印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

インド学校行きたくねぇ

2019-05-13 | デリーでの日々2019
今朝、夫がインド学校に電話。
 
入学金支払いと
書類などの提出に行くための時間を確認。
 
学校見学などもしたい旨を
問い合わせると
 
保護者の学校見学などは
通常行っておりません。
 
とのこと
 
でも学校見たことないんですけど
だめなんですか?
 
というと
 
だめなものはだめ。
しぶしぶ
先生との面談なら可能
 
その他、電話で質問すると
 
幼稚園のクラス30人、先生2人
エアコンなし
 
大気汚染値悪いというのに
当然、空気清浄機もなし。
 
窓開けっ放しで
蚊も来ますよ?
 
コネで入学許可を
無理していただいたということになってるけど
 
 
インド学校行かんとあかんのかな。。。。
 
すでに無理モード
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

400超えた

2019-05-13 | インドレポート
信頼できるアメリカ大使館の数値でも
大台の400超えてます。
300超えたら注意喚起発令と記載あり。
 
500超えたら大気汚染値の計測範囲を超えるので
危険時の対応についての指示に従ってください。
 
とのことです。
 
このまま行くと
大台の大台もありそうね。
 
戦争も災害も起きていない
日常が危険過ぎて
みんな鈍感になってます。
 
学校からマスク着用して
登校するようにと連絡がありましたが
意外としてない子のほうが多かったです。
 
みんなー400超えてるよー?
危険だからマスクしなよー!
 
 
 
。。。。。それがどうした
 
 
って感じなんですかね?
 
 
 
朝のインドと信号
 
遠くがモヤがかかっているのは
写真の設定じゃなくて
スモッグ
 
街全体が喫煙所のようで
車に乗っていても
目がしみます
 
周りのインド人は
マスクもせず
普通にバイクに乗ってます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバー1

2019-05-13 | インドレポート
大気汚染モニタリングアプリに
 
世界の都市汚染ランキングがありました。
 
デリーはぶっちぎりの一位
紫だぜ〜
 
人口密度が高く
汚染対策できてなさそうな都市が名を連ねる中
 
京都と大阪もランクインされてましたよ。
 
しかもハノイより上位。
 
でもまぁ
黄色やし
一桁やし
ええんちゃいます?
 
ちなみにロンドンはランク圏外のようです。
 
学校から
連絡があり
明日からマスクをつけて登校するようにとのことでした。
 
ジナンのマスクも買ったけど
「嫌」の一言。
ジナンは日焼け止めも虫除けもつけさせてくれない。
 
とにかく
つけるものは全て拒否の
ナチュラリスト。
 
マスクはつけて欲しいんだけど
まだそこまでの説明が理解できない。
 
脅して戦う作戦をやらんといかんかー😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドのお札

2019-05-12 | インドレポート
私たちがいない間に
新札に変わってまして 。
 
前のお札も今のお札も
とにかく全部の金額のお札が
ガンジーだけどね。
 
イギリスはエリザベス女王だし
日本は新札になる毎に
人の入れ替えがあったり
金額毎に人が違ったり
お国の事情が
お札で分かりますね。
 
 
お札の裏側はデザインが違うようです。
建造物で統一されてるのかな。
 
 
ガンジーのメガネが
ちょっとお茶目でかわいい
 
四角のなかには
いろいろあるインドの代表的な公用語の文字で
500ルピーという表記がされている
(と思います😅
 
 
透かし文字やら
点字やら
凸凹加工やら
超細かい文字やら
銀色のテープやら
 
とにかく偽札防止の加工が
これでもかというほど施されています。
 
 
前回は
ボロボロだったり
変な数字やら
ホッチキスで止められた跡とか
きったねーお札が多かったのですが
 
当然ながら
夫が銀行で両替してきたばかりなので
新札はきれいです。
紙の質もよくなったのかな。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙の日

2019-05-12 | デリーでの日々2019
選挙の日ということで
今日も夕方までドライデー
 
今日は食事と買い物が出来る
えげつない高級モールに行くつもりで出発
 
念のため
ネットで開いてるか調べて出たのに
 
到着したら
閉まってるー
 
選挙が終わる夕方にオープンするそうです。
 
お酒と買い物を制限して
選挙に行かざるを得なくなっています。
 
日本もそうしはったら?🤣
 
で、仕方なく近くの五つ星ホテルへ
ゴーヂャス
 
 
レストランの開く時間まで
お茶
 
ステキなカップは
ノリタケでしたヨ
インドブランドちゃうんや〜
 
ボーイズは
スイーツ
 
 
中華レストランは
目玉飛び出すかと思ったけど
飲茶も美味しく
珍しくジナンが巨大クッキーの後も
肉まんや麺をくれくれと言って
食べました。
 
違い分かっとる。。。
恐ろしや
 
帰宅して
今日のお出かけ終了〜
 
今日も汚染指数は絶好調
毎日記録更新中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日とインド豆知識

2019-05-12 | インドレポート
土曜日は先週と同じコース
 
今回は完全防備
車だけど
高速道路みたいなところを通るし
結局排気ガスは中に入ってきてると思うよのね
 
建物は大きいけど
まわりは荒野
 
 
 
インドの人が集まるところは
防犯(というかテロ防止)のため
空港のような手荷物検査があります。
 
朝10時オープンと書いてあるので
張り切って行ったけど
ほぼ準備中
 
でも空いていて子猿の放牧にはもってこいでした
 
なぜかイギリスカラーの遊び場
 
1番乗りなので
貸し切り
テレタビ氏もいいよと言われたので
 
遠慮なく〜
 
 
ここに預けて
大人はお買い物できるというシステムですが
 
監視係は全然見る気ナシ
ほぼ放置ですので
ご注意ください〜
 
 
今週末は
ドライデー
 
 
どこのレストランにも張り紙がしてあります。
 
テレタビ氏が「ドライデーって何?」と
ダディに質問。
 
「ダディのジュースがないってことなんだよね。」
 
「?????」
 
テレタビ氏はよくわからない様子。
 
なので
 
「めちゃドライな(乾燥してる)日なんだよー」
 
と適当な答えにしてみたけど
 
本当は
アルコールの販売ができない日です。
 
酒屋は休業
レストランもお酒の販売ができません。
 
バーは営業するのだろうか。。。
 
インド国内でと地域により
ドライデーの日程が違うらしく
 
ネットには
地域毎の今年のドライデー一覧なるものが
出回っていました。
(サイトにより若干違う)
 
デリーは選挙の投票となんかの宗教的なイベント?
が重なって
今週末はドライデーのようです。
 
いやーとにかく暑い
 
ロンドンのバスにエアコンが付いてなくて
(年中ほとんど寒いから)
28度になると
バスは暑くて乗れない、とか言ってたけど
 
 
インドは40度超えてるけど
エアコンが付いてないようですよ
ドア開きっぱで運行中
 
前も後ろも窓も全開ですー
 
気温は40度超え、
汚染度指数も不健康なレベルの中
排気ガスいっぱいの道路を
窓もドアも全開です。
 
って、オンボロだから閉まらないんだけど
運行には問題ありませ〜ん。
 
ってか今更、閉める意味もない🤣
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでもいいって言ったけど

2019-05-10 | デリーでの日々2019
もともと
テレタビ氏はインターナショナルスクール
ジナンは社宅から歩いて行けるインド学校
 
と決めてデリーに来ましたが
 
インド学校はすぐに入れてもらえず
幼稚園難民
 
一度面談に行ったけど
学校内の見学などもなく
手応えナシ。
 
インド学校なんで
国際的な基準を期待されても
お応えできませんから
みたいなことを言われたとか。
幼稚園なのに先生と子供の比率が1:30なんだとか?
ほんまかな?
本当ならほぼ野放し状態。
 
入学手続きができないため
(よく言えば)活発で社交的なジナンは
遊び場もお友達もいない状態が続き
かなり限界。
相手をさせられる私も
犠牲になるテレタビ氏もうんざり。
 
「夏休み日本帰りたいんですけど」と
軽くジャブを入れたら
 
焦った夫が
サマースクールはどうかと提案をしてきた。
 
早速見学へ
 
社宅の子供も通ってて
託児オプションもある幼稚園
社宅からスクールバスが出ている。
 
いろんな国籍の子供が通っていて
日本人も多い
エアコン、空気清浄機完備
先生の数も多くて
お手伝いのスタッフもよく教育されていて
清潔感もある。
先生対子供の数が手厚い。
とても親切に案内してもらいました。
 
いいじゃないですか。
 
なんだったら夏だけじゃなく
サマースクール終わっても
ここに通っちゃえばいいんじゃないですかー?
 
というくらい好印象の幼稚園で
明日からでも
行く気満々。
 
ジナンを預かってくれるなら
どこでもお願いしますーという心境です。
 
その日の夕方
今まで音沙汰がなかったインド学校からメールがあり
 
入学手続きをするので
来週月曜日の○時までに
必要書類と〇〇ルピーを持ってきてください。
 
今更?
上から目線も鼻に付く。
請求書もなく金額が書いてるだけ。
見たこともないものに
お金払う気になる?
 
夫の同期がコネを使って
話をつけてくれたらしい。
 
まだまだコネでなんとかなることが多いインド社会。
逆に言うと
コネがないと何にも動かないとも言えますが。
 
そこまでしてくれと言った覚えはないんだけど
回り回って
結構お偉い方を通して
話が行ったらしく。
 
今更断れなくなった。
 
もともといかせようと思ってはいたけど
もっといいところを見てしまった分
余計難しくなってしまった。
 
でも、もう行くしか選択肢がなくなった。
 
唯一インド学校のいいところは
立地条件
 
歩いていけること。
 
でも暑かったり雨が降ったりするインドで
歩いて行ける距離より
スクールバスでドアツードアの方
がええんちゃうんかと思ったりもするけど。
 
時すでに遅し
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録更新

2019-05-10 | デリーでの日々2019
空気汚染度指数
 
300超え
なんじゃこりゃー。
今までvery unhealthy (非常に不健康)
だったのが
Hazardous (危険)になったよー
 
世界の汚染度指数が
確認できるアプリをインストールしました。
 
西日本と韓国
もっぱら黄色
 
ハノイのあたり
オレンジ
 
 
デリー
 
赤、紫。。。
 
 
それでもいつもと変わらない日常。
 
経済的に許される人は
マスクをして
車で移動し
空気清浄機がある暮らしをする一方で
 
汚染度指数があることもさえ知らず
交差点で物乞い(ガラクタ売り)
工事現場で作業
トゥクトゥクの運転など
そんな空気の中で
一日中過ごす人たちもいるわけで。
 
持つ者持たざる者の
生活環境の格差が大きいことを
感じる今日この頃です
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉調達方法の調査 Licious

2019-05-09 | インドレポート
今日はエビの調達
Licious(リシャス)にて
 
頭、殻、背ワタ処理済み
250mg約400ルピー(約650円)
高いのか安いのか。。。。
 
処理の手間により料金が変わります。
デリバリー料金約40ルピー
 
 
朝注文して
2-5時配達枠を予約しました。
5時5分到着。
いいんだけど
これから特急で調理せねば
 
 
箱の中身は
パックされたエビちゃん
まだ冷たい
 
 
ミディアムサイズです。
背ワタは処理済みですが
ハラワタは自力で取りましたー。
やっぱりとるものよね?
 
ワンパターンですが
テレタビ氏のお好きなエビフライ
 
目利きなどセンスはありませんが
調理してみて
特に嫌な感じはしなかったです。
 
暑いので
ちょこちょこその日使うものを
配達してもらうのがいいのかなぁ。
 
ネットのデリバリーサービスは便利ですが
配達員の人から
住所の確認?について電話がかかってくるのが
難しいところかなと思います。
 
ヒンディー語はできませんが
近くの目印になる建物と
大通りの名前を言ってなんとかなりました。
 
電話がかかって来ないよう
結構細かく住所の登録したつもりなんですがね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド初心者オリエンテーション

2019-05-09 | デリーでの日々2019
ボランティア団体の方が主催の
新しくインド赴任してきた人に向けた
インド生活に役立つ情報を提供してくださる会に
行ってきました。
 
 
 
朝は渋滞でやや遅れて到着
平日の10時に混むのはなぜ〜
人が多すぎなのよ
 
ひとりっ子政策でもして
人口減らしはったら?
ってうちの子もインド人やったわ🤣
 
ブース毎に
生活に役立つ食料やスパイス、
日用品、お土産などの商品を
展示紹介&販売されているのを
みて回るスタイル
 
日用品
洗剤などは
マダム御用達を教えてもらえると
失敗少なくていいですね。
旭化成ラップが買えるようになっているのに感動
 
お土産にも良い
民芸品やアロマオイル系のもの
 
精巧な手書き?絵本
 
子猿があちこち行くので
なんだかゆっくり見れなかったけど。
 
閑静な住宅街に
本物の子猿もいました。
 
 
 
でもそんなことも折り込み済みです。
ボランティア団体の方が製作された
ハンドブックを頂きに行ったようなもの
 
 
インドで代用できる商品や
これはここで買うと良いというような
ジャパニマダム直伝の
貴重な情報がまとめられております。
ハノイでもハノイガイドがありましたが
どこにいっても日本人の方は親切でマメ。
 
さてさて行って帰ってきただけなのに
喉が痛いわーと思っていたら
汚染指数283だってさ
あっさり200超えるのね。
 
ベリーアンヘルシー😅
息するだけで不健康
 
猛暑で
空気が汚い環境の中
人口は増える一方
インド人の生命力強すぎ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする