7/21(祝)は、茨城県大子町の文化福祉会館“まいん”にて、【今井亮太郎コンサート 情熱のブラジルピアノ】でした♪
いや~素晴らしい会場で、会場いっぱいたくさんのお客様!!
そして、最高の仲間と、そして尊敬するCelsinho Silva!!
そんな中でコンサートができて幸せでした!!
本当にありがとうございました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/e4ca06e7c3ced433c231cdb207e92e5b.jpg)
前日の富山県高岡市でのLIVEを終えてその日のうちに移動!!
茨城県大子町って、茨城県の上の方っていうか、栃木県や福島県の県境近くにあるんだよね(*^^*)
袋田の滝が有名な大子町は、のどかで緑が豊かで、とっても美しいところ!!
初めて来たけど、すぐに大好きになってしまいました♪
さぁ、会場である大子町文化福祉会館“まいん”に到着!!
会場入り口には大きなポスターが♪
嬉しい\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/abed82d56c503cbacaa06e42dd44af11.jpg)
“まいん”は、約400名収容のホール!
とってもカッコいい作りなのだ!
この日はこの会場がいっぱいに(*^^*)嬉しい\(^o^)/
会場のいたるところにポスターが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/d572879de6c2f17b30bf4f61a3c50431.jpg)
チケットもカッコいいね~(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/374187e949c5e5427773dfce79c79c73.jpg)
こちらはこの日奏でたピアノ♪
気持ち良い音色だったのだ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/eb38369cdcd72075e8dd3875e3d3b884.jpg)
いっぱいのお客様の中、コンサートが始まると最初からみなさま大盛り上がり!!
僕のお調子者全開のゴキゲントークにもドカドカ笑いが!ありがたい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/78/4aa9462200e1e4d5cf23852d2301b447.jpg)
今井亮太郎、Celsinho Silva、Flute赤羽泉美、Bass大森輝作、Drums Alex、Vocal渡海真知子、Dance Kumi, Megu。
素晴らしいメンバーとともに、最高に楽しんで奏でたよ♪
時には手拍子して、時にはじっくり聴いて、時には身体をグルーヴに揺らして…。
みなさま、とっても楽しんでくださって、嬉しかった~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/315f5761c2b5584e596b3622500bd781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/35ab9de997c864ea1264bc4175ea65da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/99af2f003b1e0e08692099bcf9818bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/d384d3a30ff321b0a07265994059f39d.jpg)
そうそう、この大子町はBass大森輝作さんの地元なのだ!!
今回のコンサートは、大森さんのご尽力で開催させていただくことができました!!
輝ちゃん、ありがとう\(^o^)/
さすが、地元での挨拶にも気合が入る大森さん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/6e101cfe501c43104bd3ec8c7bd1da18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/021a1a9551e61f88c7c830f213e96101.jpg)
リオデジャネイロから来日中の巨匠打楽器奏者Celsinho Silvaのプレイに、大子町のみなさまも大熱狂!!
さすがCelsinho!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/2faf0c42ecbf7937cdf5b98e3d9a9f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/f7933a57965ea73c23d7c98a81db4147.jpg)
Vocal渡海真知子さん。
大子町でも、彼女が歌った瞬間に会場の雰囲気が一気に変わる!
まさに歌姫!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/5caf0b0ef0caf8f9b4534fadf65da267.jpg)
地元大子町の雄、大森輝作のソロには会場のみなさまも大盛り上がり\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/784b51ceb6cd28e4b7a65e7b3069a2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/2a9742110240e4890e92a7010f72f400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/bb127076032b6569d3a6a465d48b8733.jpg)
最高のボルテージのまま、大いに盛り上がってあっという間にコンサートは終了\(^o^)/
Muuuuuuuito obrigado!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/fa70f0becc74e1f90afed8ec97b30dc0.jpg)
かわいい子どもさんから花束も!
嬉しい(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/90e472c671fb2c1e58af18fad7db2910.jpg)
最高に盛り上がった素晴らしいコンサートになりました(*^^*)
来てくださったみなさま、本当にありがとうございました\(^o^)/
さぁ、サイン会!!
みなさま、CDやTシャツなどなど、たくさんご購入くださいました!!
ありがと~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/eaeaf01a0ed853e252603df36e6e994c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/9e352cf6066dca524be96c9b10cdfc96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/39132489e26368f3f5aa9fc678698ec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/57425419f6876608f11c09aa10e56330.jpg)
こちらは終演後のホール内でメンバーでパシャり(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/a91fcdf1f9142a5e1c256f8a3ac80ebd.jpg)
地元の大森さんが片付け&ご挨拶でいないけど~^^;笑
“まいん”の外にて、です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/aa66a88d5d05021f615f311d177d4b72.jpg)
サイン会の時に、来てくださったみなさまとお話をさせていただいたけど、みなさま本当に心からコンサートを楽しんでくださって、とっても嬉しかった\(^o^)/
大子町のみなさまは、あの美しい自然と同じように大らかで素敵な方たちがいっぱい!
おかげさまで素晴らしいコンサートになりました!!
ありがとうございました\(^o^)/
スタッフのみなさま、輝ちゃん、本当にありがとうございました\(^o^)/
そして、大子町!!
Muito obrigado!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e8/b40e926b24ae853102d7e253963c7f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/9057df19908bc500896a1390ef7d68ff.jpg)
【7.21 今井亮太郎コンサート 情熱のブラジルピアノ at 茨城県大子町文化福祉会館“まいん” プログラム】
〈1st〉
♪限りなく青いブルー - Mais Que Azul - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Samba de Verão - サマー・サンバ - / Written by Paulo Valle, Marcos Valle
♪雨の日曜日 - Domingo com Chuva - / Coposed by Ryotaro Imai
♪湘南マランドロ - Malandrinho do Shonan - / Coposed by Ryotaro Imai
♪月の光満ちて - Lua Cheia Iluminando - / Coposed by Ryotaro Imai
♪月明かりのエンジェル - Anjo Dançando ao Luar - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Batucada Surgiu-バトゥカーダ・スルジウ - / Written by Paulo Valle, Marcos Valle
〈2nd〉
♪Samba de Janeiro - サンバ・ジ・ジャネイロ - / Written by Airto Moreira
♪Noites Cariocas -リオの夜 - / Coposed by Jocob do Bandolim
♪夜明け前の翼 - Asas da madrugada - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Mas Que Nada -マシュ・ケ・ナダ- / Written by Jorge Ben
♪Alvorecer - 夜明け - / Written by Delcio Carvalho - D. Ivonne Lara
♪Pressentimento - 予感 - / Coposed by Ryotaro Imai
♪ブルー・フライト - Vôo Azul / Coposed by Ryotaro Imai
En:
♪Lápis de Cor - 色えんぴつ - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Ao Céu - 空へ - / Coposed by Ryotaro Imai
いや~素晴らしい会場で、会場いっぱいたくさんのお客様!!
そして、最高の仲間と、そして尊敬するCelsinho Silva!!
そんな中でコンサートができて幸せでした!!
本当にありがとうございました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/e4ca06e7c3ced433c231cdb207e92e5b.jpg)
前日の富山県高岡市でのLIVEを終えてその日のうちに移動!!
茨城県大子町って、茨城県の上の方っていうか、栃木県や福島県の県境近くにあるんだよね(*^^*)
袋田の滝が有名な大子町は、のどかで緑が豊かで、とっても美しいところ!!
初めて来たけど、すぐに大好きになってしまいました♪
さぁ、会場である大子町文化福祉会館“まいん”に到着!!
会場入り口には大きなポスターが♪
嬉しい\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/abed82d56c503cbacaa06e42dd44af11.jpg)
“まいん”は、約400名収容のホール!
とってもカッコいい作りなのだ!
この日はこの会場がいっぱいに(*^^*)嬉しい\(^o^)/
会場のいたるところにポスターが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/d572879de6c2f17b30bf4f61a3c50431.jpg)
チケットもカッコいいね~(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/374187e949c5e5427773dfce79c79c73.jpg)
こちらはこの日奏でたピアノ♪
気持ち良い音色だったのだ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/eb38369cdcd72075e8dd3875e3d3b884.jpg)
いっぱいのお客様の中、コンサートが始まると最初からみなさま大盛り上がり!!
僕のお調子者全開のゴキゲントークにもドカドカ笑いが!ありがたい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/78/4aa9462200e1e4d5cf23852d2301b447.jpg)
今井亮太郎、Celsinho Silva、Flute赤羽泉美、Bass大森輝作、Drums Alex、Vocal渡海真知子、Dance Kumi, Megu。
素晴らしいメンバーとともに、最高に楽しんで奏でたよ♪
時には手拍子して、時にはじっくり聴いて、時には身体をグルーヴに揺らして…。
みなさま、とっても楽しんでくださって、嬉しかった~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/98/315f5761c2b5584e596b3622500bd781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/35ab9de997c864ea1264bc4175ea65da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/99af2f003b1e0e08692099bcf9818bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/d384d3a30ff321b0a07265994059f39d.jpg)
そうそう、この大子町はBass大森輝作さんの地元なのだ!!
今回のコンサートは、大森さんのご尽力で開催させていただくことができました!!
輝ちゃん、ありがとう\(^o^)/
さすが、地元での挨拶にも気合が入る大森さん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/6e101cfe501c43104bd3ec8c7bd1da18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/021a1a9551e61f88c7c830f213e96101.jpg)
リオデジャネイロから来日中の巨匠打楽器奏者Celsinho Silvaのプレイに、大子町のみなさまも大熱狂!!
さすがCelsinho!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/2faf0c42ecbf7937cdf5b98e3d9a9f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/f7933a57965ea73c23d7c98a81db4147.jpg)
Vocal渡海真知子さん。
大子町でも、彼女が歌った瞬間に会場の雰囲気が一気に変わる!
まさに歌姫!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/5caf0b0ef0caf8f9b4534fadf65da267.jpg)
地元大子町の雄、大森輝作のソロには会場のみなさまも大盛り上がり\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/784b51ceb6cd28e4b7a65e7b3069a2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/2a9742110240e4890e92a7010f72f400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/bb127076032b6569d3a6a465d48b8733.jpg)
最高のボルテージのまま、大いに盛り上がってあっという間にコンサートは終了\(^o^)/
Muuuuuuuito obrigado!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/fa70f0becc74e1f90afed8ec97b30dc0.jpg)
かわいい子どもさんから花束も!
嬉しい(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/90e472c671fb2c1e58af18fad7db2910.jpg)
最高に盛り上がった素晴らしいコンサートになりました(*^^*)
来てくださったみなさま、本当にありがとうございました\(^o^)/
さぁ、サイン会!!
みなさま、CDやTシャツなどなど、たくさんご購入くださいました!!
ありがと~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/eaeaf01a0ed853e252603df36e6e994c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/52/9e352cf6066dca524be96c9b10cdfc96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/39132489e26368f3f5aa9fc678698ec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/57425419f6876608f11c09aa10e56330.jpg)
こちらは終演後のホール内でメンバーでパシャり(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/a91fcdf1f9142a5e1c256f8a3ac80ebd.jpg)
地元の大森さんが片付け&ご挨拶でいないけど~^^;笑
“まいん”の外にて、です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/aa66a88d5d05021f615f311d177d4b72.jpg)
サイン会の時に、来てくださったみなさまとお話をさせていただいたけど、みなさま本当に心からコンサートを楽しんでくださって、とっても嬉しかった\(^o^)/
大子町のみなさまは、あの美しい自然と同じように大らかで素敵な方たちがいっぱい!
おかげさまで素晴らしいコンサートになりました!!
ありがとうございました\(^o^)/
スタッフのみなさま、輝ちゃん、本当にありがとうございました\(^o^)/
そして、大子町!!
Muito obrigado!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e8/b40e926b24ae853102d7e253963c7f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/9057df19908bc500896a1390ef7d68ff.jpg)
【7.21 今井亮太郎コンサート 情熱のブラジルピアノ at 茨城県大子町文化福祉会館“まいん” プログラム】
〈1st〉
♪限りなく青いブルー - Mais Que Azul - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Samba de Verão - サマー・サンバ - / Written by Paulo Valle, Marcos Valle
♪雨の日曜日 - Domingo com Chuva - / Coposed by Ryotaro Imai
♪湘南マランドロ - Malandrinho do Shonan - / Coposed by Ryotaro Imai
♪月の光満ちて - Lua Cheia Iluminando - / Coposed by Ryotaro Imai
♪月明かりのエンジェル - Anjo Dançando ao Luar - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Batucada Surgiu-バトゥカーダ・スルジウ - / Written by Paulo Valle, Marcos Valle
〈2nd〉
♪Samba de Janeiro - サンバ・ジ・ジャネイロ - / Written by Airto Moreira
♪Noites Cariocas -リオの夜 - / Coposed by Jocob do Bandolim
♪夜明け前の翼 - Asas da madrugada - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Mas Que Nada -マシュ・ケ・ナダ- / Written by Jorge Ben
♪Alvorecer - 夜明け - / Written by Delcio Carvalho - D. Ivonne Lara
♪Pressentimento - 予感 - / Coposed by Ryotaro Imai
♪ブルー・フライト - Vôo Azul / Coposed by Ryotaro Imai
En:
♪Lápis de Cor - 色えんぴつ - / Coposed by Ryotaro Imai
♪Ao Céu - 空へ - / Coposed by Ryotaro Imai