穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

大葉の保存方法教えてくださ~い

2006年09月03日 | Weblog


 小さいながらも キッチンガーデンに大葉が元気いっぱいです。
なので傍のパセリや三つ葉は縮こまっています。
去年はうまく保存できませんでした。
あんなにあるのにダメにしてしまうのは
もったいないな~と思います。
皆さんはどんな保存方法をご存知ですか?
よろしかったらお知恵拝借したいのですが。
よろしくお願いいたします。



↑ 昔母がよく作ってくれた大葉の焼きおにぎり 子供に伝えたい一品





↑ご近所で大の苦手冬瓜を頂いて作った創作料理。
練り梅と大葉和え♪サラダ
子供には伝えたくない一品 (o_ _)o ドテッ!
やっぱり冬瓜ってブジュブジュしてて オイチクナイんだもんww
m(_ _;)m ごめんなさい。。。
(折角頂いたので、冬瓜は煮物やスープも作ったのですがテーブルに出しても
誰かさんにすっかり嫌われて
「今度頂いた時は とうがんなんて その辺に砲丸投げしときなさい!」wwとまで言われてしまったんですよぉ。
これで益々遠縁になったのは言うまでもありません。。。)

._.)ノ ポイ((((((●  おりゃ~~っ!投げる練習しとかなあかんな。。。

アレッ?いつの間にか冬瓜の話になっちゃっていました
すみませ~ん(*^^*) ポッ


今日もアクセスしていただきありがとうございました^^