湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

話題の譜面なしLIVE!再演します\(^o^)/4.18(月) 今井亮太郎ソロプロジェクトLIVE♪

2016-04-07 17:30:02 | LIVE infomation♪
いや~すっかり春爛漫!
湘南では桜もちょうど満開!!
今日の雨と風で散ってしまってるかな~。
春を満喫している今日このごろです(*^^*)

さてさて、LIVEのお知らせ!
初回、第2回と大きな話題を呼んでい“譜面なし”ライブ、ご好評にお応えして第三弾を開催いたします!

日時は4.18(月) 19:30~!!
会場は東横線 学芸大学駅 徒歩1分にあるアンティークな空間、珈琲美学にて!!
【今井亮太郎ソロプロジェクトVol.57 - Ryotaro Trio Malandrinho(トリオ・マランドリーニョ)-】デス!



譜面なし、打ち合わせなし、大人の遊び、あり。


昨年秋からスタートした大人気の“譜面なし”ライブ、ご好評にお応えして第三弾!

どんな趣向のLIVEかというと…、

LIVEプログラムに楽曲メニューが掲載されていて、お客様がその中から演奏楽曲をオーダーできるという、BossaNova喫茶的なLIVE!

でございます!

↓前回のLIVEプログラム。プログラムの中身は楽曲メニューに!↓




今井亮太郎、クールなブラジル人Sax奏者Gustavo Anacleto、そしてゴキゲンブラジル人ドラマーAlexの3人だからこそできるスペシャルな企画となっています(*^^*)



何を演奏するのか何が起こるのか、本人達にもわからない!?
最後まで予測不能なスペシャルライブ。

ブラジル音楽を遊ぶことに掛けては超一流の遊び人(マランドロ)が、笑も憂いも全て音楽に変えてお届けします。





会場の珈琲美学は、37年の歴史を誇る珈琲店がライブカフェレストランに発展したアンティークなお店。
美味しいコーヒーはもちろん、先日もUPしましたが珈琲美学のコーヒーゼリーはまさに絶品!
ぜひ一度ご賞味いただきたい美味しさですψ(`∇´)ψ





BossaNova・Sambaのスタンダードから今井亮太郎楽曲まで、3人のマランドロがcoffeeの香り漂う空間で青い情熱の世界をお贈りします♪

ぜひお待ちしております!



♪4.18(月) / 珈琲美学 (学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.57
- Ryotaro Trio Malandrinho -

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:30
ステージ * 19:30~
チャージ * 3,500yen
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする