![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/f3560fbf21e2acf3f85ad17714641b10.jpg)
待ってました!大型アップデートのiOS16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/0aa8a6d1640a21348f6df5bc3001fe9b.jpg)
今回は、いろいろな機能が追加されていて盛りだくさんではあるのだが、やはり何といっても目玉機能は、ロック画面にウィジェットが置けるようになったこと。これに尽きる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/bd797584c5ed53450b1c8c10c27799d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c1/c1064bd6e894e83a840247363ccfbf97.jpg)
ウイジェットとセットされた専用壁紙とプリセットされたウィジェット
Androidの様な多種多様のカスタマイズ性は、まだこれからと言った感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/b825fe5e13cb2f069a867b0e8509fa7e.jpg)
ロック画面に天気情報が標準で見られるようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/48/11ef75f148cccfba5f024a43cda32e11.jpg)
ちなみに、こちらは以前脱獄iPhoneにてロック画面をカスタマイズした際のスクリーンショット これをしたいが為に脱獄と言うリスクを冒すのが醍醐味だったのだが10年かかってようやく標準機能となった。(今回、iPhone13miniのみバッテリーの残量表示はサイズの問題とかで見送られた。ウィジェットのバッテリー残存表示でカバーするしかない) → IOS16.1で改善されました。(追記参照)
置けるウィジェットは、種類も少なくまだまだこれからと言った印象ではあるが、晴れて内部システムの変更が解禁となったわけで、これから増えて行く事だろう。
久しぶりに❝ちむどんどん❞するアップデートであった。
【10/27 追記】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/13a0c066dde0962e2e8870f23d1d3f65.jpg)
IOS16.1へとアップデートされバッテリーの残存表示がiPhone13miniでも数値で表示出来るようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/2ea5d047b9b009ffacae8a3bbd2a6989.jpg)
通常表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/767bb08b218e494783a5acef738a15d1.jpg)
充電時
☞関連リンク:iOS16(Apple公式)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます