日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

   🔳日々平穏へようこそ(クリックでカテゴリ毎に直リンします)🔳


🔳移住体験談のエピソードを以下のサイトで記事にして頂きました。

【お知らせ】今後の投稿は「日々是平穏」へ致して参ります。

写真投稿が容量オーバーとなり投稿出来なくなってしまいましたので
今後は、「日々是平穏へ投稿致して参ります。
こちらは、今後も閲覧可能です。

【神社・鳥居】20数年ぶりの参拝と三柱鳥居との再会~木島坐天照御魂神社(蚕ノ社)@京都府京都市右京区太秦森ケ東町

2022-08-31 | 神社・仏閣
京都へは、2012年のショートスティを含め何かと訪れる機会に恵まれ、訪れるたびにそれなりの収穫がありました。☞関連記事:暮れから新年にかけての京都・奈良 備忘録PART1暮れから新年にかけての京都・奈良 備忘録PART2暮れから新年にかけての京都・奈良 備忘録PART3今回、京都行きが急遽決まって日程にどうしても再訪したかった場所が今回紹介する木島坐天照御魂神社(蚕ノ社)だったのでした。当ブログで . . . 本文を読む

【レア鳥居】再掲載・ツートン両部鳥居~総本宮 京都愛宕神社 一の鳥居@京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町

2022-08-27 | 鳥居見聞録
あだしの念仏寺から愛宕街道を登ったすぐにある愛宕神社一の鳥居の紹介です。この辺りは、交通機関のアクセスが悪いのでなかなか行く機会がありませんでしたが、前回のトーラナを観たいがためJR嵯峨嵐山駅から土砂降りのなか30分近く歩いて辿り着きました。この鳥居は、ツートン鳥居として以前も紹介しているのですが写真が借り物でしたので、実写をしに訪問した次第。☞関連記事:【鳥居のある風景】ツートン両部 . . . 本文を読む

【レア鳥居】日本では、ここだけのトーラナと宗忠鳥居@あだしの念仏寺(京都市右京区嵯峨鳥居本化野)

2022-08-26 | 鳥居見聞録
京都へ来てどうしても見たかったのが、今回紹介するあだしの念仏寺境内の仏舎利塔前にあるトーラナでした。サンスクリット語でトーラナとは「インドのストゥーバ(仏舎利をおさめた仏塔)の前にある門のこと」で、鳥居の起源のひとつではないかと言われています。ただしこれは確かに「似ている」だけであって特に文献などで言及されているものでは無く鳥居研究の第一人者の根岸でさえ、有力候補のひとつとだけ言っているだけであっ . . . 本文を読む

【レア鳥居】弁天神社(滄海神社)の四柱鳥居@車折神社境内(京都市右京区嵯峨朝日町)

2022-08-25 | 鳥居見聞録
21日より昨日まで、久しぶりの京都遠征をして参りました。相も変わらず今回の遠征の目的は、磐座と鳥居の散策でしたが、なかなか収穫のあった滞在でした。まずは珍しい鳥居の一基をご紹介したいと思います。所在地は、芸能神社の名称の方が有名な京都嵯峨野に鎮座する車折(くるまざき)神社の末社 弁天神社(滄海神社)の四柱鳥居です。トップの写真を見ただけだとんっ?なにが!?と、思うだけでしょうが、以下の写真をご覧く . . . 本文を読む

【昆虫図鑑】生息数日本一と言われる 国蝶“オオムラサキ”の町@オオムラサキセンター(北杜市長坂町富岡)

2022-08-17 | 昆虫図鑑
「オオムラサキ」と聞くとゲーム好きの方は「あつまれ どうぶつの森 」に登場するレア度高めのキャラクターで盛り上がる様です。自分も孫たちから初めて聞きました。あつ森「オオムラサキゲット!」 出典:Twitterオオムラサキは、昭和32年(1957)に日本昆虫学会で、国蝶として選定されました。 記念切手にもなっています。新動植物国宝切手・1966年シリーズ(出典:第2次動植物国宝 オオムラサキ)こちら . . . 本文を読む

【アプリ】結果にちょっとびっくり!~接触通知アプリ「COCOA」の拡張ツール“COCOAログチェッカー2.0(β)”

2022-08-14 | iPhone・iPad・Android 携帯機種
コロナ陽性者数がここのところ物凄い勢いで増加しています。日本国内の感染者数(NHKまとめ)より作成自分が住む山梨県北杜市でも例外ではなく一日1500人を超える日も多くなって参りました。もちろん都心に居住している人と比較すれば、感染リスクはかなり低くここ2年あまりのコロナ禍の中、ほぼ気にすることなく日々過ごして参りました。ですが、自分が居住するエリアは、いわゆる観光地で週末ともなれば他県ナンバーの車 . . . 本文を読む

【蕎麦】築200年 全面リノベーションされた古民家で頂く絶品蕎麦~草至庵@ 山梨県北杜市明野町上神取

2022-08-13 | グルメ
8月初旬 千葉の妹と甥っ子たちが我が家に来宅し、北杜市明野のひまわり畑を観に行った際にどこかでランチを。と、言う流れでGoogleマップでたまたまみつけた北杜市明野にある「草至庵(そうしあん)」さん(ランチで困った時のGoogleナビ今のところハズレはありません)甥っ子一家含め総勢7人の予約を取りiPhoneのGoogleナビを頼りに途中Uターンを余儀なくされながらも何とか到着。とにかく場所が分か . . . 本文を読む

【レア鳥居】今にも折れそうで何とも貧弱な石鳥居~諏訪熊野神社@山梨県甲府市上町

2022-08-11 | 鳥居見聞録
見ての通り!!写真加工は一切なし。今にも折れそうな笠木と島木の細さが際立ち極めてアンバランスで貧弱な鳥居(^^;(写真出典:上の写真は、Googleストリートビュー2019年12月に撮影され掲載されていたもの。)これはもうホンモノを観に行くっきゃない!!早速、甲府方面を散策したついで現地へ赴いてみた。・・・!? あるべき場所に鳥居が無い。2020年になって、撤去されたもよう。倒壊したのか?はたまた . . . 本文を読む

【寺院・巨石・伝承】聖徳太子が黒駒に乗って降り立ったと伝わる巨石~馬蹄石・開祖が推古12年!山梨では最古級の寺院~杉之御坊 萬福寺@ 山梨県甲州市勝沼町等々力

2022-08-09 | 磐座・巨石・霊石
今回は、創建が推古12年(604)で、聖徳太子の命を受けた使者により 国史秦河勝の 協力を得て建立されたと伝わる東日本最古の寺院の1つでもある杉之御坊 萬福寺と聖徳太子伝承がある「馬蹄石」の紹介です。萬福寺山門 山号は“等々力”本殿 浄土真宗本願寺派の寺院です。親鸞上人の甲斐国布教ゆかりの地として、浄土真宗に改宗されたそうです。 まさかこの山梨で、開祖が推古12年で秦河勝に . . . 本文を読む

【巨石・伝承】吠えて濁流の流れを変えたと伝えるブドウ畑に突然現れる巨石~獅子石@笛吹市一宮町中尾

2022-08-08 | 磐座・巨石・霊石
今回は、ブドウ畑の片隅に鎮座する“獅子岩”を紹介します。場所は、甲斐国一之宮浅間神社より北東へ1キロほどのブドウ畑の一画にあります。この巨石には、興味深い伝承があり以下にご紹介します。----------------------------------------------------------------------------------------むかし、昔、国中 . . . 本文を読む