿も結構繁盛しているようですが、私は日帰り10回のほうがいいですね(笑)

日帰りだとお酒が飲めないのが残念ですが、暖かい珈琲を頂いて一服。
Cafe 野・菜・家(のなか)

こちらは最近できたお店のようですが、木の器に立派なテーブル、内装もきれいにされているのに、なんと美味しい珈琲が1杯210円から。セルフとかかれていましたが、スタバ風にカウンターで受け取った珈琲を自分で席に運ぶだけです。観光地にありながらリーズナブル、それでいて自家焙煎でグアテマラコーヒーまで用意した本格的なカフェでした。


最後に、こちら若宮八幡社の境内脇で湧水を頂いて帰りました。

湯布院がもう少し近ければ度々訪れたい街です。ただ、霧で高速道が閉鎖になるのが怖いんですよね。今日も朝は「キリ通行注意」でしたが幸いに閉鎖には至りませんでした。これからは積雪もあるんでたぶん今年の大分ドライブもこれで行き納めです。
いいお宿、いいお湯、いい街でした。来年にまた。 


由布院なの?湯布院なの?そして現在は由布市に。
詳しい記事がこちらに載っていました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIFAブラジルW杯抽選、日本はグループCへ!

2013年12月07日 | サッカー



FIFAワールドカップ ブラジル大会2014のグループリーグ組み合わせ抽選会が行われました。
日本は、コロンビア・ギリシャ・コートジボワールのグループCに決まりました。これは恵まれた組といえるでしょう。コロンビアは頭ひとつ抜き出た実力があるものの、他3国の力は均衡しているといえます。
そしてC-4に入ったことで試合順にも恵まれましたね。

グループCの試合予定です(現地時間)

6/14 13:00 コロンビアvsギリシャ
6/14 19:00 コートジボワールvs日本 (→現地時間22:00からに変更)
6/19 13:00 コロンビアvsコートジボワール
6/19 19:00 日本vsギリシャ
6/24 16:00 日本vsコロンビア
6/24 17:00 ギリシャvsコートジボワール

日本はコートジボワールと初戦を戦いますが、次はギリシャ、最後がコロンビアとなります。コロンビアはFIFAランキング5位のシード国ですが、日本とともに既に2試合を消化してからの直接対決になりますから、「うまくいけば」お互いが引き分けでもグループリーグ勝ち抜け、という「消化試合」になるかもしれませんね。
まだとらタヌですけど。

※追記:コートジボワール戦の開始時間が変更となりました。
----------------------------------------------------

コートジボワール戦の開始時間変更=サッカーW杯

時事通信2013年12月8日(日)00:46
 【ロンドン時事】国際サッカー連盟(FIFA)は7日、来年のワールドカップ(W杯)ブラジル大会の1次リーグ日程の最終版を発表し、C組の日本は、6月14日にコートジボワールとレシフェで行う初戦の開始時間が午後10時(日本時間15日午前10時)に変更となった。当初は午後7時(同15日午前7時)開始予定だった。

 19日のナタルでのギリシャ戦は午後7時(同20日午前7時)、24日にクイアバで行うコロンビア戦は午後4時(同25日午前5時)。 
----------------------------------------------------

 一方、他のグループを見てみると、グループB。オーストラリア、ち~んです。トリプル強豪にオーストラリア、これは死の組です、よほどの運があってもこれは苦しい組み合わせになりました。
※追記
オーストラリア、代表役員?の表情がGIFアニメになってました。「オーストラリア、入るのはグループB!」と言われた瞬間の表情がw
 
ワクワク感から一転して驚愕の表情、俳優さんでもこの顔はできんでしょ(笑) 

グループDも、ウルグアイ・イングランド・イタリアが揃って激しい戦いになりそうです。イングランドってなぜかいつも死の組なんですよね。また第4ポットから移動し結果としてイングランドと死の組を作ったイタリア。監督も「抽選方法を見直すべき」なんてコメント出してましたが、そりゃ恨み節も出ようもんです。

グループGのドイツ・ポルトガルも面白い対戦になります。アメリカはどうでしょうか。どちらかに勝利しないと2位以内は難しそうです。元西ドイツ代表のクリンスマン監督が母国ドイツにどんな戦いを見せるのでしょうか。
これからは、各国代表の力分析、試合会場の移動、代表メンバーの固定とともに面白くなってきます。

2014 FIFAワールドカップ グループリーグ組み合わせ
GroupA

ブラジル、クロアチア、メキシコ、カメルーン
GroupB
スペイン、オランダ、チリ、オーストラリア
GroupC
コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本
GroupD
ウルグアイ、コスタリカ、イングランド、イタリア
GroupE
スイス、エクアドル、フランス、ホンデュラス
GroupF
アルゼンチン、ボスニアヘルツェゴビナ、イラン、ナイジェリア
GroupG
ドイツ、ポルトガル、ガーナ、アメリカ
GroupH
ベルギー、アルジェリア、ロシア、韓国

いずれにせよ初戦のコートジボワール、こいつ、ドログバを爆発させないことが肝心ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIFAブラジルW杯組み合わせポット振り分けが発表

2013年12月04日 | サッカー

2014FIFAブラジルW杯の組み合わせ抽選に先立ち、ポット(抽選箱)の振り分けが決まりました。
その結果、日本を含むアジア勢には「死の組」入りの恐怖が高まったと言えます。

まず、ポットとは、シードされる強豪国と各大陸代表がグループリーグでかちあわないように分ける抽選箱です。
4つのポットに分けられた各国代表は、同じポット内での組み合わせはありません。
ポット1には開催国ブラジルを含みFIFAランキングによるシード国が配分されます。ポット2以下4までの抽選箱から各グループに1つずつ配分されます。

前回のポット分けから変わった点は、ポット2の「抽選枠」です。ここには欧州組のポット4から、直前に1つ振り分けられる事になりました。
事前の予想では欧州組の中からFIFAランキング最下位のフランスが割り当てられるはずだったのですが、「抽選」ということになりました。
結果、フランス以外の国にも憂鬱な時間が与えられた訳ですね。
※ここは、FIFAの現副会長でありフランスサッカー連盟の副会長も務める、かつての名選手プラティニ氏のごり押しがあったのではないかと噂されています。

さて、実際の抽選がどのような手順で行われるのか予想してみます。一部予想を含みますので間違えがあればゴメンナサイ。

■第4ポットから無作為に1か国選び、第2ポットに移動
■第1ポットを、A/B/C/D/E/F/G/Hの8グループ分け (開催国ブラジルはグループA)
■第2ポットから各グループに8チームを振り分け。
※1 但し、欧州代表国は1グループに2つまでという制限があるので、第4ポットから移動した欧州国は、Aブラジル・アルゼンチン・コロンビア・ウルグアイのどれかと組み合わせになる。
※2 また、同一大陸の代表が同じグループには入らないという原則から、チリ・エクアドルは第1ポットの欧州組グループに振り分けられる。

■第3ポットから各グループに振り分け。(A・B・C・・・・の順)
■第4ポットから各グループに振り分け。(A・B・C・・・・の順)

既に開催国ブラジルはA-1にポジションが決められています(開幕戦)。そしてB1~H1にはポッド1シード国が配分されます。あと各グループ2~4はランダムに配分されますので、仮に第3ポットから日本がA組に入っても必ずしもA-3という訳ではありません。A-2に入れば開幕戦をブラジルと戦う事になります。

そして、アジア勢は中南米コスタリカ代表組と同じポット3に入りました。ということはメキシコやコスタリカなどと同じ組み合わせになることはありません。コスタリカや中南米組も決して弱い訳ではありませんが、やはり欧州や南米のトップチームからすると格下と言えますので、日本を含むアジア組にとっては「辛い組み合わせ」になる可能性が高まりました。

同一大陸無し、欧州は2か国まで、同一ポッド無しの条件から考えると、
 パターンA:(P1)欧州 (P2)南米 (P3)日本 (P4)欧州
 パターンB:(P1)欧州 (P2)アフリカ (3)日本 (P4)欧州
 パターンC:(P1)南米 (P2)アフリカ (P3)日本 (P4)欧州
日本を含むポッド3のアジア代表国は、この3パターンしかありません。

追記 P4から移動した欧州が南米枠に当てはまるから、以下のパターンもあるか。
 パターンD:(P1)南米 (P2)欧州 (P3)日本 (P4)欧州
これだとブラジル・オランダ・日本・イングランドなんて素敵な組み合わせにw


欧州枠2つのうち、シード国が1つ、あと準シードともいえるオランダなど強豪国が入るとなると「死の組」確定ですし、かといってパターンCならブラジルやアルゼンチンと戦わなければなりません。
どっちにしろ楽な組は無いのですが、ここはやはりベルギーかスイス組に入りパターンBであとはガーナ、ボスニアあたりと同居したいところですね。

組み合わせシミュレーターサイトも、もう新しいポットに変更されていましたよ。何回もやって楽な組み合わせを探しましょう(笑)

http://ultra-zone.net/2014-FIFA-World-Cup-Group-Stage-Draw

※W杯グループリーグは、4チームが3試合を戦い勝利で勝ち点3、引き分け1、負け0で、勝ち点上位2チームがベスト16に進みます。
グループリーグでは延長戦、PK戦はありません。勝ち点で並べば得失点差、更に並べば直接対決の結果で上位2チームが勝ち抜けとなります。
もし仮に、グループリーグ3試合が全て0:0など勝ち点得失点に差がつかなかった場合は、くじ引きで順位が決まりますがかつてそのような結果はありません。

ベスト16以降は一発勝負、90分同点ならば、延長戦15分前後半、更に同点ならばPK戦で勝敗を決します。 

組み合わせ抽選会は12月6日ブラジルで。(日本時間で、7日午前1:00から。NHK BSにて中継あり)
※D組になると、試合会場の移動が激しい「死の組」もあるようです。最大3,800kmの移動と気温差10℃のギャップが待ち受けています。 

追記
抽選結果が出ました。第4ポットから第2ポットに移動した欧州国は「イタリア」でした。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行語大賞2013、大賞が4つもあるんだ

2013年12月02日 | その他

特段、興味もなかったのだが突如ブログ記事にしてみる。


ユーキャンが企画する今年の「新語・流行語大賞」 が今日発表されたとのツイートをふとクリックしてみたら、なんと大賞が4つというではないか。

「今でしょ!」(林修)
「お・も・て・な・し」(滝川クリステル)
「じぇじぇじぇ」(ドラマ「あまちゃん」)
「倍返し」(半沢直樹チーム)

今年は「豊作の特例」ということで4つ選ばれたらしいが大賞がそんなにあっていいのか?と素朴な疑問。
過去はどうなってんだと見たら、2008年に「アラフォー」(天海祐希)と「グ~!」(エド・はるみ)のW受賞があったようだ。

今年の流行したキーワードは4つ、だが実はどれも観たことがないのだよ私は・・・。ドラマ観ないしCM見てないし。あとから報道やコピーでは観たことがあるけど、そのどれもをオリジナルで見たこが無い・・・どんだけ流行から外れてるんだろ、私の日常生活。
正確には滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」は翌日のニュースで観た。だけど、オリジナルと言えばその瞬間の1回だけなのでライブでは観てない。でも、彼女はこの一言で大賞に選ばれたわけだね。

で、待てよ。今年の大賞といいながら、まだ12月の2日じゃないか。これから年末までに何かビッグヒットが生まれたらどーすんだ?来年の候補に組み込まれるんだろうか。
例えば、今週末、ブラジルW杯組み合わせ抽選会で、もし日本人ドロワーが「名言」を言ったらどうするんだろ。対象期間は「この1年」としか書いてないから、やっぱり来年の候補にはならんのだろうなぁ。年間大賞といいながら実は11ヶ月限定ってことで。

冒頭の写真は、仮装した5つの対象キーワードがもし選ばれならなかったら、その格好をして出社すると宣言したピクスタの社長さん。
もし・・・どころか、うち4つも正解出したんですけど、やっぱ仮装で出社しそうだよね。唯一、選から漏れたこの姿で。

これもいつ流行ってたのか良くわからんw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉野温泉貸切風呂とカフェKiHaKo

2013年12月01日 | 旅行、蕎麦と温泉

日曜日は朝から雨が降って肌寒く、こりゃ温泉温泉と行って来ました、嬉野温泉和多屋別荘

こちらは嬉野温泉の中でも比較的老舗になる大型旅館です。数年前に社の忘年会旅行で泊まったことがあるんですが、この時は幹事というか総合司会を仰せつかっており、チェックインと同時に打ち合わせや段取りでろくに部屋まで上がることもできませんでした。
当然、温泉なし、料理も宴会が終わってから添乗員さんと出張ってくれた噺家さんの三人で飯くった思い出しかありません。

今日は日帰りの貸切湯に入ってきました。

こちらには、大浴場や露天風呂、そして新しい企画になる「高級日帰り風呂」心晶までありますが、実は古い宿泊棟をそのまま貸し切り湯にしているお部屋があるんです。

以前は、温泉付き個室として使われていたようですが、今は別館に立派な座敷湯ができたのでこちらは日帰りの貸切専用風呂になっており、当時の和室がそのまま湯上りの休憩室に使えるのですよ。


和室8畳に床の間と縁側、洗面台にきれいなトイレまでついてますよ。
冷蔵庫は空、テレビにポッド、水差しまで用意してありました。バスタオルとハンドタオルもありますが、浴衣やお布団はありません。
縁側の奥がそのまま温泉に繋がっています。露天風呂ではありませんが、大きな開口窓が浴槽にそって広がるので開放感がありました。



泉質は、さすが日本三大温泉といわれる嬉野の湯です。とろとろ感がずっと残る素晴らしいお湯です。

お湯と水のハンドルがついてます。お湯をひねるとたぶん50度くらいの熱いお湯が注がれますので、これからの寒い冬には、熱ーいお湯を贅沢に張ってください。
湯上りには和室でTV眺めながらごろりと横になり嬉野のお茶をすする。すっかりジジイ化しています、最近。

この嬉野温泉和多屋別荘 貸切の湯(鶴の間)大人2人50分3,000円、80分4,000円。この料金で大浴場にも入れるようですから、早風呂の人はこのお部屋を拠点にぐるぐる湯めぐりしてみるのもいいかもしれませんね。 

さて続いて近くの温泉旅館「吉田屋」に向かいます。こちらはこの春からカフェ嬉箱(KiHaKo)をオープンさせました。以前訪れた時はまだプレオープンでカフェは開店していませんでしたので、初の訪問になります。



古典的な温泉街のなか、おしゃれなテラスデッキを張ったカフェが現れます。カフェと雑貨ショップになりますが、店内で使われているインテリアもなかなか。
 
白を基調にした美容室のような店内。細長い建屋の手前半分はカフェ、奥がショップになります。

もちろんランチタイムにはパスタやサンドなどレストランとしても使えるメニューになっています。が、今回は時間も時間なのでお茶だけにします。

妻、ジンジャー入り和紅茶。私はブレンド珈琲、そしてチーズタルトをひとつだけ。

紅茶は、ポットと茶葉が別々に用意されプレートでサーブされます。自分で茶葉を入れ熱いお湯を注いで2分待つ趣向。女性が喜びそうな演出に単純に妻、喜ぶ。

蓋、しっかり押さえないとお茶っぱが侵入してやり直しになりますよ。


明るく開放的な店内からは嬉野川に沿って植えれた桜並木が一望できます。春、桜満開になれば見事な風景になるでしょうね。


こちらおしゃれなカフェですが、経営は純和風の旅館「吉田屋」さん経営です。

カフェ、足湯、バー、旅館と敷地内で繋がってます。ショップの扉を開けるとすぐそこのオープンスペースに足湯がありました。タオルも用意してありご自由に・・・という感じ。

さらに写真の奥の扉からはバーが見えました。

以前、旅館の玄関まで入ったことがありますが、その先は純日本旅館のようでした。
こちらにも日帰り湯があるそうですから、今度はカフェでランチ、旅館で温泉という楽しみ方で訪れたいですね。

そして、なぜかカフェの裏手ではヤギが飼われていました。

まさか・・・島じゃあるまいしコレ食用ってことは無いですよね?

嬉野温泉、また来たいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする