五月五日は、府中市 大國魂神社で催される「くらやみ祭」のクライマックスの日です。
夕方六時頃から、大太鼓を打ち鳴らし八基の神輿が旧甲州街道に繰り出し街中人が溢れかえります。
大抵の人たちは、この大太鼓と御旅所までの神輿渡御を見終えると帰宅する人が殆どです。
しかし、祭礼の儀式は続けて厳かに執り行われており、我々は上野からの帰路 府中にて途中下車をして、ここだけに伝わる故事から毎回執り行われている「野口の仮屋の儀」を観に行く事にしました。
準備がすっかり整った野口の仮屋
往古、武蔵国を開発された大国主命が、はじめてこの府中に御降臨になった折、或る民家に一夜の宿を乞うたところ、すげなく断られ、次に野口家(今の御仮屋)に参り宿を乞うたところ、その晩はちょうど主人の妻が出産中であり、お産の穢れを申しあげたところが大国主命は、お産は決して忌まないからとのことであったので、丁寧に御待遇申し上げたのが、「野口仮屋の饗膳勧盃の古式」の縁起で例年大国魂神社例大祭当日の五月五日午後八時頃行われる。注:今は10時半に執り行われています。(以上は、頂戴した資料より)
故事に習い神馬に乗った宮司ら一行が野口仮屋へ立ち寄ります。
主人の野口氏から接待を受ける儀式を行います。
仮屋を後にして、神馬に騎乗した宮司一行は御旅所の前まで、移動し流鏑馬の神事を執り行います。
流鏑馬と言っても殆ど形式的なもので、近距離から的を3回射ると言うものでした。
そのまま境内に戻られ本日の神事は、これで全て終了です。
くらやみ祭りを紹介している素晴らしい動画がありましたので、以下にご紹介します。
参考記事:
2012 くらやみ祭り@大國魂神社(東京都府中市)
多摩動物公園~府中 くらやみ祭
夕方六時頃から、大太鼓を打ち鳴らし八基の神輿が旧甲州街道に繰り出し街中人が溢れかえります。
大抵の人たちは、この大太鼓と御旅所までの神輿渡御を見終えると帰宅する人が殆どです。
しかし、祭礼の儀式は続けて厳かに執り行われており、我々は上野からの帰路 府中にて途中下車をして、ここだけに伝わる故事から毎回執り行われている「野口の仮屋の儀」を観に行く事にしました。
準備がすっかり整った野口の仮屋
往古、武蔵国を開発された大国主命が、はじめてこの府中に御降臨になった折、或る民家に一夜の宿を乞うたところ、すげなく断られ、次に野口家(今の御仮屋)に参り宿を乞うたところ、その晩はちょうど主人の妻が出産中であり、お産の穢れを申しあげたところが大国主命は、お産は決して忌まないからとのことであったので、丁寧に御待遇申し上げたのが、「野口仮屋の饗膳勧盃の古式」の縁起で例年大国魂神社例大祭当日の五月五日午後八時頃行われる。注:今は10時半に執り行われています。(以上は、頂戴した資料より)
故事に習い神馬に乗った宮司ら一行が野口仮屋へ立ち寄ります。
主人の野口氏から接待を受ける儀式を行います。
仮屋を後にして、神馬に騎乗した宮司一行は御旅所の前まで、移動し流鏑馬の神事を執り行います。
流鏑馬と言っても殆ど形式的なもので、近距離から的を3回射ると言うものでした。
そのまま境内に戻られ本日の神事は、これで全て終了です。
くらやみ祭りを紹介している素晴らしい動画がありましたので、以下にご紹介します。
参考記事:
2012 くらやみ祭り@大國魂神社(東京都府中市)
多摩動物公園~府中 くらやみ祭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます