パソコンで作業中音楽を聞きたくなったことはありませんか?
「自宅にステレオシステムがあるから必要ないよ」
と、言われればその通りなのですがやはり普段使いのiPhone内に入れた音楽を簡単に、それもいい音で再生したいと思いませんか?
今回紹介するアプリは、まさにそんな痒い所に手が届くiPhone内の音楽をパソコン上で再生させるというアプリです。
【用意するもの】
・Windows PC(Windows XP/Vista/7/8/8.1/10)
・iPhone4S以降 (AirPlay 搭載機種)
・無線LAN Wi-Fi環境(PC~iPhoneともに同じWi-Fi内であること)
・Shairport4w アプリ(フリーソフト)
※ iPhone側には特に専用アプリなどのインストールは必要ありません。
【手順】
(1)“Shairport4w”を こちらのサイトよりダウンロードし普通にインストールします。
(2)アプリを起動するとパソコン側に常駐します。
(3)iPhoneのコントロールセンター(もしくはミュージックプレイヤー再生画面)を開きます。
コントローセンター
ミュージックプレイヤー
(4)AirPlayアイコンをタップします。
(5)パソコン名が現れ選択可能となるためチエックします。
(6)以降パソコンのスピーカーよりiPhone内の音が再生するようになります。
(7)常駐しているShairport4wアイコンを右クリック → show もしくは、デスクトップ上にあるShairport4wアイコンをダブルクリックするとShairport4wのビューワーが出現します。
【iPhone内の音楽をストリーム再生中】
なんと!このビューワーから再生中の音楽をパソコン側に録音できたりする機能もあったり。
詳細はこちらのサイトの詳細な解説におまかせします。(しっかり手抜き^^;)
常駐を解除したい場合は、タスクバーの同アイコンを右クリック→EXIT
自宅でメインで使っているパソコンには、外付けで3in1のUSB外付けスピーカーが接続されているので、それなりにいい音で鳴ってくれてます。
【映像もAirPlay】
ちなみに映像もAirPlayできると言うそれもフリーソフトの“lonely screen”なるアプリがあったのですが残念ながらミラーリングは出来ましたが動画再生するとフリーズしてしまいました。
同様のソフトが有料であるのですが、今後のアップデートに期待しています。
「自宅にステレオシステムがあるから必要ないよ」
と、言われればその通りなのですがやはり普段使いのiPhone内に入れた音楽を簡単に、それもいい音で再生したいと思いませんか?
今回紹介するアプリは、まさにそんな痒い所に手が届くiPhone内の音楽をパソコン上で再生させるというアプリです。
【用意するもの】
・Windows PC(Windows XP/Vista/7/8/8.1/10)
・iPhone4S以降 (AirPlay 搭載機種)
・無線LAN Wi-Fi環境(PC~iPhoneともに同じWi-Fi内であること)
・Shairport4w アプリ(フリーソフト)
※ iPhone側には特に専用アプリなどのインストールは必要ありません。
【手順】
(1)“Shairport4w”を こちらのサイトよりダウンロードし普通にインストールします。
(2)アプリを起動するとパソコン側に常駐します。
(3)iPhoneのコントロールセンター(もしくはミュージックプレイヤー再生画面)を開きます。
コントローセンター
ミュージックプレイヤー
(4)AirPlayアイコンをタップします。
(5)パソコン名が現れ選択可能となるためチエックします。
(6)以降パソコンのスピーカーよりiPhone内の音が再生するようになります。
(7)常駐しているShairport4wアイコンを右クリック → show もしくは、デスクトップ上にあるShairport4wアイコンをダブルクリックするとShairport4wのビューワーが出現します。
【iPhone内の音楽をストリーム再生中】
なんと!このビューワーから再生中の音楽をパソコン側に録音できたりする機能もあったり。
詳細はこちらのサイトの詳細な解説におまかせします。(しっかり手抜き^^;)
常駐を解除したい場合は、タスクバーの同アイコンを右クリック→EXIT
自宅でメインで使っているパソコンには、外付けで3in1のUSB外付けスピーカーが接続されているので、それなりにいい音で鳴ってくれてます。
【映像もAirPlay】
ちなみに映像もAirPlayできると言うそれもフリーソフトの“lonely screen”なるアプリがあったのですが残念ながらミラーリングは出来ましたが動画再生するとフリーズしてしまいました。
同様のソフトが有料であるのですが、今後のアップデートに期待しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます