ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

VitekとGreat Oceans Road

2006年01月23日 | ひとりごと
チェコからの友人Vitekがここメルボルンにやってきました。

Vitekと出会ったのは、私がプラハ2年目の2000年。
一緒に演奏会に行ったり、英語やチェコ語を教えてもらったり、
色々お世話になりました。

1年半前には彼が日本に来て、ちょっとしたドライブに行き、
楽しい思い出ができました。

今回は一緒にGreat Oceans Roadにもう一人のチェコ人Vladaと
3人で行ってきました。


壮大な景観に唖然。
人間の小ささを思い知らされました。



バスの中では、英語、日本語、チェコ語が飛び交い、
注目を浴びてしまいました。
ちなみにVitekは日本語がとても上手です。

日本のはとバスとかでは、ガイドさんと運転手がいますが、
こちらでは運転手が一人二役です。
思いっきりオージー流+アクセントで面白おかしくガイドしてくれました。

バスのなかも和気藹々で楽しいツアーでした。


今日からまた一週間がはじまります。
がんばりましょう!