9月5日(月)、グランキューブ大阪での河村隆一さんのコンサートに行ってきました

今回のコンサートは2部構成で、洋楽カバー、クラシック、ポップ、ロックといろんなジャンルを楽しめるコンサートでした。
1部はカバーアルバム「THE VOICE」から、2部は「Fantasia」からでした。
私、カヴァーアルバムは買ってなかったので、すっかり忘れていて、曲が始まった途端「しまった…
」と思っちゃいました。
でも全部知っている曲だったので、ゆったり楽しむ事ができました。
「誰も寝てはならぬ」は初めて聞きましたが、隆一さんの低音と声量の素晴らしさに大きな拍手を送りました。
2部は聞き込んでいった「Fantasia」から。
今回のアルバムはすごく聞きやすくて、何回も何回も聞いて予習もバッチリだったので、コンサートもすごく楽しめました
YO GA YONARAが、一番お気に入りです。なんか落ち着ける曲なんですよね
最後は深愛で締めくくり。やっぱり、この曲は代表曲ですね。
この曲が始まると、「あぁ今日のコンサートも本当に良かったな
」という気持ちで聞く事ができます。
隆一さんは、やっぱり生であの声を聞くのが一番ですね。
ところで、グランキューブ大阪へは初めていきましたが、メインホールまで行くのがちょっと大変でした。
メインホールは5階にがあるのですが、延々とエスカレーターで行くのでかなりしんどかったです。もう少し下の階にできなかったのでしょうか??
それにしても、さすが中之島にあるグランキューブ。
ステージの緞帳が天神祭でした。天神祭を見ながら、隆一さんのコンサートを待つなんて、不思議な感じでした(笑)
1部の終わりでは、天神祭の中に隆一さんが消えていきました


今回のコンサートは2部構成で、洋楽カバー、クラシック、ポップ、ロックといろんなジャンルを楽しめるコンサートでした。
1部はカバーアルバム「THE VOICE」から、2部は「Fantasia」からでした。
私、カヴァーアルバムは買ってなかったので、すっかり忘れていて、曲が始まった途端「しまった…

でも全部知っている曲だったので、ゆったり楽しむ事ができました。
「誰も寝てはならぬ」は初めて聞きましたが、隆一さんの低音と声量の素晴らしさに大きな拍手を送りました。
2部は聞き込んでいった「Fantasia」から。
今回のアルバムはすごく聞きやすくて、何回も何回も聞いて予習もバッチリだったので、コンサートもすごく楽しめました

YO GA YONARAが、一番お気に入りです。なんか落ち着ける曲なんですよね
最後は深愛で締めくくり。やっぱり、この曲は代表曲ですね。
この曲が始まると、「あぁ今日のコンサートも本当に良かったな

隆一さんは、やっぱり生であの声を聞くのが一番ですね。
ところで、グランキューブ大阪へは初めていきましたが、メインホールまで行くのがちょっと大変でした。
メインホールは5階にがあるのですが、延々とエスカレーターで行くのでかなりしんどかったです。もう少し下の階にできなかったのでしょうか??
それにしても、さすが中之島にあるグランキューブ。
ステージの緞帳が天神祭でした。天神祭を見ながら、隆一さんのコンサートを待つなんて、不思議な感じでした(笑)
1部の終わりでは、天神祭の中に隆一さんが消えていきました
