咲いた!ゆでたまごの花。
---
せっかくの日曜日、外はどんよりくもり空。
そろそろADHDの子どもを持った親御さん向けのワークショップを準備しなければ。家庭向けに何か催しをするというのはMotheread&Fatheread(読み聞かせ会)に続いて2つ目なのだけど、今回はスピーカーは自分。実習生の身で初めて、案内状も自分の名前で出し、学校からの予算も自分の名前でもらった。
思えばこの1年半でどれほどの「初めての経験」をしたかわからない。アメリカに来たことから始まって、見る、暮らす、出会う、勉強する、実習へ行く…などなど色んな場面でのfor the first timeがあった。お、忘れちゃいけない、「苦しむ」もあった。いや、ある。
よし4月19日のワークショップ、とりあえずやってみよー!逆に教わることもきっとあるだろうし。ん、度胸だけは一人前。
---
せっかくの日曜日、外はどんよりくもり空。
そろそろADHDの子どもを持った親御さん向けのワークショップを準備しなければ。家庭向けに何か催しをするというのはMotheread&Fatheread(読み聞かせ会)に続いて2つ目なのだけど、今回はスピーカーは自分。実習生の身で初めて、案内状も自分の名前で出し、学校からの予算も自分の名前でもらった。
思えばこの1年半でどれほどの「初めての経験」をしたかわからない。アメリカに来たことから始まって、見る、暮らす、出会う、勉強する、実習へ行く…などなど色んな場面でのfor the first timeがあった。お、忘れちゃいけない、「苦しむ」もあった。いや、ある。
よし4月19日のワークショップ、とりあえずやってみよー!逆に教わることもきっとあるだろうし。ん、度胸だけは一人前。