ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

NGV

2010年09月26日 | ひとりごと



今日はヴィクトリア国立美術館に行き、ヨーロッパ絵画を堪能してきました。

やはり本物はすごい迫力がありました。

ついつい吸い込まれ時間を忘れるほど見入ってしまいました。

私は、絵画についてはまったくのど素人ですが、

印象派の絵は、写実性がなく全体的にぼんやりなんとな~くって感じなのに、

何故か、強烈な印象を与えてくれます。

今は、音楽の印象派と言われるラヴェルの作品を練習中なので、

いいお勉強になりました。

この美術館のホールの屋根がカラフルでいいお天気だったので、

ステンドグラスがとっても綺麗でした。