夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

雨粒のネックレス

2021年03月30日 | 日常(主に自然の写真)
先日、一日中雨が降っていた日に「ずっと雨だなぁ」と窓の外を見ていました。
ふとベランダを見ると、バラの葉に雨粒がついています。
よく見てみると、雨の雫が宝石みたいにキラキラと光っていました。



バラの葉のとがった部分に雨粒が集まったんですね。
なんて綺麗なんでしょう。
思わず見とれてしまいました。



自然が作り出す美しさに感動しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトル大根 最後の収穫

2021年03月27日 | 家庭菜園
3本育てたペットボトル大根の最後の一本を収穫しました。
1月に収穫した2本より見える部分はかなり太くなっていたので期待しましたが、少々頭でっかちでした

ペットボトルではやはり窮屈なのでしょう。
でも立派に育ってくれてうれしいです。



ペットボトル大根は去年よりは上手に作れました。

ベビーキャロットも収穫しました。
うちのベランダは日当たりがあまり良くないので心配していましたが、なかなかの出来です。

ベランダでも立派に野菜は作れます。
これからも工夫をして、いろんな野菜に挑戦したいです。


先に収穫した2本はこちら↓
OGPイメージ

ペットボトル大根収穫 - 夢夢散歩♪

ペットボトル大根を収穫しました形が良くて真っ白でつやつや昨年よりも立派な出来でうれしいです。とは言っても、長さは20センチほどです早速炊いて...

ペットボトル大根収穫 - 夢夢散歩♪

 


去年の収穫はこちら↓
OGPイメージ

ペットボトル大根 収穫 - 夢夢散歩♪

11月に種まきをして、ペットボトルで育てていた大根に蕾がつきました。もう少し太くしたかったのですが、花が咲くと味が悪くなると聞いたので収穫し...

ペットボトル大根 収穫 - 夢夢散歩♪

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっしり咲いたシクラメン

2021年03月24日 | 日常(主に自然の写真)
ガーデンシクラメンが満開です。
このシクラメンがうちに来てから、7年くらいたちます。
株も大きく立派に成長しました。

これまで葉ダニにやられたり、直射日光で葉が真っ黄色になったり…
水不足で死んでしまったんじゃないかと思うほどしおれてしまったこともあります。

こんなに毎年ひどい目に合っているのに、綺麗なお花を毎年咲かせて楽しませてくれます。
強い子です。
本当にありがとう。

これからもきれいなお花を咲かせてね。



すごい片寄って咲いているのはご愛嬌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那智勝浦へ ぶつぶつ川と勝浦グルメ

2021年03月22日 |     (近畿)
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町の粉白地区を流れる『ぶつぶつ川』に出会いました。
川?と思うほど、とっても短い川。
その長さは、わずか13.5メートルしかありません。
日本一短い川なんだそうです。



清水がふつふつと湧き出る様子が訛って、ぶつぶつになったそうです。
とっても綺麗な水でした。



貴重な動植物が生息し、近所の方は生活にこの水を利用されているので、配慮した行動が必要ですね。

和歌山の勝浦は、生まぐろの水揚げが日本一なんだそうです。
まぐろを出してくれるお店はたくさんありますが、今回はJR紀伊勝浦駅近くの「二代目」で二代目定食をいただきました。



熊野地方の郷土料理めはり寿司に、まぐろ丼、まぐろのお刺身、串カツ(まぐろ・豚・玉ねぎ)、お味噌汁とボリューム満点です。
めはり寿司とは、刻んだ高菜の塩漬けを中に入れたおにぎりを、醤油だれにつかった高菜の葉で包んだものです。
昔から山仕事や農作業のお弁当として重宝されてきたそうです。奈良時代の文献にも記載されているそうですよ。

こちらのお店では、注文をしてから握ってくれます。
作りたてなのでご飯も温かく、醤油だれや高菜の塩漬けなどが合わさって香りも良く、とってもおいしかったです。

まぐろも肉厚でやわらかく、お刺身、丼、カツと堪能しました。
この定食、次回行った時も絶対に食べたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那智勝浦へ 補陀洛渡海にびっくり

2021年03月18日 |     (近畿)
12~13日の和歌山旅行。13日は那智勝浦を観光しました。
とってもいいお天気で、那智を象徴する三重の塔と大滝が綺麗に撮れました。
三重の塔は上までのぼることができ、そこからの滝の眺めも素晴らしかったです。



本当なら熊野古道の大門坂から山道の参道を行くのがいいのでしょうが、体力に自信がないので途中まで
でも当時の面影を感じながら歩くことができました。




熊野那智大社
熊野三山の一つ。
熊野夫須美大神(伊邪那美命)[くまのふすみのおおかみ(いざなみのみこと)]が主祭神。



那智山 青岸渡寺(せいがんとじ)
西国三十三所第一番札所。



補陀洛山寺(ふだらくさんじ)
補陀洛渡海(ふだらくとかい)の出発点。


補陀洛渡海ってご存知ですか?
平安時代から江戸時代にかけて行われたもので、南海にあると言われる観音浄土(補陀洛浄土)を目指すというものです。
20数回にわたって那智の浜から船出をしたそうです。

境内には再現された渡海船が置かれています。



船にある小屋のようなものの中に渡海者が乗り込み、外へ出られないように外から釘付けし、沖に流すのだそうです。






一種の捨身行って…
まったく周りが見えない中で海に流されるって、どんな気持ちで乗ってたんでしょう。
最後の修行に驚きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRきのくに線 鉄道写真

2021年03月15日 |     (近畿)
12~13日に和歌山へ行ってきました。
12日は夫に連れられ一日電車の撮影でした。
JRきのくに線。新宮からすさみまでを行ったり来たり、疲れてしまいました

この青い電車、12日で引退だったそうです。
同じものかわかりませんが、学生の時に阪和線で毎日青い電車に乗っていました。
懐かしいです。

写真は和歌山県那智勝浦町のJR湯川駅付近で撮影したものです。
山のところどころに桜が咲いているのが見られました
染井吉野より早く開花する熊野桜がこの辺りには自生しているそうなので、熊野桜かもしれません。
熊野桜は、紀伊半島南部の和歌山、奈良、三重の3県にまたがって分布しているそうです。



JR西日本とアドベンチャーワールドがコラボしたラッピング列車「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』」も走っていました。
かわいいです~
前の部分がパンダのお顔、車体にはアドベンチャーワールドの動物たちがデザインされています。
車内もかわいいみたいですよ。



湯川海水浴場の砂浜が広がっています。
奥に見えるのがJR湯川駅です。

パンダくろしおにも乗りたいし、ゆっくり海沿いを走る電車にも乗りたいし、次は列車の旅をしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチミツのクレオパトラクリーム

2021年03月10日 | ハーブ・健康
私が大好きな本、あんびる やすこさんの魔法の庭シリーズ。
巻末には毎回ハーブレッスンが載っていて、それがとっても楽しいです。

今回は、ハチミツのクレオパトラクリームです。
クレオパトラは、ハチミツや花粉、ハチの巣にオイルを混ぜて肌に塗っていたそうです。

今回作るクリームの材料は、ミツロウ・オイル・ハチミツのみ。
シンプルなので安心して使えますね。

私はハチミツが大好きで、常に何種類か常備しています。
食べるだけでなく、手持ちの化粧水やクリームに少し混ぜて使ったりしています。
ハチミツにはミネラルが豊富に含まれ、保湿効果もあるので、美顔を目指せるそうです。
また、抗菌、抗炎症作用が認められているので、花粉症で荒れた私の肌にも最適です。

でも、肌に合う合わないは個人差がありますので注意してくださいね。
私はスギやヒノキ、イネのアレルギーがあるので、そういう場所でとれたハチミツだと肌が反応するかもしれません。

自然のものが必ずしも自分に合うとは限らないので、注意が必要ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根頑張れ!

2021年03月05日 | 家庭菜園
大根の切り落とした先端部分から葉が出てきて、可愛いなと眺めていました。

葉は、お吸い物とかに浮かべればいいかなぁなんて考えていましたが、
あまりに可愛くて、切るのもかわいそうなので、そのままにしていました。

そしたらどんどん上に伸びて、今つぼみが付いています。



茎はしっかり太くて一本だけ。
もうこれは花を咲かせるためだけに力を使っているとしか思えません。

すごい生命力に感動です。

無事に花が咲くまで力が残ってくれてるといいのですが…

頑張れ、大根!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズがやられました

2021年03月01日 | 日常(主に自然の写真)
これ、ひどくないですか?
クリスマスローズの花が何者かに食べられてしまいました。

こんなに綺麗に咲いていたのに



犯人はおそらく最近ベランダへよく来ているヒヨドリ。
春が近づいてくると、我が家のベランダのいろんなものを荒らします。

はぁ…
せっかく可愛く咲いていたのに、残念です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする