酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

最後まで悩んだドラレコPSDBX-2000

2010年03月30日 | GoPro HD

今回購入に至らなかったが、最後まで検討したドラレコ。

CCD搭載の常時録画タイプ、GPSや3Gショックセンサーの搭載は無し。
2.5インチ液晶内蔵。
録画ファイルの切れ目が発生するかは不明(あんしんmini病)
AUTO LOOP とあるので連続上書きだと思います。

日本国内での使用レポートは見当たらなかった。動画サイトもほとんどが韓国のもの。
韓国での使用レポート(ハングル)
http://kocwoo.tistory.com/20
韓国では何故かテキストHTML化されておらず翻訳サイトにぶち込んでも殆ど分からず。

検討商品 :PSDBX-2000
メーカーHP: http://www.powerucc.com/
販売場所:http://www.11st.co.kr/product/SellerProductDetail.tmall?method=getSellerProductDetail&prdNo=18870765
2010年3月27日現在、284,050ウォン

輸入代行見積もり
23,671(商品代金1点)+2,131(手数料)+2,500(送料) (送料は大体の金額です。差額が出る場合は返金、追徴致します)
=28,302円(合計金額)

原産は中国?
英語サイトで業者向けロット販売の案内を見つけました。US$180-200?もしかして10個単位だったら恐ろしく安い原価だ。
POWERUCC社の担当者さん、英文でやりとりしたメールの対応は良かったです。

またウォン安円高になれば検討するかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoPro HD HERO ポチりました

2010年03月29日 | GoPro HD
GoPro HD HERO camera: Base Jump Movie

これ、ポチりました。HD(HighVison)録画のGO PRO HD Motorsports HERO。

ドライブレコーダー選定でだいぶ悩んだのですが、これからHD録画に移行しつつあるなか、今のドラレコ専用機には踏み切れませんでした。

また、シュノーケリングで使ってきたSONY DC-10と水中ハウジングですが、石垣島で意味不明なシャットダウンを繰り返しそろそろ限界に来てたこともあり、

今回、ドラレコ購入動機であった、

1.事故の一瞬、映像化された情報はスクープ映像だ。
2.ドライブの映像を撮っておきたい。後で繰り返し見る(かも)
3.ブログのネタとして。
4.なんか、マニアックな気持ちがむずむずと・・・
プラス
5.水中撮影可能
という5点を一通り満足させるということでコレに決定しました。

一眼レフに手を出さず、HDレコーダーとしてドラレコ兼水中撮影用に購入決定。

さて、どんな映像が撮れるのか楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー、しかもマニアックに

2010年03月24日 | GoPro HD
ドライブレコーダーが欲しい。車から撮影するカメラだ。

これは、携帯SH-04Aからスナップしたもの。
動画も撮れるがしょせん携帯カメラでしかない。
一昔前はタクシーやトラックなど業務用しか無かったが、最近は高機能化が進み値段も安くなってきた。
何を撮るのだ?という人が大半かもしれないが、今、自分的にはデジカメ一眼レフより旬である。

まず、
1.事故の一瞬、映像化された情報はスクープ映像だ。
2.ドライブの映像を撮っておきたい。後で繰り返し見る(かも)
3.ブログのネタとして。
あと、
4.なんか、マニアックな気持ちがむずむずと・・・

「特番!警察密着24時」ファンな私としては一義的には1.の映像記録であるが、これは望んで撮影できるものではない。
20年以上の運転歴で、軽い自損事故1回、100:0の追突1回、当たり屋さんが1回、これが全ての経験だ。
毎週のように事故体験があっても困るが10年に1回のためにだけドラレコを購入するのもいかがなものかと思う。
しかし、こんな映像が撮れてもうれしくないのだが。
Highway Collision Caught By Dash Cam【Full Version】

したがって、2.以降の動機にも耐えられる機種選定が大切だ。

さて、ドラレコについて色々と調べてみると、以下のような事がわかってきたぞ。

1.常時録画がトレンドだ。
ついこの間まで、事故前後数十秒録画が旬だったのが、軽い事故まで完全記録タイプに移行しつつある。
2.値段相応。
1万以下のものからGPSや3方向Gセンサー搭載まで高機能化が進んでいる。ナビすら積んでいない私には訳分からん部分も。
3.どうやら韓国が先進国らしい。
国内で販売されているものを含め、ドラレコの多くは韓国が発祥の地らしい。訴訟を前提に各自が自己防衛に努めるお国柄、ドラレコの普及率は高く、各メーカーが競って販売しているようだ。

常時録画と夜間映像まで期待するならCCDカメラ搭載のものが望ましい。残念ながら国内販売されているドラレコには食指が動かなかった。
調べて行き着いたのが、韓国POWERUCC社のもの。

国内での事例(ブログ)が見当たらず、情報はハングル文字ばかりだった。
ならば、日本で販売しているのか、直接聞いてみることに。

日本語と英語、韓国語を併記しメーカーの代表アドレスに送る。エキサイト翻訳で作文したハングル文字は、貼り付けた段階で文字化けてしまった。面倒なのでそのまま送信。

2日後、返信が届いた。

おお、英語で返ってきた。ハングル語だとフォントインストールしないと読めないところだった。
ふむふむ。日本では販売しておらず代理店を探しているところだ、買うなら韓国のオークションだよ、というような内容だな。

さて、どこまで突撃するか悩むところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞元夫婦対決

2010年03月20日 | その他
史上最高額を稼ぎ出したアバター、アカデミー6部門を獲ったハートロッカー。両監督は元夫婦で、離婚したあとそれぞれの作品でアカデミー各賞を競った形だ。

最先端技術を駆使し前評判も高かったジェームズキャメロンのアバター。実際、収益という実を上げた。一方、インディーズ作品ながら初の女性監督賞や作品賞という大きな名誉を受けたキャスリン・アン・ビグロー監督。

アバターは2Dと3Dの両方を映画館で観た。2回も映画館で見たのはウォンテッド以来だ。
2Dで十分楽しめたのだが、話のネタにと字幕版3Dを探し福岡まで遠征して観にいった。でも、正直、3Dは画像が暗くて目が疲れました。

一方、監督賞や作品賞などアカデミー主要部門を獲得し、元夫の鼻をあかした形のハートロッカー。
戦争映画は嫌いという妻をなだめ、観てきました。

ストーリーは政治色も薄く、騎兵隊vsインディアンといったアメリカ式正義映画でもなく淡々とイラク戦争の一面を伝えた作品です。
いつ爆発してもおかしく無い状況が続き、手に汗握るシーンが連続。映画も残り20分とクライマックスに差し掛かった頃、
突然、停電しました・・・

10スクリーンもあるシネコン全体が停電したようです。
せっかく盛り上がったのに肝心なところでで中断し、がっくり。
15分後に再開しましたが、こんな経験は初めてです。

帰りにポップコーン券でももらえるかと思ったのですが何も無し。

終了後、妻いわく、「だから戦争映画って嫌い」 そりゃ関係ねぇだろうに。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島トマトのTaco-Rice

2010年03月16日 | その他
大島トマトも残りわずか。今日は沖縄に思いを巡らせ、タコライスになりました。

残る大島トマトも観察用を残すのみ。
青いまま収穫したのだが見掛けは変わらなくなりあとは味を確認するだけ。味に遜色なければ、収穫の際に迷わず選別するつもりだ。常温で1ヶ月以上の保存ができれば長い期間楽しむことができます。

先日、大島トマトを煮込んでトマトソースのパスタにしたのだが、熱を加えるとぐっと甘みが増す事に気づいた。
新鮮なトマトをサラダ以外にするのはもったいないような気がしていたのだが、調理することでこんなに甘くなるとは。

新たな発見が更なる収穫を誘惑する・・・

前回まで
大島トマト15日目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今すぐ欲しいIE8のアクセラレータ

2010年03月14日 | モバイル&PC&AV
Internet Explorer 8 になってから実装されたアクセラレータ機能。これは大変便利だ。

キーワードをハイライトしてマウス右クリックから、調べたい検索エンジンに直接転送することができる。
今まではコピペで検索ウィンドウに貼り付けてたので、操作がぐっと楽になった。

アドオンできるアクセラレーターはマイクロソフトのサイトから検索できる。

主な機能は公式サイトで紹介されている。(何故か「かに」が紹介している)

次々とアイテムが増えるので、便利なアイテムはこちらなどのサイトをみて厳選のうえ登録しておきたい。

残念なのはAmazonが対応していないこと。しかし、Serch on B-Shoppingで楽天やヤフオクと合わせてAmazonまで一括検索してくれるアクセラレータがあるので、当面はこれで代用が利く。

あと、今すぐにでも欲しいアクセラレータは、ヤマト運輸や佐川急便の伝票番号問い合わせだ。
通販などで購入した商品の連絡メール、そこにある伝票番号をクリックして問い合わせ、ぜひこれは用意してほしいアイテムだ。

クロネコさん、佐川さん、早めの対応をお願いします。

あ、追加したアクセラレーターは順番に上へと登録されるので、ほんとによく使うものは後から登録したほうが便利です。今のところ「お気に入り」のように順番を入れ替える機能は無いようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長田鉱泉へ炭酸水を補給に

2010年03月14日 | その他
前回、天然炭酸水を初めて汲んでみて結構いけたので、今日も補給に行ってきた。
以前は10円5リットルという事だったが20円に値上げ(それでも安い)になり、それを原資にして、3月末から物産館もオープンするそうである。
効能書きや、変更となった給水時間はwikiのほうを編集しておいたので、そちらを参考にどうぞ。

ここの炭酸水は含有量日本一ということだが市販の炭酸水のような強さは無くほのかに感じる程度だ。だが、これで焼酎やウィスキーを割ると旨いのでしっかり飲んでしまう。

また、この天然炭酸水で作る「コガ(古賀)・コーラ」が復刻されるそうだ。物産館がオープンすれば話のネタに飲んでみたい。

炭酸水を汲んだら車で数分のところにあるチョコレートハウスcocoroへ向かう。
雑誌などメディアによく登場する有名店のようである。

実は、今日がホワイトデイということをすっかり忘れており、バレンタインのお返しを妻にしなければいけない事に気づき(予定の行動にみせつつ急遽)立ち寄る事にした。

チョコをもらってチョコのお返しというのも変だが、プリンやチーズケーキも購入して太っ腹なところを見せておいた。
(ココは安いです。神戸や大阪の有名店と較べて半分ほどのお値段です。まだ食ってませんがとても旨そう)

あとは炭酸で無い天然水も補給しておこうと道の駅「たちばな」へ寄る。タイミング悪く行列ができていて30分待ち。
妻を並ばせておいて物産館で野菜類を購入して帰路につきました。


晩酌はcocoroのチョコと天然炭酸で割ったハイボールで決まり。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアプレイヤDC-MCNP1に内蔵500GB HDD増設

2010年03月13日 | モバイル&PC&AV

以前に購入したネットワークメディアプレイヤーDC-MCNP1。ディスクは外付けHDを使ってきたが、今回、内蔵HDDを増設してみた。

まず本体カバーを開ける。ロゴのとおりに立ててみて天蓋にあたる部分がはめ込み式になっている。


天蓋を外すと中に2.5インチHDD用のスペースがあり、底にはコネクタが見える。


買ってきたのはWESTERN DIGITAL WD5000BEVT (500GB 9.5mm) 7,400円

ほんとはサムソンの500GBが欲しかったが、手近な店にあったもので我慢。

DC-MCNP1に差し込んでカチリとコネクタがはまったのを確認して設置完了。

ここまで5分とかからない。

大容量HDを接続する場合、250GBずつパーテーションを切れという情報もあるが、運用が面倒なんで500GBまるごとをフォーマットして使う。

メニューからHDDフォーマットを実行する。

上段左から、HDDフォーマット、開始、終了
下段は、メディア選択、ファイルマネージャ、コピー開始

4GBのISOファイルを1個だけコピーしてみたところ、約4分ほどで完了。
DC-MCNP1のUSB外付けHDから内蔵HDへ)
再生も不具合無くできた。

内蔵HDDは熱が心配なので、先日買ってきた「どこでもせんぷうき」をDC-MCNP1のUSBポートに取り付け連動ファンとして運用してみよう。

200GBほどのファイル転送中、しばらく回してみたが本体は冷たいままだった。
夏場でも使えそうです。

------- 2010/03/20 追記 -------
ダイソーでスチールラックとゴム足を買ってきた。


これでDC-MCNP1を底上げして下面(基盤側)にも空気が流れるように。

写真奥側に、内蔵のファンが排気口を開けているので、手前側の天蓋を外しておけば本体内部にも空気が抜けると思います。

------ 追記 -----
しばらく使ってみましたが当家のDC-MCNP1+内蔵HDDでは障害ありません。
4GB超のISOを再生していますが、カクカクも暴走も、今のところ問題ないようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでもマグネットせんぷうき

2010年03月07日 | モバイル&PC&AV

外付けHDやUSB機器を増設したので、熱暴走対策に購入した。「どこでもマグネット せんぷうき」シグマ製1,470円。
CPUクーラー風のUSB扇風機だ。

スタンド部分に磁石が入っていて、ぐるりと360°縦方向に回転できる。
PCやデスクの金属部分にマグネットで固定できるので、いろんな場所へ簡単に設置できる。
HDDやルーターの熱対策に利用してみようと、PCデポで衝動買いした。

現在のところ、交換したHDDは順調。

320GBしかないので増設したいのだが、内蔵タイプは熱が心配だ。

USB3.0対応の外付けケースが一番気になります。でももう少し価格が下がるまで、このUSB扇風機で頑張ります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島トマト15日目

2010年03月07日 | その他

収穫から2週間が経ち立派に成熟しました。まだ食ってないので味はわかりませんが、色合いだけで見ればもう他の大島トマトと違いはありません。

室内で二週間放置してあるのですが、これだけ赤くなっても硬いままです。
元々水分を絞りきった環境で育てられており、切っても中が流れだすようなことはありません。
指で押しても凹むことはなく硬さを保ってます。


これが収穫初日の様子

あの農園のおじさんが「早い」と言っていたのはなんだったのだろうか。

前回の様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする