赤穂へ行ってきました
観光する前に、播州赤穂駅から一つ西の天和駅で下車しました。
駅は無人でひっそりしています。
播州赤穂方面行と岡山方面行の両方の電車がこのホームを発着します。
それぞれ1時間に約1本です。
(播州赤穂方面)
(岡山方面)
なぜここへ来たかというと、「かぼちゃ電車が走るらしい」と旦那さんがどこかから情報を仕入れたからです。
かぼちゃ電車はこんな電車です。
(↓去年乗った電車です。)
湘南色と呼ばれますが、オレンジ色と緑色の姿から「かぼちゃ電車」と呼ばれています。
旦那さんを信じて着いていきましたが、情報は間違っていました…
待てど暮らせど、かぼちゃ電車は来ませんでした
Xを見ましたが、その日に誰もかぼちゃ電車に触れてる人はいませんでしたから。
いったいどこからその情報を得たのかしら??
と言う訳で、ここではこの黄色い電車をいっぱい見ました。
黄色一色のこの電車、「真っ黄色」をもじった「末期色」という愛称で親しまれているのだとか。
単色塗装の電車って少なくなりましたからね。
行き来する電車、み~んな真っ黄色でした。
私ももちろん乗りました。
(播州赤穂駅にて)
天和駅の撮影した場所では、カンナの花が綺麗に咲いていました。
こんな電車も見ましたよ。
朝の姫路駅で見たワインレッドの電車。
これも単色塗装だから末期色かな?
後で調べると、播但線を走っている電車のようです。
綺麗な色ですね。
タイトルにもつけました「天和駅の謎」
それはホームから見たレールの向こう側、何か見えます。
よく見ると…
サボテンではありませんか
なぜ、サボテンがこんなところに。
しかも一部分ではなく、ほぼホームの端から端まで。
なぜ、なぜ??
とても気になります。
誰かご存知の方がいれば教えてほしいです。
観光する前に、播州赤穂駅から一つ西の天和駅で下車しました。
駅は無人でひっそりしています。
播州赤穂方面行と岡山方面行の両方の電車がこのホームを発着します。
それぞれ1時間に約1本です。
(播州赤穂方面)
(岡山方面)
なぜここへ来たかというと、「かぼちゃ電車が走るらしい」と旦那さんがどこかから情報を仕入れたからです。
かぼちゃ電車はこんな電車です。
(↓去年乗った電車です。)
湘南色と呼ばれますが、オレンジ色と緑色の姿から「かぼちゃ電車」と呼ばれています。
旦那さんを信じて着いていきましたが、情報は間違っていました…
待てど暮らせど、かぼちゃ電車は来ませんでした
Xを見ましたが、その日に誰もかぼちゃ電車に触れてる人はいませんでしたから。
いったいどこからその情報を得たのかしら??
と言う訳で、ここではこの黄色い電車をいっぱい見ました。
黄色一色のこの電車、「真っ黄色」をもじった「末期色」という愛称で親しまれているのだとか。
単色塗装の電車って少なくなりましたからね。
行き来する電車、み~んな真っ黄色でした。
私ももちろん乗りました。
(播州赤穂駅にて)
天和駅の撮影した場所では、カンナの花が綺麗に咲いていました。
こんな電車も見ましたよ。
朝の姫路駅で見たワインレッドの電車。
これも単色塗装だから末期色かな?
後で調べると、播但線を走っている電車のようです。
綺麗な色ですね。
タイトルにもつけました「天和駅の謎」
それはホームから見たレールの向こう側、何か見えます。
よく見ると…
サボテンではありませんか
なぜ、サボテンがこんなところに。
しかも一部分ではなく、ほぼホームの端から端まで。
なぜ、なぜ??
とても気になります。
誰かご存知の方がいれば教えてほしいです。