みたいなお花が咲きます。
あの、ネバネバのオクラの花です。
野菜の花って綺麗なの結構あるんですよね。
とてもさわやか系で好きです。
そういえば、いつだったか、食用のオクラのお花をいただいたことがあります。
もっと大きいお花でした。
けど、可哀想でなんだか食べられませんでした。
あまりにも綺麗なお花をバリバリ食すだなんて無理です。
パンジーのサラダも可哀想でだめです。
薔薇のジャム、いただいたけど食べられません。
とかいいつつ、菊花寿司は、食べたことあります。
ハイビスカスのジュースも、ハーブ喫茶で飲んだことあります。
私にとって 許せる?許せない?、どの辺が境目なんだかわかりません。
(ついでに言わせていただくと、やきそばパンも許せません)
(だって、主食に主食を挟むのがどうも。。。)
ひどく身勝手な私です。
オクラは食べるより花が見たくて植えました。
でも一日でしぼんでしまいます。
そろそろ木のようになってきたのですが、あれを鉢に植えて温室に入れたら
どうなるのかしら・・・。
どなたか、やったこと・・・・
ないですよね・・・・
ですよね、やっぱり。 すみません^^。
あの、ネバネバのオクラの花です。
野菜の花って綺麗なの結構あるんですよね。
とてもさわやか系で好きです。
そういえば、いつだったか、食用のオクラのお花をいただいたことがあります。
もっと大きいお花でした。
けど、可哀想でなんだか食べられませんでした。
あまりにも綺麗なお花をバリバリ食すだなんて無理です。
パンジーのサラダも可哀想でだめです。
薔薇のジャム、いただいたけど食べられません。
とかいいつつ、菊花寿司は、食べたことあります。
ハイビスカスのジュースも、ハーブ喫茶で飲んだことあります。
私にとって 許せる?許せない?、どの辺が境目なんだかわかりません。
(ついでに言わせていただくと、やきそばパンも許せません)
(だって、主食に主食を挟むのがどうも。。。)
ひどく身勝手な私です。
オクラは食べるより花が見たくて植えました。
でも一日でしぼんでしまいます。
そろそろ木のようになってきたのですが、あれを鉢に植えて温室に入れたら
どうなるのかしら・・・。
どなたか、やったこと・・・・
ないですよね・・・・
ですよね、やっぱり。 すみません^^。
昨日はとても涼しく肌寒いくらいでしたね、まもなくそんな嬉しい季節に・・・と思うと心躍ります。
mimiさん、充実していますね。畑からの収穫、1年めからさすがと驚きですよ。お庭も思いどうりになって
嬉しいですね。
わたしもお花を食べる・・なんて出来ません、家に飾って傍で眺めて・・それで充分です。
昨日からちょっと過ごしやすいですね。
今日、出勤途中に見たものは、真っ青な栗の実が
道路端に落ちていました。
あら~こんなところにも秋の兆し^^
畑も庭もどっちも手をかけたらきりが無いですね。
でも、いつまででも 見ていられます。
畑に居ると、
「母ちゃん、 早いねっ」
「頑張るね~」とか言われます。
ちょっと恥ずかしいです^^
ウソじゃありません^^。
ヤキソバパンで驚いてどうするのです。
大阪じゃ、キツネうどんをおかずにご飯を食べるのですよ。
ウソじゃありません。
ちなみに私は、カレーうどんにご飯!。
これけっこう好きです^-^。
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
ほいでもって ( :D)┼─┤バタッ
どうもその食事の感覚だめですぅ
そかあ、好きな人が大阪の人だったら
それも理解できるようになるんやね!
ウヒヒ 謎