酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

七山から糸島半島へ時計周りドライブ<前編>

2013年06月30日 | その他

2年ぶりに糸島半島へドライブに出ました。
今日は、三瀬村から七山を経て糸島へ、そして再び三瀬までの時計回りドライブです。


起点となるのは三瀬村の「二足のわらじ」
家具屋さんが十割蕎麦を打つのでこの名前らしい。いつもなら「無声庵」まで登るところだが、どうも最近は混雑するようになり休日お昼時は簡単に入れなくなりました。

今日は、七山方面に向かいたいこともあってもっと手前に位置する「二足のわらじ」を初めて訪れます。


家具屋さんらしくお店にはいくつかの作品がそのまま使われています。

それに働くおばあさんとおじいさん、店内の雰囲気は昭和レトロです。どこか懐かしく、帰省した際に田舎の親戚にお邪魔するという感じでしょうか。

私は十割蕎麦、妻はごぼう天蕎麦。

写真は大盛りざる1000円です。無声庵の板そばとはまた違い、細めでつるっとした仕上がりです。「旨いそばをがつんと食べたい」気分なら無声庵ですが喉越しと蕎麦の香りを楽しむならこちらもアリだと思いました。
店の奥には家具店が別にあるようです。今度、時間があるときにじっくりと拝見したいですね。

さて先が長いので自分が食べ終わったら妻をつついて急がせます。七山方面に車を向け、久々にやってまいりました「燻や」です。
行こう行こうと思いつつもこっち方面に出ることが少なく、しばらく足が遠ざかっていました


こちらのお店は「手作りハム工房」となっていますが、ハムやソーセージのほかにも貝柱や牡蠣、鯖、サワラなどの魚貝類をスモークしてひまわり油に漬けけこんだアイテムが一杯です。

イブスキあたりでソーセージを買えば、「今日は赤ワインだな」と単純に変換されるのですが、牡蠣、帆立となると・・・白ワイン?、ん?日本酒だろ、いや泡盛が合うかも?と脳内で激しく葛藤が起き「ああぁーもうわかんね、全部買っとけ!」というキケンなお店です。


メインは牡蠣のスモークオイル漬け、あと白ワイン用に豆腐、赤ワイン用にパンチェッタを購入しました。

左端のハムは、端っこ品を無料サービスで頂戴しました。端っこでもいいです。もっとありませんか?タダのやつ?ダッシュ0円食堂のように尋ねる勇気はありませんぬ。

さて第二目標を達成し、次のミッションに向かいます。

次は定番の水汲みです。水を汲んだら飲むのですが私はほとんど飲みません。なぜなら飲むと無くなるからです。無くなったらまたくみに行かねばなりません。汲んだら運ぶ必要もあります。でも旨いとされる水汲み場を探し妻の為にひたすらポリタンを運び続ける任務を仰せつかっています。

梅雨時ともなると、雨水の混入を心配しなくてはなりません。取水経路がはっきりしていてなお且つ品質検査を行っているところを探します。そこで新たに発見したのが「粋透水(すいとうすい)」です。


博多弁で「すいとう(好きです)」とかけてあるそうで、最近になって安全で安心、美味しい水を売るスタンドを展開されているようです。


いくつかあるスタンドでも設置されている場所によって値段(給水量)が違うようですが、ここは源泉地といういことでなのか、100円15リットルの設定でした。

数ヶ所展開中ということで設置場所はHPを参照いただくとして、今回の目印は「RedhouseCaffe」をナビで検索して行きました。

給水スタンドの向かい側にレッドハウスカフェがあります。



実はこちらのお店でも「水汲み場」が用意されており、店内で1,500円以上飲食された方は無料で水が汲めるようです。

カフェ側の水汲み場は「美水泉」となっており、水源は同じでも違うブランドとして管理は別になっているようです。カフェなのでお茶だけだと1,500円は達しないのですがランチや併設されている雑貨屋さんで買い物をするならこちらで無料の水が汲めますね。
※「粋透水」も期間限定で水曜日30リットルまでなら料金無料のポスターが貼ってありました。

続いて糸島半島ドライブの後半です。時間がなくなってきました、あと3、4箇所訪れたいと思っていたのですが・・・。

七山から糸島半島へ時計周りドライブ<後編>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SC-03EアップデートSC03EOMAMF1

2013年06月24日 | モバイル&PC&AV

記録。SC-03Eアップデート実行。

JRO03C.SC03EOMAMC3 を JR003C.SC03EOMAMF1 へ。
Wi-Fi経由で再起動を含め約10分弱。

アップデート内容
「ブラウザアプリの検索画面にて、カーソルが消え文字入力ができない場合がある。」
のを改善したそうだ。
Twitterなんかでもカーソルがあっちこっち飛んだり、漢字変換が途中で確定してしまう症状も改善されたのでしょうか。

そして、早く4.2を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザッケさん、どうでしょう?

2013年06月23日 | サッカー

コンフェデ2013、第3戦、メキシコvs日本を録画で観た。 

メキシコ2:1日本、結果、日本代表はコンフェデ3連敗となりました。
立ち上がりはイタリア戦を思わせるような攻撃的な展開でしたが、後半2失点、岡崎が1点返すも反撃途絶え敗戦となりました。

この試合唯一の得点シーン。でも遠藤から岡崎のパス、これはオフサイドではないでしょうか。

逆サイドからのクロスを遠藤がダイレクトで落とした場面。


マイナス方向、もしくは真横へのパスならばオンサイドですが、スローを繰り返し観た限りこれはやっぱり前へのパスじゃないかと・・・。


このシーン、どこかデジャブ。

1998年フランスワールドカップのジャマイカ戦。ここまでアルゼンチンとクロアチアに2敗していた日本代表は、初のW杯出場という立場でなんとか一つでも成果を見出したいところだった。
既に決勝トーナメント進出は絶たれていたものの、初のW杯出場での初勝利、いや初勝ち点、だめなら最低でも1ゴールという土壇場で、ゴンちゃんが決めた唯一の得点シーンとダブります。

コンフェデ2013ブラジル。
初戦ブラジルになすすべなく3:0、次戦イタリアにはいい戦いを見せるものの2連敗、残す最終戦で大会唯一の勝ち点を狙うも結局は勝ち点0。

このゴールだって、オフサイドの判定であってもおかしくないシーンだったと思う。 

そして何より残念だったのが、この試合、ザッケローニ監督が見せた選手交替。
負けてる展開からDFラインの選手交代。3バックにして両サイドを上げる攻撃的意図だったのだろうが、交替した選手同士が「どのフォーメーション?」と確認しあうような交替。
吉田、内田は確かに疲労があったのだろうが途中から投入するなら先発させておいて、疲労度を見ながら下げるべきではないか。
更に長友の負傷に急遽中村を投入したが当初用意していたのはDFの酒井。負けている展開で交替選手が全部DFってどういうつもりなんだろう。色々試したいのかそれとも勝ちたいのか、どっち着かずの交替になってしまったように思う。

極端な話、コンフェデの3試合は結果を捨てでも試すべき事は試すべきで、途中からわずかな勝ち点を求めても意味が無いように思うのだが。

結果、ブラジルなら10回やって1回勝てるか、調子がイマイチのイタリアなら5回に1回、メキシコであっても3回に1度の勝利がやっと、という感じの世界ランキングがはっきりした大会でした。
これがW杯本番なら、3試合とも貝のように蓋を閉ざし、引き分け引き分け1:0の勝ち点5狙いが精一杯だったのではないでしょうか。

まだW杯まで1年あることが救い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Helium - App Sync and Backup SC-03E

2013年06月22日 | モバイル&PC&AV

SC-03E (S3α)
非rootの状態でアプリがバックアップできるというHelium(旧Carbon)を使ってみた。先代のL-07CはrootedにしてTitanium Backup proのお世話になっていたが、SC-03Eは未だ非rootの状態。
色々とアプリも増えてきたので、イザというに備えてバックアップを。

セットアップの方法は、こちらとかこちらを参考にさせて頂いた。

まずはPC側のアプリを開発者HPからダウンロード。


ドライバーをインストール。adbはL-07Cの時にインスト済み。


次にgoogle playからアプリをインスト。
開発者モードからUSBデバッガとか、Battery Mixのバッテリーインジケーターオフなどお忘れなく。

PC側のソフトをHeliumを起動し、スマホ側のアプリも起動。まだ繋がないこと!ここでちょっとハマッタ。アプリから「USBで接続してください」のメッセージが表示されるまで待つのが肝心。



PC側のソフトで、のちにスマホを認識するとアイコン(ウィンドウ)にチェックマークが入ります。

スマホ側ではUSBの接続モードを、MTPからPTPに切り替えるようメッセージが出ます。


指示に従い設定すると、先のデスクトップウィンドウに緑チェックマークが入ります。

あとはスマホ側からバックアップしたいアプリを指定し、バックアップ先を選択。


クラウドやSDカードにバックアップできます。無料版はクラウドへバックアップできますが、リストアができません。一応、今のところバックアップ自体はきちんとできたようです。


Dropboxの「アプリ」というフォルダーに格納されました。

もう少し様子を見るか、イザと言うときまでこのまま使ってみたいと思います。もし近々にリストアする必要に迫られたら有料版へ移行するつもりです。

非rootでバックアップ可能ということなので、機種変や複数デバイスへの移行など、買ってきてすぐにアプリがデータごとリストアできるのがいいですね。
だいぶTitanium Backupを意識しているそうで、今後はスケジュール化もできるそうなので、SC-03E、またrootを取る動機が薄れてしまいました。

注意点として、バックアップできるのはアプリとそのデータだけです。スマホまるごとということではありません。また一部、バックアップを許可していないアプリがあります。
私の環境では、google認証とgoogleアース、CSipSimple、AUTOバックライトスイッチなどが、バックアップできないようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれば出来る子なんですよニッポンは

2013年06月20日 | サッカー

コンフェデ2013、イタリアvs日本、4:3でした。

平日の朝7時キックオフということで録画しておいて夜に観ました。

コンフェデ的には勝たないと終わりというこの対戦、イタリア相手に前半からとばし一時は0:2とリードしたものの結局はシーソーゲームの末、4:3と敗れました。

だが破れはしたもののイタリア代表を途中、本気にさせただけの内容がありました。
日本も、時々こういうナイスゲームをするので「結構強いのかも」と思わせてしまうのが罪。

PKの判定や、攻守ともにポストやバーに嫌われたり助かったり。前半45分がまるで90分の終了間際のような展開になりました。
立ち上がりから日本代表は、消極的なブラジル戦から一転して攻めの姿勢を見せたこの試合、楽勝ムードだったイタリア代表の目を覚ますようなパスワークが続きました。いつもなら中盤でバックパスをするところ、前に前にとボールを運ぶ積極的な試合運びをみせた日本。
恐らくブラジル戦のビデオで研究していたのだろう、イタリアのMF陣は遠藤・長谷部が中盤で受けバックバスをするタイミングでボールを取りに行ったが逆を取られて思わぬ苦戦。

ラッキーな判定もあったが2点先取して優位に立つも、やはり大事なところで失点してしまった。
内田のオウンゴールは仕方あるまい、抜ければバロッテリが待ち構えていたから。どちらかと言えばこの失点は吉田が悔いるところだろう。

冒頭の写真、香川のボレーが素晴らしかった。ビデオを見ると香川は空中に上がったボールから一度も目線を切っていないことが分かる。混戦の中、ブッフォンの位置とボールのタイミングをはかり左足一閃、ナイスゴールだった。

結局、2点のリードを保てず試合を失ったことに反省点は残るが、単に試合展開だけを見ると、恐れず前に出て積極的に試合を進めた日本代表は試合後のインタビューとは裏腹にそれなりの手ごたえを感じたのだろう。勝敗でいえば負けは負け、ただ積極的な負けだったと言える。

コンフェデとしてはメキシコ戦を残すもののこれで敗退が決定した。反省すべき点は多いが今日の試合は負けて得るものあり、だったと思う。
両軍ともに消化試合となる最終のメキシコ戦で、今一度、試すべきことを確認して欲しい。

実は、今日一日、スマホを含みインターネットをほぼ遮断して試合結果を知らないように過ごしてました。
サッカーは、結果はもちろん得点や試合経過を知ってしまったら盛り上がれないからです。
ツイッターもポータルサイトも見ないように終日警戒していたのに、帰りの車中、ラジオで不意打ちを食らって「日本代表が負けた」と聞いてしまった。
あぁーあ、と一日の苦労が無駄になってしまいましたが、今日の試合、90分のビデオを見ながら負けたと知りつつ試合に没頭できました。ナイスゲームでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体的に力不足体力不足技術不足を感じた日本代表でした

2013年06月16日 | サッカー

コンフェデレーションカップ2013ブラジル。
A組 ブラジルvs日本。3:0で完敗。



90分通じてブラジルがゲームを支配。前半3分、後半3分、ロスタイム3分に得点して「はい、いっちょ上がり」てな感じ。
中でもネイマールのこのボレーシュート。さすが74億円の男だ。そしてフッキ、あの体格で突破にかかったら止められない。日本に居た頃よりもさらにパワーアップしてた。

一方、日本代表は。
全体的に元気なし。足元悪くて・・・ってもし良かったらもっとブラジルにやられてたでしょ?パススピード無く横回し、香川とってターンしてなぜバックパス?全体として押し上げたのは前半の前半くらいまでだった。

ま、その中でもまだマシだったのが、本田・内田。ダメだったのが清武・長友・香川・遠藤・長谷部・・・。まぁ長友はちょっと前に出るタイミング無かったけど試合前の意気込みからしたら全然ダメダメ、世界レベル狙うんでしょ?今日みたいなゲームでは話にならん。

遠藤はJ2疲れかもしれんが来年はもっと疲れるよ?W杯本番までどれだけ劣化してくんでしょ。元々軽くいくのがスタイルだけに、中盤でチョロ出ししてカットされる最悪の取られ方。長谷部とあわせてボランチの二人は守備力というか体格体力不足。アジア予選かJリーグレベルなら攻撃にも出られるが押し込められたら攻守ともに中途半端になってしまう。
大型ボランチ、せめて90分体力が続く選手が必要なところだな。

前田をはじめ何本か放ったシュートは芯を食ったものが無い。ネイマールやフッキ、パウリーニョがあの体勢から打ったのにフルパワーでしかもど芯を蹴りぬいてるんだからすごい。あの技術を持ってこそ得点力が上がるというもんだ。
結局、パスを出す、止める、蹴るという基本動作のちょっとした差が3:0という得点差になるんだろう。

最後にカウンターをくらい失点3、予選としては厳しくなったが残るイタリア戦、メキシコ戦、やるなら前に出て点の取り合いになるようなゲームをして欲しいものだ。

あとマスコミは、代表を報道するなら選手をタレント扱いするのではなく、答えに詰まるような質問をして欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを紛失したら?Androidをリモートで操作

2013年06月15日 | モバイル&PC&AV

スマホを紛失したら?慌てますよね
先代L-07Cで使ってたAvira Free Android Securityを、SC-03Eにもセットておきました。

iPhoneならiPhoneを探す、iPadも含めiOSには追跡アプリが用意されてます。Androidにも同じような機能はあるしdocomoなら「ケータイお探しサービス」もあります。

でも、docomoでありながらIIJmioなんてMVNOの人は? 
ドコモ位置情報サービスなんて停止しちゃってる人は?
「PLAN B」もAndroid2までだし・・・


とういことでSC-03Eにも転ばぬ先の杖を用意しておきます。

ここからは、既にAviraを利用している場合です。(バージョンは古いですが新規インストは過去記事を)

AviraはV1.2にバージョンアップしているようです。まずスマホにインスト。ショートカットをタップしてアプリを起動します。


新規登録か既存のgoogleアカウントを使うか選択します。下段には予めスマホにあるアカウントが表示されます。これをタップして同意。

Wipe設定画面はスキップ。(あとから設定可能です)



メールを送ったよ、とメッセージ。OK。

アカウントメールを開きます。


あなたのSamsung SC-03Eは登録されました・・・、「Manage Your Devies」をクリックして管理画面へ飛びます。



既に登録済みのL-07C/SC-04Dに加え、新しくS3αも追加されています。前回、妻のNexusを「追加」するのに四苦八苦してしまったのですが、アカウントが同じであれば簡単に登録してくれました。

基本機能だけ確認しておきます。



Locate Devices」からスマホを探す。
Wi-Fi位置情報か、GPS情報を頼りに地図表示してくれます。今は自宅Wi-Fiだったのでほんの数秒で到達しました。
前回からの注意事項になりますが、勝手にGPSをオンしてくれませんので、最近で一番最後に位置確認した場所が表示されます。Wi-Fi位置情報もルーターをgoogle登録からオプトアウトしてあるものは反応しませんが、公共施設のWi-Fiなら接続せずとも位置は確認できるようです。(Wi-Fi電波がオンであること)


続いてサイレンを鳴らす(左)とリモートデバイスロック(右)

サイレンは大音量です。マナーモードにしていても鳴ります。家の中でスマホ探しに役立つと思います。
もし外で拾った人ならファンファン鳴るサイレンに電池を外してしまうかもしれませんので、先に「リモートロック」をかけたほうがいいかも。

4桁のPINコードでリモートロックがかかります。リモート解除もできます。

スマホの画面にはメッセージを伝えることが可能(英文のみ)。緊急電話・電話以外は操作できなくなります。このあたりの信憑性は過去記事を参照下さい。
バージョンアップしているので、また暇をみて試してみます。

最後にWipe(データ消去) 端末完全初期化(ファクトリーリセット)のために、スマホの管理者権限を与えておきます。
初回登録時にWipe設定をスキップしていると画面のように「デバイス管理できてませんよ」と表示されています。


スマホの管理者権限で、アプリを許可すると解除されます。(利用できるようになります)


L-07CとSC-04Dでは、全消去やファクトリーリセットも実験していますが、今回S3αではやめておきました。まだバックアップしてませんので。
できたら、ファクトリーリセットに至るような紛失は避けたいもんですが、いつ失くすかわかりません。やっぱりセットアップはしておきましょう。

しばらくは電池消費の状況や、LTE、3G環境で試用してみたいと思います。


6月17日追記
Avira Free Androidを常駐させて一日普通に運用してみました。
電池消費はほとんど影響ないようです。

日常の使い方+Aviraですが、およそ12時間で約30%くらい使用、時間あたり2%ちょいというところでしょうか。

また、Wi-Fiを切り、LTEと3Gエリアで過ごしましたが、コンソール画面から位置情報を把握することも可能でした。GPSは常時オンです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半月を経過したのでIIJmioクーポンを開放

2013年06月13日 | モバイル&PC&AV

IIJmioファミリーシェア、6月も半ばとなったがまだ繰り越し分が800MB+当月分2000MBとたっぷりあるので、今日から日中はクーポンオフを解除して運用してみる。

5月に貯めておいた1GB(1000MB)は、この月末までの繰り越し分だが2週間で200MBほどしか消費していない。クーポンオンにしたらデータ消費量はどんな感じ?ってことで終日オンにしてみた結果。

メインのSC-03Eは40MBほどしか使わなかった。

午前中、社外に出ている間はSIPもオン。あとWEBと帰りにちょっとナビ使ってみたけどおもったより消費しなかった。他は2、3回スピテスで消費してみたり。

ちなみに電池消費はこんな感じ。


朝から12時間ほど使用して、時間あたり約3%程度消費に収まる。

そういえば2ちゃんのSC-03Erootスレを見ていたら、セルスタンバイ対策してもしなくてもほとんど電池消費に違いなしというレスがあったが私もそう思う。
というのも、今、非root状態なんだが一日中使用してもセルスタンバイで消費した分は時間あたり1%前後でしかなく、これ、対策したらいったい何%になるん?って感じだ。

今日は動画こそ観なかったが、普通に運用して3%/h以下。最大消費を示すセルスタンバイがあってもこの状態なら恐らくほとんど影響ないと思われる。(SC-03Eだからか、それともAndroid4なのかは不明)

実際のところ、SC-03EにIIJmio、どうもグラフが表すほどセルスタ消費はしていないようだ。
そうなるとSMSはもう要らないのかも。

あ、あと今日からFUSION IP-Phone SMARTが正式サービスとして運用開始になった。
基本料金0円や通話料金などサービスに変更なく、iOS用の公式アプリ「SMARTalk」が無料で提供された。これはAcrobits Softphoneを元にしたものでプッシュ通知に対応している。あとAndroid版も今後対応していくようだ。 
ベータがいつ取れるか、それともサービスごと無くなるのか一抹の不安もあったが、これでしばらくはIP電話として運用されていくだろう。当面、これでMVNO + IP電話運用でやっていけそうだ。 

そしてついでにサブ機のL-07Cを再度メンテナンスもしておいた。
google playからアプリのバージョンアップをやっておく。こまめにメンテしておかないとイザと言うとき不調だと困るから。

その時ちょっと気になったのがgoogleの2段階認証

前回きちんと同期させておいたが、今日は再起動した段階で再度設定が必要になった。途中、もう今は使えなくなった中華電信のSIMを入れて起動させたせいなのか、再び2段階認証のプロセスを要求された。

SIMを差し替えたらgoogleも再設定が必要なのだろうか?

そして今日、分かったことは・・・
MVNO(IIJmio)SIMを入れて起動したら、mopera Uとspモード、そして後から登録したIIJmioのAPNが表示されるが、中華電信のSIMで起動したらCHT(APN)だけしか表示されない。
そしてSIM無しで起動するとAPN欄は全部空欄だった。どうもSIMと登録したAPNは連動しているようだ。

このあたりも暇をみて検証してみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水汲みのはしご、うきはへ。

2013年06月09日 | その他

梅雨に入ってからやっと振り出した雨。その間隙をぬって水汲みに行ってきました。20リットルと10リットルのポリタン抱えて。

大分道の甘木インターを出て、まず田主丸のフォンターニュの森へランチ。

細い道を辿り駐車場に車を着けると、ウッドチップを敷き詰めた小道が見えます。最近は平日も営業されているようですが土日には福岡方面からのお客さんで混雑する「森の中のカフェ」です。

内装はおしゃれにまとめられた横長のデッキ風の店舗、個展などのイベントも行われているそうです。
妻はパスタランチ、私は熱々チーズの焼きカレーを注文。

妻のパスタに着いてきたかぼちゃのスープや手こねパンも美味しかったです。でもカレーが全然出てきません。30分以上たってようやく「お待たせしました」。確かに美味しかったのですがもう妻のパスタを摘み食いしてたら食欲が無くなってしまいました。

あと、ランチ後のコーヒーも頼んでいたのですが結局出てこず。会計する段になって気づいたようですが伝票には書いてあるのに出し忘れってのは頂けません。
そう混んでたわけじゃないのですが、途中、お隣の方のスープを間違えて持ってきたりして、なんだか全体的にのんびり感漂うお店でした。忙しいときは廻りきらないかもしれません。

さて水汲み。梅雨空の今は、露天の湧水はちょっと避けておきたいところです。汲み上げで管理されているところから選んだのは「にじの耳納の里」JA直販所です。
以前は直販所で買った人にコインを渡していたのですが現在は営業時間中は無料で水を提供しています。

コイン式給水機はそのままなのですが上のボタンを押せばすぐに水が出てきます。


先客有り。3台のうち、両端を占拠して汲んでいます。「お一人様一台でお願いします」と書いてあるのですが、確かにこの人らは夫婦らしき2人連れ。2人だから2台・・・て事でしょうか。

数人が並んでいますが、一切気にせず延々とポリタンを数珠繋ぎしています。そして給水場と車を往復する間に給水が止まってしまうので次の人が気を利かせて(早く終わらせる為)給水ボタンを押してやります。
決してマナーが良いとは言えない人ですが、ま、年寄りなんで黙って待ってましたけど。

(右、放置されたポリタン。左に写っている女性はきちんとルールを守ってました)

そういえば東峰村の岩屋湧水も有料化されたとのこと。掛け流しの湧水で自由に汲めたのが、半業者の水場独占や清掃協力金も払わず持って帰る人、駐車マナーなど地元の方とのトラブルの結果、自販機方式の有料水汲み場にせざるを得なかったようです。
結局、マナーの悪い人たちがこのような水汲み場をつぶしてしまうのでしょう。

さて、ランチでコーヒーを飲み損ねたので、もう少し足を延ばし「やまんどんの湧水」まで行くことにしました。
梨やブドウなどを栽培される果樹園で湧水が汲めます。そしてここには「無語寄家(むごよか)」というカフェが併設されており季節の果物を使ったケーキとともに味わえます。
ここも土日は満員御礼で並ばないと入れないことも多いのですが、今日は雨模様ということもありすんなりテーブルに着くことが出来ました。

裏手から入りました。デッキにはビワの実がぎっしり。そうか今はビワの季節なんだ。



私は湧水コーヒーを、妻はコーヒーとケーキセット。ビワのケーキは無かったので「抹茶ぶらん」を一つ。


何組か先客は居ましたが午後もだいぶ遅くなってきたので一時は貸しきり状態に。

雨は雨でいいこともあるなぁ。

帰りはちゃんと?正面玄関から帰ります。せっかくだから正面からの写真も撮っておきました。毎回同じ構図ですが。


ここの駐車場の脇には自噴の湧水があります。看板によると「土日は混雑の為、水汲みだけのお客様はお断り」となっています。今日は空いているしカフェも利用したから水を汲ませてもらいました。

でも、こういう流れっぱなしの湧水は半業者の占拠が心配されます。夜間は農園入り口を閉鎖しているのでしょうか。いつまでも続いて欲しいと思います。


都合、2箇所で30リットルの水を頂きました。文中、水汲みマナーについて少し熱くなってしまいましたが、わたくし、汲んで運ぶのが役割で、水はほとんど飲んでません。だからどこが美味しいのか全くわかりません。飲んでもよく判りませんが。
でも、気軽に行けてさっと汲める場所を大切にして欲しいです。あまり遠方だと汲みにいくのが億劫ですから。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SC-03E充電が遅い、時々。

2013年06月09日 | モバイル&PC&AV

先日、一晩中充電しっぱなしで朝起きたら満充電になっていなかった。


あれ?と思いつつもその後は問題なく、一夜限りの現象だったのだがまた再発した。
朝目覚めると、まだ充電中を示す赤ランプが点灯してる。

見ると充電を示すカーブが緩やかで、およそ10時間かけて10%ほどしか充電されていない。
その場でスマホを再起動、そのまま再開させたら正常に動作した。

BatteryMixから、なにか暴走していないか確認するも特に怪しいやつが居ない。
ぐぐるも有効な情報は見当たらなかった。せいぜい充電ケーブルを替えよとか、純正充電器を使え、となっているが、そもそもずっと毎日問題ないものが時々不具合をおこすのだから充電器やケーブルが悪いとは思えないのだが。

使っているのは、L-07Cの時のUSBケーブルとBuffaloのBSIPA09BK4ポートUSB-ACコンセント


頻発するなら故障も疑うのだが、発生頻度が1ヶ月に1回(通算2回目)なもんで、ちょっと切り分けができない。同時に動いているアプリは日常の常駐ソフトくらいだし。

今回も再起動で正常に動作しはじめたので、使用には問題ないのだが、朝起きたら充電終わってなかった・・・といのは場合によって大変困る問題だ。




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする