夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

明神山へ新年初登り

2025年01月04日 |     (近畿)
昨日、奈良県北葛城郡王寺町の明神山に登ってきました。
昨年初めて王寺町を訪れた時に明神山を知り、近いうちに登ってみたいと思っていました。

JR王寺駅で王寺町のマスコットキャラクター雪丸に「行ってきます」とご挨拶してスタート!
相変わらず可愛いです


明神山までは駅から離れているので、バスでスタート地点まで向かいます。


バスは坂道をどんどん上っていきます。
これは距離もあるし、歩いていたらしんどいです
明神四丁目で下車。


スタート地点には、またまた雪丸くんが


こちらの雪丸くん、まつ毛がスゴイことに。
どうしたのかしら??


とりあえず、まつ毛ふっさふさの雪丸に「行ってきます」とご挨拶。

立派な鳥居が建っています。


ここから山頂までが片道約40分。
1.8kmの山登りです。
ここからは住宅地に入るので、こんな看板が。


静かに歩いていきましょう。

住宅地を抜けて、いよいよ山に入っていきます。


舗装されているので、とても歩きやすいです。
少し歩いて振り返ると、こんな景色。


急な坂もありますが、楽に歩けるところもあるので、山歩き初心者には嬉しい山です。


パンフレットに載っていたとおり、40分で山頂に到着しました。
歩き慣れている人なら、もっと早く到着できると思います。
山頂の展望台からの眺望です。




奥の山の斜面がはげているのは、若草山です。↓




眺めは最高です。
でも風がきつくて寒い~
明神山は標高273.6mで、山頂からは十国が見渡せます。
十国とは東(大和国、伊勢国)、西(河内国、摂津国、播磨国、淡路国)、南(和泉国、紀伊国)、北(山城国、近江国)のことです。
展望台には無料の望遠鏡が設置されていて、東大寺や法隆寺、大和三山、あべのハルカスなど、しっかり見ることができます。
江戸時代に描かれた絵にも、山頂から大阪方面を指さして楽しんでいる人が描かれたものがあるそうで、昔から絶景の場所だったようです。

明神山では古くから水の神様がお祀りされています。
文化庁から葛城修験28宿の最終地として日本遺産に認定されています。


山頂には『悠久の鐘 誓いのテラスSORANI』があります。
「恋人たちが永遠の愛を誓う特別な空間を演出」とありました。


山頂からせり出していて怖いです。
下がガラス張りになっていて、怖さ倍増です。


もちろん鐘を鳴らしてきました。



新年早々、いい運動となりました。
しかも、こんなに綺麗な景色まで見られて大満足です。
良い一年になりそうな気がします。

しかし、寒かった。
めちゃくちゃ風が強くて、山頂でお弁当を食べましたが凍えました。

また季節の良い時に来たいと思います。
帰りは達磨寺にも寄りました。
それはまた次回に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする