穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

小春日和

2006年10月09日 | Weblog
 抜けるような青空!皆さん3連休はどのようにお過ごしでしょうか?^^
それにしても、本当にさわやかで、こんな日は、思い切り深く息を吸ってみたくなりますね。
考えてみたら、一年を通じて今日みたいに穏やかな天候に恵まれる日は
ほんの数えるほどではないかしら・・・。思わず感謝したくなってしまいます。

 そうそう!十五夜は過ぎましたが、夕べのお月様ったらまぶしいくらい光ってましたね。
夜空を眺めながら皆で散歩していたら昼間の嫌な出来事で乱れていた心が
やっと落ち着きました。

 聞いてください、最近信号待ちをしているときによく事件は起きるんですよ。

昨日は 軽い追突をされて、怪我とかはなかったけれど
私の車をはじいて前に押し出したのに知らん振りをしようとした女性に
腹が立ちました。

 もう一件は少し前ですが、変質者が2車線道路の中に歩いて来て車のまん前に
立ちはだかってしまったんです!。
なので、外側車線はにっちもさっちも動きが取れなくなってしまい渋滞していました。(幸い、私は内側車線だったのでキタナイお尻をボリボリ掻いてるのを見るだけで過ぎました 爆 )オバサンだから笑えるのですね。
数週間経ったのに未だにその乞食の自転車はその付近に放置されています。
食費に困ってあんなことしたのかなあ。。。 ボソッ・・・。

 あのですね・・・この事件は載せようかやめようか ほんっと迷っていたんです!
でも、どぉお~~~~~~しても仕舞って置けませんでした。
ご気分悪くなった方 いらしたらご免なさいです。

気分を変えて さわやかショットを貼りましょ^^





メドーセージのブルーと秋明菊






アメジストセージは玄関入り口で あったかくお出迎え^^
            
         ↓




見てくださいこのモコモコちゃん♪





メダカの学校の傍のミズヒキの花をマクロで見るとこ~んなにカワユイ^^






芝生の向こうのブルーサルビアの葉が透けて見えますか?
まだ軟らかい芝生の中には入れません^^


最後までご覧頂いてありがとうございました。
皆さんにとって穏やかな日でありますよ~に^^